長野
長野観光
日本で2番目に多い温泉&そばが名物

長野の穴場観光スポットランキングTOP46(観光地)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(46)

長野には、天空のオールシーズンリゾート志賀高原横手山、安曇野スイス村、王滝など、あまり知られていない穴場観光スポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、長野の穴場観光スポットを人気順で紹介します。

指定条件:長野県穴場観光スポット  [解除]
天空のオールシーズンリゾート志賀高原横手山

展望デッキや景色を眺めながら食事ができるカフェも

スカイレーターとスカイペアリフトを利用することで横手山の山頂にアクセスできます。スカイレーターとスカイペアリフトを乗り継いで辿り着く山頂付近には、「...

エリア
山ノ内町(下高井郡)
カテゴリー
展望・景観、女子旅、穴場観光スポット、展望台
安曇野スイス村

安曇野スイス村

あずみのすいすむら
安曇野観光の起点となる位置にあるドライブイン

最寄りのインターから5分と、安曇野観光の起点となる位置にあるドライブインです。信州の特産品が多数揃えられており、お土産の調達に最適です。広い...

エリア
安曇野市
カテゴリー
おみやげ屋、穴場観光スポット
王滝

出典:tripnote.jp

落差40mの横谷渓谷を代表する滝

奥蓼科(おくたてしな)の清流「渋川」に沿って伸びる、約6kmにおよぶ横谷渓谷。王滝はそのハイライトスポットとも言える、落差40mの横谷渓谷を代表する...

エリア
茅野市
カテゴリー
自然・景勝地、滝、紅葉、パワースポット、穴場観光スポット
国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区

森林エリアにあり、さまざまなレクリエーションを楽しめます

「堀金・穂高地区」と「大町・松川地区」にわかれている「国営アルプスあづみの公園」。「大町・松川地区」は森林エリアにあり、さまざまなレクリエーションを...

エリア
大町市
カテゴリー
公園、子供が喜ぶ、穴場観光スポット、花畑(4月)、花畑(7月)、花畑(8月)、遊び場、アスレチック
戸隠流忍法資料館

出典:tripnote.jp

映画やテレビでしか見たことのない忍者道具がズラリ!

忍法資料館の建物は、戸隠の隣にある鬼無里村(きなさむら)に建っていた農家の住宅を移築したもので、柱も太く、総ケヤキ作りの立派な建物です。館内には、た...

エリア
長野市
カテゴリー
博物館、穴場観光スポット

番所大滝

出典:tripnote.jp

番所大滝

ばんどころおおたき
「乗鞍三滝」の中でも最大の滝

乗鞍高原にある、「乗鞍三滝」と総称される3つの大きな滝のうちの1つ。番所大滝はその中でも最大規模を誇る、落差40m幅15mにおよぶ大滝です。駐車場か...

エリア
松本市
カテゴリー
自然・景勝地、滝、紅葉、穴場観光スポット
安曇野ワイナリー

ワインや特産品が購入できるショップや、テラス席での試飲も

北アルプスを西に望む雄大な自然のなかにあるワイナリー。広大な敷地には、南仏調のセンターハウスを中心に、手入れの行き届いたブドウ畑が広がります。安曇野...

エリア
安曇野市
カテゴリー
ワイン、ワイナリー、カフェ・喫茶店、穴場観光スポット
川中島古戦場

川中島古戦場

八幡原史跡公園
風林火山で有名な川中島の戦いの地に整備された公園

平成29年7月に「八幡原史跡公園」から「川中島古戦場史跡公園」に名称が変わりました。風林火山で有名な川中島の戦いの地に整備された公園で、公園を囲むよ...

エリア
長野市
カテゴリー
公園、穴場観光スポット、桜の名所
軽井沢千住博美術館

アートに詳しくなくても楽しめる!大規模カラーリーフガーデンも大きな見所

アートに詳しくなくても楽しめる美術館。世界で活躍する日本画家・千住博の作品を展示しており、自然光が入る建物と木々も作品と一体となっています。絵画や建...

エリア
軽井沢
カテゴリー
デート、美術館、穴場観光スポット
国立天文台野辺山

国立天文台野辺山

こくりつてんもんだいのべやま
パラボラアンテナが立ち並ぶ光景が圧巻!

日本の電波天文学の聖地と呼ばれる「国立天文台野辺山」。ミリ波と呼ばれる電波をうける望遠鏡としては、世界最大の45m電波望遠鏡をもち、世界レベルの研究...

エリア
南牧村(南佐久郡)
カテゴリー
天文台、穴場観光スポット

  1 2 3 4 5  

全46件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります