埼玉
埼玉観光
経済的に発展しながら、自然も豊か

埼玉のスポット(神社)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(54)
指定条件:神社  [解除]
富士見櫓跡 御嶽神社

出典:tripnote.jp

うつくしい花手水も楽しめる神社

川越城で一番の高さを誇った富士見櫓が建てられていた高台で、その山頂付近に御嶽神社、浅間神社、富士見稲荷が祀られています。こちらでは2つの花手...

エリア
埼玉
カテゴリー
神社
三峯神社 興雲閣

出典:tripnote.jp

三峯神社 興雲閣

みつみねじんじゃ こううんかく
三峯のパワーフード「しいたけ丼」が食べられます

三峰神社の境内にある宿泊施設「興雲閣」。こちらの1階にある大食堂には、三峯のパワーフードとして「しいたけ丼」があります。秩父産の柔らかく肉厚の大きな...

エリア
埼玉
カテゴリー
宿坊、温泉、ご当地グルメ・名物料理
東福寺

東福寺

とうふくじ
本尊には阿弥陀如来像が祀られています

氷川神社から徒歩約5分、旧日光街道から程近い場所にある、松寿山(しょうじゅさん)不動院東福寺。1606年に開山されたと言われています。山門には彫刻が...

エリア
埼玉
カテゴリー
箭弓稲荷神社

箭弓稲荷神社

やきゅういなりじんじゃ
武蔵国(現在の東京・埼玉・神奈川の一部)で最も古い稲荷神社

創建は712(和銅5)年と、1300年以上の歴史をもつ神社。武蔵国(現在の東京・埼玉・神奈川の一部)で最も古い稲荷神社として知られています。「やきゅ...

エリア
埼玉
カテゴリー
神社、パワースポット
宗像神社

出典:tripnote.jp

宗像神社

むなかたじんじゃ
龍神の住む見沼の名残の神池に鎮座

氷川神社の境内社のひとつ。宗像神社のご祭神は、世界文化遺産に登録されている「神宿る島、宗像・沖ノ島」に祀られる三女神、多起理比売命(たぎりひめ)、市...

エリア
埼玉
カテゴリー
神社

しあわせ稲荷

出典:tripnote.jp

蔵造りの街並みのメイン通りから1本脇に入った稲荷小路内にある神社

川越の人気スポットの1つ、蔵造りの街並みにある「しあわせ稲荷」。蔵造りの街並みのメイン通りから1本脇に入った稲荷小路内にある神社で、花手水はそのすぐ...

エリア
埼玉
カテゴリー
神社
門客人神社

出典:tripnote.jp

門客人神社

もんきゃくじんじんじゃ
氷川神社の中でも重要な場所

「武蔵國一之宮 氷川神社」にある境内社のひとつ。本殿から向かって右に鎮座しています。当社に氷川神が勧請される前、ここには地主神であるアラハバ...

エリア
埼玉
カテゴリー
神社
中山神社(簸王子社)

出典:tripnote.jp

中山神社(簸王子社)

なかやまじんじゃ(はおうじしゃ)
氷川三社のひとつ!開運・医薬・呪術の神様

氷川三社とは氷川神社、氷川女體神社、中山神社のお社。中山神社は氷川神社と女体社二つの社を結んだラインの真ん中に鎮座しています。ご祭神のオオナ...

エリア
埼玉
カテゴリー
神社、パワースポット
高麗神社

出典:tripnote.jp

高麗神社

こまじんじゃ
朝鮮半島ゆかりの神社!御神徳は、出世開運、事業繫栄、子孫繁栄、延命長寿

高麗神社は、朝鮮半島ゆかりの神社です。JR八高線、もしくはJR川越線の高麗川駅から車で約5分、徒歩でも約25分で行くことができます。主祭神は...

エリア
埼玉
カテゴリー
神社、パワースポット
聖神社

聖神社

ひじりじんじゃ
「お金に不自由しない」と伝えられる銭神様をお祀りしています

「お金に不自由しない」と伝えられる銭神様がお祀りされている神社。宝くじの高額当選も続出しているなど、金運アップのパワースポットとして、多くの人が参拝...

エリア
埼玉
カテゴリー
神社、インスタ映え、パワースポット、穴場観光スポット、縁結びスポット、ツーリング

  1 2 3 4 5 6  

全54件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります