名古屋
名古屋観光
独特の食文化”なごやめし”に魅了される

名古屋の旅フォト

コンパル(サンロード店)

名古屋グルメと言えば必ず名の上がるコンパルのエビフライサンド
めちゃくちゃ美味しい😋
アイスコーヒーは氷の入ったグラスにセルフで注ぐスタイル。
けどいつもこぼして失敗しているのは私だけでしょうか😞
ランチメニューでは野菜サンドもおすすめです
モード学園スパイラルタワー
(名古屋市)
矢場地蔵(清浄寺)名古屋市

繁華街の中なのに、ここだけ静けさの世界。丹念に手入れされているお庭は非常に美しい。そして、そこここに愛らしい表情のお地蔵様たちが迎えてくださいます。子どもの願いを叶えてくださるそうです。
大須きしめん(サンロード店)

名古屋へ行ったら絶対食べたい。
『住よし』『宮きしめん』『大須のきしめん』それぞれが全部美味しい。
こちらは名駅地下サンロードの立ち食い店
2024年6月18日〜19日
名古屋旅行🚅
初日は雨☔ 雨の名古屋城もよき!
ぴよりん🐣かわいい💕
ヤミーコリアンBBQ(名古屋PARCO店)

ハワイ好きなら絶対大好きこのお店。日本にも出来てたんだ〜勿論食べますとも😋
お味は割と同じ感じがしました。副菜は本場の方が好みかも。でも美味しかったです
名古屋総鎮守 若宮八幡宮

周りは繁華街なのに、 
静かな落ち着いた佇まいの
ここだけは別世界。
徳川家康がここを名古屋の総鎮守としたとのこです。
なるほどすごいパワーが感じられるはずだ。
境内には龍神様も祀られています
三輪神社 
愛知県名古屋市

大須にあるこの神社。うさぎさん関連の授与品が可愛い🐇💕
私も絵馬にお願いを託しました。
スガキヤ大須赤門店

食べてみたかったスガキヤ
リーズナブルすぎる🍜
美味しかったです
万松寺
突然大須商店街の中に現れたサイケでハイテクなお寺にびっくり。
けどここは織田信長公の由緒正しき菩提寺だそう。
ひのとりに乗って旅のスタート!
初のひのとり!お弁当も😋
#202408 #s愛知
富部神社 名古屋市南区

カエルで有名ですが実は病気平癒に大変御利益があるそうです

カエルの絵馬、お守り、御朱印、おみくじがたまりません。
おみくじはこのカエルのお人形に入ってます。お人形は持って帰ることにしても良い意味があるそうです。勿論持ってカエル🐸
名古屋マリオットアソシアホテルで
ブランチ
名古屋の街並みが一望できて、ちょっとした特別感を味わえました!
名古屋駅も、すっかりクリスマスモード!

#名古屋マリオットアソシアホテル
#名古屋
#クリスマス
#どあらん
#スコーン
#ケーキ
マスターズドリームハウス名古屋
雰囲気良くて最高🎶
#202407 #s愛知
大須
食べ歩き🎶
#202407 #s愛知
つむぎ食堂
気になってて母といっしょに☺️❤️
なんだか特別な思い出〜!
#202407 #s愛知
量も多くとっても美味しかったです。
鰻を満喫できました。

ひつまぶし名古屋備長 金シャチ横丁店
オアシス21
#202407 #s愛知
スターバックスコーヒーJRゲートタワー店
日本一高い(標高が)スタバ!
#202407 #s愛知
【洋食屋 キッチントーキョー】名古屋 大須
昭和35年 に創業した老舗の洋食屋さん。
大須には老舗のお店が多いのですが、その中でも大人気のお店です。
2020年に全面リニューアルしましたが、肩肘張らない雰囲気は昔のままです。
人気なのは「煮込みハンバーグ」だそうですが、ここの牛舌シチューが絶品!
名古屋ならではの 赤だし 、ライス or パン がセットです。
他にも、いろんな洋食メニューがあります。
行列ができるほど人気ですが、わりと回転率が早いので、時間のある方は待ってみては?
名古屋城

立派でした。
アオザカナニコイヲシタ
愛知県名古屋市中区栄3-20-14 住吉ビル 1F

#愛知 #定食 #魚
名古屋市 金シャチ横丁

名古屋城のそばにある、物販・飲食店街。名古屋のお土産や地酒を販売するお店、ひつまぶしや名古屋コーチンなどの「なごやめし」が味わえる店などが並ぶ。

たい焼き風の金シャチ焼きを購入。薄皮でボリュームがあり、美味しかった。
う家 八事本店
素敵なうなぎ屋さんへ
#202406 #s愛知
守貞
念願!おいしかった!
#202406 #s愛知
MEAT BOWL 41才の春だから
愛知県名古屋市中村区亀島2-1-1

#愛知 #洋食 #ハンバーグ
シルバースプーン
たまに食べたくなるカレー&ナン
#202405 #s愛知
名古屋市 金シャチ横丁にあるカフェダイナー「POP OVER」。明るくおしゃれな店内で、肉料理やスイーツが味わえます。

この日は、タコライスをオーダー。大きなアボカドが乗っていて、美味しかったです。どちらの窓からも、通りの緑が眺められました。
名古屋駅 JRセントラルタワーズ

エレベーターで15階に上ると、無料の展望スペースがあります。スカイストリートと呼ばれていて、名古屋市内の景色が楽しめます。遠くに御嶽山、乗鞍岳といった山々が見えることもあるそうです。新幹線や在来線の列車が発着する様子も見られ、空き時間を有効に活用できました。
#202402 #s富士山すべり台
岩正
愛知県名古屋市東区筒井1-12-17

#愛知 #丼
名古屋・四間道にある純喫茶「喫茶ニューポピー」。
名物は鉄板の上にのった小倉トーストです。
落ち着いた雰囲気のカフェでコーヒーと合わせて召し上がってみてください!

#名古屋 #四間道 #喫茶ニューポピー #小倉トースト #純喫茶
名古屋にある熱田神宮。草薙神剣の鎮座から始まった神社には、拝殿はもちろん、大樹や信長ゆかりの壁など、見どころがたくさんありますよ!

#名古屋 #熱田神宮 #神社 #信長塀 #八剣宮 #上知我麻神社
ダフネ珈琲
#202401 #s愛知
名古屋城内にある「本丸御殿」。
天守閣は工事中で中には入れませんが、本丸御殿では当時の襖絵や彫刻を楽しめますよ♪

#愛知 #名古屋 #名古屋城 #本丸御殿 #襖絵
名古屋港水族館ではシャチをはじめ、イルカやペンギン、エイなど、多彩な海の生きものたちと出会えます!
夏休み前に出かけてみてはいかがでしょうか?

#愛知 #名古屋 #名古屋港水族館 #シャチ #イルカ #ペンギン
七里の渡し 宮宿
七里の渡しは東海道五十三次で知られる宮宿(愛知県名古屋市熱田区)から桑名宿(三重県桑名市)までの海路で、かつての官道。この渡しの宮宿側、または、桑名宿側の渡船場のみを指して「七里の渡し」と呼ぶことも多い。此の写真は宮宿側です。

#サント船長の写真 #東海道五十三次
名古屋もいい気候ですわ。
名古屋のレゴランド・ジャパン。レゴによる建造物がとにかく圧巻です。
名古屋港水族館の人気者、イルカとシャチ。ベルーガは妊娠中でお休みしていました。
熱田神宮へ
大剣は持ち上げるので必死。こんなの振り回せる人がいることに驚き。
名古屋といえばひつまぶし♪
名古屋旅行🚄👜🏃‍♂️

新幹線で行くのが個人的には1番楽かと思いますが車やバスでも行けるし好みのアクセス方法で行ける所が便利!!

今回は東山動植物園⇒ノリタケの森⇒名古屋城で行きました😁緑を楽しめるコース🌲名古屋で外せないのは名古屋飯!🍝🍛
行く度に毎回何を食べようかか考えるのが楽しみ🥰
愛知
名古屋城

金のシャチホコが
見れました
名古屋
和魂洋食 朋
愛知県名古屋市昭和区折戸町2-20

#愛知 #洋食 #ハンバーグ
強巴林(チャンパリン)
チベット寺です。
なんと名古屋市守山区にありました。
チベットで修行をされた日本人の方が開いたお寺です。
二階には展示物もありどなたでも気軽にお参りできます。
チベット好きな私には幸せな場所。
名古屋のクリスマス
#202312 #s愛知
イオンモール則武
何回行ってもグッとくる!
#202312 #s愛知
名古屋クリスマスマーケット
前年は体調崩して行けなかったので念願🥺❤️
#202312 #s愛知
お風呂のテーマパークですね。
サウナ後に泳げる水風呂があります。
これが見たくて行って来ました。
なかなかの感動ものです。
大須観音
名古屋

隣接する大須観音商店街は食べ歩きが楽しいです
中部電力MIRAI TOWER
オアシス21
名古屋
大好きな場所💕
今日の鶴舞公園
名古屋市
夜桜が美しい
Nagoya castle🏯
味処 叶
愛知県名古屋市中区栄3-4-110

#愛知 #丼
愛知県 名古屋市 喫茶店!

鶴舞駅から徒歩 5分
たこすべり台
名古屋にこんな奇抜なすべり台あるとは🥹
#202310 #s愛知
ラーメン福
ついに!食べた!無心で食べれるの良き!
#202310 #s愛知
柳森公園の富士山すべり台
とても良い雰囲気の場所にあるすべり台
#202310 #s愛知 #s富士山すべり台
キッチン 欧味
愛知県名古屋市千種区千種1-9-23

#愛知 #洋食
名古屋城近くにあるドルフィンズアリーナで、名古屋ダイアモンドドロフィンズの試合観戦へ!
バスケ観戦は初心者🔰
エンターテイメント性があって音楽やダンスなど演出が楽しい♡
キッチンカーもあって食も楽しめた♪
コートとの距離が近いので、選手の行動ひとつひとつが見られて臨場感あり⭐︎
梅まつり!
ポカポカ陽気のもと、たくさんの種類の梅を楽しめます♪
毎年行ってます♡
キッチンカーも出ていて食も楽しめました^ ^
スカイガーデン
#202310 #s愛知
ナナちゃん人形
#202310 #s愛知
  1 2 3 4 59  

全585件のうち( 1 - 65 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります