長野
長野観光
日本で2番目に多い温泉&そばが名物

「諏訪湖」周辺の自然・景勝地

指定場所からの距離

「諏訪湖」から

エリア
  • すべて(117)
指定条件:自然・景勝地諏訪湖周辺(距離制限なし)  [解除]
白馬八方尾根

エリア
白馬村(北安曇郡)
カテゴリー
自然・景勝地
茶臼山

茶臼山

ちゃうすやま
愛知のてっぺん!山頂の展望台からは空気が澄んでいれば遠くに海も

名古屋・豊橋・浜松からそれぞれ約2時間、長野県の飯田からは約1時間半の場所にそびえる茶臼山。長野県と愛知県の県境に位置し、愛知県では最も高い標高1,...

エリア
根羽村(下伊那郡)
カテゴリー
自然・景勝地、夜景、山、ハイキング
姫川源流自然探勝園

姫川源流自然探勝園

ひめかわげんりゅうしぜんたんしょうえん
4月の雪解けと同時に咲き始める福寿草の群落が有名

過去には水質ランキング日本一にも輝いた一級河川・姫川。その姫川源流を含む一帯に広がる自然探勝園です。とくに4月の雪解けと同時に咲き始める福寿草の群落...

エリア
白馬村(北安曇郡)
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、ハイキング
黒姫高原

エリア
信濃町(上水内郡)
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、花畑、花畑(7月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、ハイキング、高原、コスモス畑
鳥居峠
エリア
木祖村(木曽郡)
カテゴリー
自然・景勝地

男滝・女滝

出典:tripnote.jp

滝に向かって左側に男滝、右側に女滝と一か所で2つの滝を楽しめます

落差は10m程ですが、滝に向かって左側に男滝、右側に女滝と一か所で2つの滝を楽しむ事ができます。中山道の妻籠から馬籠へと続く峠道の途中にあります。道...

エリア
南木曽町(木曽郡)
カテゴリー
自然・景勝地、滝
旧碓氷峠遊覧歩道

エリア
軽井沢
カテゴリー
自然・景勝地、ハイキング
稲倉の棚田

稲倉の棚田

いなくらのたなだ
標高差260mにわたり大小様々な形状の田んぼが広がります

上信越自動車道の東部湯の丸IC、もしくは上田菅平ICからわずか5km。標高差260mにわたり大小様々な形状の田んぼが広がる「稲倉の棚田」は、平成11...

エリア
上田市
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、棚田
乗鞍エコーライン

乗鞍エコーライン

県道乗鞍岳線
エリア
松本市
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、雲海、ツーリング
八方尾根自然研究路

白馬三山の見事な眺望が楽しめる標高2,060mの「八方池」まで続きます

黒菱平から、白馬三山の見事な眺望が楽しめる標高2,060mの「八方池」までつづく「八方尾根自然研究路」。途中、ゴンドラとリフトを乗り継ぎ、1時間半ほ...

エリア
白馬村(北安曇郡)
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、穴場観光スポット、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)、ハイキング

  14 5 6 7 812  

全117件のうち( 51 - 60 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります