四国
四国観光
”四国巡礼”で有名な、本州との交流が盛んなエリア

四国で人気の橋ランキングTOP42(観光地)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(42)

四国には、三里沈下橋、一斗俵沈下橋、下津野沈下橋など、観光スポットとしても人気の橋がたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、四国の橋を人気順で紹介します。

指定条件:  [解除]
三里沈下橋

四万十川・本流の下流から2番目に架かる沈下橋

四国最長の大河、196kmにもわたる四万十川には、なんと48本の沈下橋が架けられています。「三里沈下橋」は四万十川・本流の下流から2番目に架かる沈下...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋
一斗俵沈下橋

一斗俵沈下橋

いっとひょうちんかばし
四万十川に現存する沈下橋のなかで、最も古くに架けられた橋

昭和10年につくられた、全長60.6m、幅員2.5mの沈下橋で、四万十川に現存する沈下橋のなかで、最も古くに架けられた橋です。平成12年には国の有形...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋
下津野沈下橋

下津野沈下橋

しもつのちんかばし
吉野川の上流から2番目に架かる沈下橋

吉野川の上流から2番目に架かる沈下橋。長岡郡本山町の国道439号と、県道262号を結びます。のどかな風景が広がります。

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋
若井沈下橋

かつては廃道になっていましたが、平成29年に保存対象となりました

四万十町口神の川と対岸の若井集落をつなぐ沈下橋。昭和40年につくられた、全長85m、幅員2.5mの橋です。かつては廃道になっており「四万十沈下橋保存...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋
高瀬沈下橋
四万十川に架けられている沈下橋の中では3番目に長い

昭和48年(1973年)に架けられた沈下橋。四万十川に架けられている48本の沈下橋の中でも3番目に長く、全長232.3m、幅3.4m。橋の途中には退...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋

余能橋

余能橋

よのうばし
エリア
高知
カテゴリー
向弘瀬沈下橋

向弘瀬沈下橋

むかいひろせちんかばし
四万十川の本流に架かる沈下橋のなかでは最も低い

四万十川の両岸に広がる、弘瀬集落の本村と対岸を結ぶ沈下橋。昭和38年に架けられた、全長62.1m、幅員2.5mの橋で、四万十川の本流に架かる沈下橋の...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋
上岡沈下橋(向山橋)

綺麗なアーチ型をした沈下橋

四万十川の中流に架かる沈下橋。上岡集落の本村と対岸の向山とを結んでいます。昭和38年に架けれた、全長60m、幅員3.7の橋で、綺麗なアーチ型をしてい...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋
長生沈下橋

長生沈下橋

ながおいちんかばし
キャンプやカヌーで訪れる人も多い沈下橋

四万十川の中流域に架かる沈下橋。昭和35年につくられた、全長120m、幅員3.3mの橋で、橋の途中には退避所が設けられています。近くの河原はキャンプ...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋
口屋内沈下橋(屋内大橋)

口屋内沈下橋(屋内大橋)

くちやないちんかばし
支流の中で最も透明度が高いと言われる黒尊川との合流地点に架かる沈下橋

優しいカーブを描くデザインが美しい沈下橋。四万十川の支流の中で最も透明度が高いと言われる黒尊川との合流地点に架けられています。平成22年より全面通行...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋

  1 2 3 4 5  

全42件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります