長野
長野観光
日本で2番目に多い温泉&そばが名物

長野のスポット(山)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(736)
指定条件:  [解除]
松本城

松本城

まつもとじょう
黒と白のコントラストが美しい国宝の城

犬山城、彦根城、姫路城、松江城とならび、日本に5つしかない国宝の城のひとつ。五重六階の天守としては現存する最古のもので、戦国時代の永正年間に造られ4...

エリア
松本市
カテゴリー
観光名所、城、紅葉、桜の名所、ツーリング
千畳敷カール

千畳敷カール

せんじょうじきカール
ロープウェイを降りたらすぐ!気軽に楽しめるダイナミックな絶景

日本最高所にあるロープウェイの駅・千畳敷駅からすぐの、標高2,931mの宝剣岳直下に広がる景勝地。畳1,000枚を敷いた広さがあることからつけられた...

エリア
駒ヶ根市
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、紅葉、ハイキング
渋温泉

渋温泉

しぶおんせん
ノスタルジックな温泉街で”九湯めぐり”にチャレンジ!

石畳の小道に木造の旅館が建ち並ぶノスタルジックな温泉街で、昔懐かしい射的場や卓球場、そして温泉まんじゅうと、温泉街らしい雰囲気を味わえます。渋温泉の...

エリア
山ノ内町(下高井郡)
カテゴリー
町・ストリート、インスタ映え、温泉地、ツーリング
分杭峠ふもと粟沢駐車場

出典:tripnote.jp

分杭峠ふもと粟沢駐車場

ぶんぐいとうげふもとあわさわちゅうしゃじょう
駐車場前から出ているシャトルバスで世界有数のパワースポット「分杭峠」へ向かいます

長野県の分杭峠(ぶんぐいとうげ)は標高1,424mの静かな山の中に位置しています。そこはゼロ磁場と呼ばれる特殊な状態が生み出されていて、世界有数のパ...

エリア
伊那市
カテゴリー
駐車場
善光寺

善光寺

ぜんこうじ
国宝の「本堂」は、木造文化財としては東日本最大の建造物

「遠くても一度は詣れ善光寺」とうたわれ、篤い信仰を集める古刹。年間約600万人もの参拝者が訪れる、一大観光スポットにもなっています。仁王門をくぐると...

エリア
長野市
カテゴリー
寺、夜景、観光名所、パワースポット、ツーリング

SORA terrace

条件があえば雲海が広がる!標高1,770mの雲の上のテラス

世界最大級の166人乗りロープウェイに乗って、標高1,770mの雲の上のテラスへ。眼下に広がるのは、長野市、中野市、飯山市などの町並み、そして遠くに...

エリア
山ノ内町(下高井郡)
カテゴリー
カフェ・喫茶店、展望・景観、インスタ映え、雲海、展望台
戸隠神社

戸隠神社

とがくしじんじゃ
二千年余りに及ぶ歴史を刻む、霊験あらたかなパワースポット

霊山・戸隠山の麓を中心に創建された、二千年余りに及ぶ歴史を刻む名社。奥社・九頭龍社・中社・宝光社・火之御子社の全部で五社からなる神社で、奥社・九頭龍...

エリア
長野市
カテゴリー
観光名所、神社、パワースポット
地獄谷野猿公苑

地獄谷野猿公苑

じごくだにやえんこうえん
温泉にはいる猿がいるのは、世界でもここだけ!

温泉にはいるニホンザルが有名な「地獄谷野猿公苑」。温泉に入る猿の光景を写真などで目にすることがありますが、実際に温泉にはいる猿がいるのは、世界的にも...

エリア
山ノ内町(下高井郡)
カテゴリー
公園、観光名所、インスタ映え
美ヶ原高原美術館

美ヶ原高原美術館

うつくしがはらこうげんびじゅつかん
緑あふれる草原に広がる、スケールの大きい野外彫刻美術館

箱根にある「彫刻の森美術館」の姉妹館で、標高2,000mのゆるやかな丘陵地に、350点あまりの現代彫刻を常設展示しています。北アルプスなど雄大な景色...

エリア
上田市
カテゴリー
子供が喜ぶ、観光名所、インスタ映え、美術館、遊び場
諏訪湖祭湖上花火大会

全長2kmにわたるナイアガラに大興奮!

打ち上げ数は約40,000発!毎年8月15日に長野県諏訪市で開催される、日本屈指の規模を誇る花火大会です。湖上ならではの水上スターマインや全長2km...

エリア
諏訪市
カテゴリー
イベント・祭り

  1 2 3 4 574  

全736件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります