四国
四国観光
”四国巡礼”で有名な、本州との交流が盛んなエリア

「椿まつり 伊豫豆比古命神社」周辺の展望台

指定場所からの距離

「椿まつり 伊豫豆比古命神社」から

エリア
  • すべて(26)
指定条件:展望台椿まつり 伊豫豆比古命神社周辺(距離制限なし)  [解除]
亀老山展望公園

亀老山展望公園

きろうさんてんぼうこうえん
夕日や夜景も見逃せない!しまなみ海道随一の絶景スポット 

トリップアドバイザーによる『行ってよかった!日本の展望スポット2016』で3位に選ばれた展望スポット。標高307.8mの亀老山山頂にあり、展望台から...

エリア
愛媛
カテゴリー
展望・景観、公園、観光名所、展望台
高松シンボルタワー

屋上広場のウッドデッキから海を眺めよう!

サンポートに位置する、四国で最も高い151.3mの超高層ビル。タワー棟の30階には入場無料の展望スペースがあり、高松市街や瀬戸内海、屋島を眺めること...

エリア
高松市
カテゴリー
展望・景観、観光名所、展望台
鳴門公園

鳴門公園

なるとこうえん
鳴門海峡を見渡す展望スポットやレストランが揃う

瀬戸内海国立公園のひとつに数えられる公園で、鳴門海峡や大鳴門橋に隣接しています。園内には展望台が3ヶ所あり、とくに大鳴門橋のたもとに位置する千畳敷展...

エリア
徳島
カテゴリー
観光名所、絶景、公園、展望台
雨の日でも子供が安心して楽しめます

高さ158mの金色に輝く展望タワー。プレイパークは、本館と別館の広い空間で、雨の日でも安心して子供を遊ばせることができます。子供が大好きなボールプー...

エリア
宇多津町(綾歌郡)
カテゴリー
レジャー、展望・景観、遊び場、展望台

獅子の霊巌展望台

ししのれいがんてんぼうだい
名物の「かわらけ投げ」ができるスポットも

屋島寺から少し歩いたところにある「獅子の霊巌(ししのれいがん)展望台」は、展望台の下に獅子のような形をした岩があることから名付けられました。日中だけ...

エリア
高松市
カテゴリー
展望・景観、ドライブスポット、桜の名所、展望台

高知城歴史博物館

出典:tripnote.jp

土佐藩主山内家に関わる貴重な史料や文献、美術品などを展示

2017年3月にオープンした「高知県立高知城歴史博物館」。幕末・維新を率いた志士たちにまつわる展示物のほか、国宝・重要文化財を含む6万点以上の土佐藩...

エリア
高知
カテゴリー
雨の日観光、観光名所、博物館、展望台
与島パーキングエリア

出典:tripnote.jp

瀬戸大橋ビューが楽しめる充実のサービスエリア

瀬戸大橋のほぼ中央にあるパーキングエリア。上り、下りのどちらからでも寄る事ができ、広い駐車スペースには大型車60台、小型車336台が駐車可能です。瀬...

エリア
坂出市
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、ドライブスポット、展望台、おみやげ屋
来島海峡サービスエリア 上下集約

出典:tripnote.jp

来島海峡を一望できる絶景ビュースポット

愛媛県の大島と今治を結ぶ「来島海峡大橋(くるしまかいきょうおおはし)」。その全景を見渡せるのが、ここ来島海峡サービスエリアです。2019年3...

エリア
愛媛
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、絶景、展望台、おみやげ屋
開山公園

開山公園

ひらきやまこうえん / 開山公園展望台
しまなみ海道の美しい風景を360度ぐるっと見渡せます

「伯方の塩」の故郷・伯方島の北にある「開山公園」。山の上に整備されたこちらの公園には、しまなみ海道の美しい風景を360度ぐるっと見渡せる立派な展望台...

エリア
愛媛
カテゴリー
公園、展望・景観、桜の名所、ハイキング、展望台
エスカヒル鳴門

68mにも及ぶエスカレーターで上がる展望スポット

鳴門山の中腹〜山上に建つ、2棟の施設の総称。1階の売店棟から山上の展望塔までの間は68mにも及ぶエスカレーターで結んでいます。かなりの急勾配なのでス...

エリア
徳島
カテゴリー
展望・景観、渦潮鑑賞、展望台

  1 2 3  

全26件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります