小笠原諸島
小笠原諸島観光
都心から南へ約1,000Kmのところにある世界遺産の諸島

小笠原諸島のスポット(自然)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(16)
指定条件:自然  [解除]
乳房山

乳房山

ちぶさやま
小笠原諸島、有人島(父島、母島)の最高峰

小笠原諸島、有人島(父島、母島)の最高峰の乳房山は、標高462.6m。定期船「ははじま丸」の到着する元地集落から歩いて行ける距離にあります。山頂から...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
自然・景勝地
小富士

小富士

こふじ
山頂からはコバルトブルーの海を見下す絶景ポイント

日本一南にある故郷富士です。頂上に到達するには都道最南端から原生林の中を約1時間歩きます。途中厳しい階段やはしごなどを登りますので、足元はしっかりと...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
自然・景勝地
父島

父島

ちちじま
小笠原諸島の中心となる島

東京・竹芝桟橋からフェリーで南へ約1,000km。一度も陸続きになったことのない小笠原諸島は、独自の生態系を持ち、貴重な固有植物が多いため、東洋のガ...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
島・離島、ハイキング
扇池

小笠原といえば!マストな南島上陸!扇池は必見!

小笠原諸島、父島を訪れたのなら、ガイドツアーに参加して、南島に上陸しましょう。ここは絵に描いたような南の国の楽園的風景。美しいだけではなく、地質、生...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
自然・景勝地
千尋岩

千尋岩

ハートロック
眼下には南島、天気がよければ母島列島も見えます

海側からみると、赤土の岩部分がハートの形に見えることから名付けられたハートロック(千尋岩)。許可を得たガイドの同行によりトレッキングすることができま...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
自然・景勝地

小港海岸

まるでプライベートビーチ!ゆったり一日を過ごせる小港海岸。

中心街から離れている小港海岸は、観光客も比較的少なく、オススメのビーチです。空、山、海のコントラストは最高です。海中は珊瑚が少ないので泳ぎやすく、季...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
ビーチ
兄島海中公園

兄島海中公園

あにじまかいちゅうこうえん
透明度が高く絶好のシュノーケリングスポット!

兄島と父島の間にある海中公園。船でしか行くことができないので、ホエールウォッチングのツアーなどで立ち寄るのが一般的です。透明度が高く、絶好のシュノー...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
自然・景勝地
小笠原ビジターセンター
ビジターセンターで、小笠原の歴史や文化に触れよう!

小笠原ビジターセンターは、定期船のおがさわら丸が入港する二見港のすぐ近く、大村地区にあります。誰でも気軽に訪れ、小笠原の自然を中心に、歴史や文化に触...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
博物館、観光案内所・ビジターセンター
南島

南島

みなみじま
島全体が国の天然記念物に指定されており、1日あたり最大100人までの上陸

父島の南西に浮かぶ小さな無人島。島全体が国の天然記念物に指定されており、1日あたり最大100人までの上陸と決まっています。そのほか最大入島時間も2時...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
島・離島
母島

出典:tripnote.jp

母島

ははじま
小笠原諸島の最高峰、標高462mの乳房山を擁します

小笠原諸島の数多くの島のなかで、人が暮らす2つの島のうちの一つ。同じく有人島である父島から南へ約50km、定期船で約2時間の場所にあります。島の面積...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
島・離島

  1 2  

全16件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります