佐賀
佐賀観光
吉野ケ里遺跡が所在する、陶器の名産地

佐賀のスポット(楽しめる)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(10)
指定条件:楽しめる  [解除]
有田ポーセリンパーク

ドイツ・バロック建築の宮殿を再現した有田焼のテーマパーク

17世紀にヨーロッパへ輸出され王侯貴族を魅了した有田焼。ドイツ・バロック建築の宮殿を再現したポーセリンパークでは、高級陶磁器メーカー「香蘭社」の製品...

エリア
佐賀
カテゴリー
テーマパーク、雨の日観光、体験・アクティビティ、インスタ映え、桜の名所
杉ノ原放牧場

雄大な大地で草を食べる牛と玄界灘の風景が楽しめる絶景スポット

加部島の北端にある牧場。敷地内に遊歩道が整備されており、その先にある加部島展望台からは、雄大な大地で草を食べる牛と玄界灘の風景、灯台と玄界灘の風景な...

エリア
佐賀
カテゴリー
絶景、インスタ映え、牧場、穴場観光スポット、遊び場
波戸岬

玄界灘に突き出た、緑豊かな景勝地

玄界灘に突き出た岬で、海水浴場やキャンプ場などもある緑豊かな景勝地です。玄界灘や玄界灘に浮かぶ島々の風景など、美しい景観が楽しめる岬には草原が広がり...

エリア
佐賀
カテゴリー
展望・景観、絶景、穴場観光スポット、インスタ映え、岬
バルーンに実際に乗っているかのような体験ができる施設

佐賀駅からバスで約5分(徒歩約15分)のところにあるバルーンミュージアムは、熱気球(バルーン)について学べるだけではなく、ゲームやシミュレーションで...

エリア
佐賀
カテゴリー
博物館、雨の日観光、穴場観光スポット、遊び場
三瀬ルベール牧場 どんぐり村

動物との触れ合いや手作り体験ができる観光牧場

佐賀市三瀬村の山あいにある観光牧場。ウサギやモルモットなど小動物との触れ合いに乗馬体験のほか、ウインナーに生キャラメル、バター作りなども体験可能です...

エリア
佐賀
カテゴリー
牧場、女子旅、穴場観光スポット、遊び場

森とリスの遊園地 メルヘン村

武雄・嬉野メルヘン村
小さなお子さん向けの遊園地&動物園

武雄市にある、遊園地と動物園が併設されたテーマパーク。大型遊具はてんとう虫コースターやトーマス列車、メリーゴーランドにスカイダンボなど、小さ...

エリア
佐賀
カテゴリー
遊園地、テーマパーク、穴場観光スポット、遊び場
佐賀空港コスモス園

300万本ものコスモスと飛行機を一緒に楽しめる!

「九州佐賀国際空港に花を咲かそう実行委員会」との協同企画により、空港周辺でコスモスの栽培を行っています。例年10月上旬〜11月上旬頃にかけて見頃を迎...

エリア
佐賀
カテゴリー
花畑、花畑(10月)、花畑(11月)、インスタ映え、コスモス畑
峰松酒造場

峰松酒造場

みねまつしゅぞうじょう / 肥前屋
蔵を観光向けに開放しています

女性にも飲みやすい甘口のお酒「肥前浜宿」がオリジナルブランド。蔵を観光向けに開放しており、昔懐かしいレトロな家具や道具などの展示も楽しめる蔵元です。

エリア
佐賀
カテゴリー
酒蔵見学、日本酒、酒蔵
干潟よか公園

出典:tripnote.jp

大人も子どもも楽しめる「東よか干潟」に隣接する公園

「東よか干潟」に隣接する公園です。芝生広場が広がっていたり、遊具が設置されていたりと、大人も子供も楽しめる公園となっています。

エリア
佐賀
カテゴリー
公園、子供が喜ぶ、穴場観光スポット、遊び場
糸切ようかん

出典:tripnote.jp

祐徳稲荷神社のお土産の定番中の定番!

見た目がちょっとレトロな稲荷ようかんは、祐徳稲荷神社のお土産の定番中の定番で、その食べ方もかなりユニーク。万華鏡みたいな筒状で、蓋を取ると凧...

エリア
佐賀
カテゴリー
お土産

   

全10件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります