桜井市の安倍文殊院は、645年に創建された歴史ある寺院。文殊菩薩をご本尊としており、合格祈願に訪れる受験生も多い。境内では春の桜、秋のコスモスのほか、冬から春には、その年の干支をパンジーで描いた「ジャンボ干支花絵」も見られる。
スポット情報:安倍文殊院
2023年1月4日
午前中は「長谷寺」「大神神社」、午後は「安倍文殊院」「談山神社」「橿原神宮」と、人気の寺社をめぐる日帰り観光モデルコースをご紹介!ランチ&おやつも奈...
東大寺や法隆寺、春日大社に興福寺などをはじめとする奈良県の神社・お寺を、トリップノートの8万7千人のトラベラー会員(2023年4月現在)が実際に行っ...
奈良県には、季節の花が楽しめるお寺が多くあります。アジサイやツツジといった、古くから日本で親しまれているものから、バラやコスモスなどの西洋の花まで見...