静岡
静岡観光
富士山のお膝元に位置するお茶の名産地

「大淵笹場」周辺の足湯・手湯

指定場所からの距離

「大淵笹場」から

エリア
  • すべて(29)
指定条件:足湯・手湯大淵笹場周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
熱川湯の華ぱぁーく

熱川湯の華ぱぁーく

熱川湯の華ぱぁ〜く
源泉ゆで玉子作りも体験できます

伊豆熱川駅前にあり、園内には高さ7mの温泉やぐら、温泉資料館、源泉足湯があります。温泉はすぐ脇にある浜田源泉からのかけ流し。源泉ゆで玉子作り(有料)...

エリア
東伊豆
カテゴリー
足湯・手湯
熱川ほっとぱぁーく

熱川ほっとぱぁーく

熱川ほっとぱぁ~く
海を眺めながら足湯につかることができます

温泉やぐらが目印!熱川海岸公園の一角にあり、伊豆七島や目の前に広がる海を眺めながら足湯につかることができます。足裏を刺激する凸凹歩道もあり、健康散歩...

エリア
東伊豆
カテゴリー
足湯・手湯
さくらの足湯処

出典:tripnote.jp

河津川沿いにある笹原公園内の足湯

河津川沿いにある笹原公園内に「さくらの足湯処」があります。駅から歩いて20分のところにある峰温泉(みねおんせん)が源泉で、湯船の底にある玉石で足裏の...

エリア
東伊豆
カテゴリー
足湯・手湯
雛の足湯

それぞれに温度が異なる5つの湯船があります

稲取温泉場の入口にある稲取文化公園内にある足湯。10:00~21:00まで無料で足湯を楽しむことができます。一度に最大20名が利用可能。湯船が5つに...

エリア
東伊豆
カテゴリー
足湯・手湯
開国の湯

出典:tripnote.jp

伊豆急下田駅前の広場にある足湯

伊豆急下田駅前の広場にある足湯。無料で利用できます。下田らしいなまこ壁のデザインが目印で、ヒノキのベンチに座りながらのんびりと足湯につかることができ...

エリア
下田・南伊豆
カテゴリー
足湯・手湯

道の駅 下賀茂温泉 湯の花

湯の花観光交流館
下賀茂温泉を気軽に楽しむことができる足湯もある!

2009年に開所した、静岡県内20番目かつ伊豆最南端の道の駅となる「道の駅 下賀茂温泉 湯の花」。敷地内には下賀茂温泉を気軽に楽しむことができる足湯...

エリア
下田・南伊豆
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、足湯・手湯、おみやげ屋
海遊の足湯

心地のいい潮風を浴びつつ海を眺めながら足湯が楽しめます

国道135号線沿いの「まどが浜海遊公園」にある足湯。芝生広場や海岸遊歩道を備える、綺麗に整備された公園内で、開放的な気分で足湯につかることができます...

エリア
下田・南伊豆
カテゴリー
足湯・手湯
水神の松

水神の松

すいじんのもり
湖畔の眺めを楽しみながら足湯につかることができます

舘山寺八景のひとつ「水神の森」の跡地にある足湯。無料で利用できます。湖畔の眺めを楽しみながら足湯につかることができる、人気の足湯。地下1,850mか...

エリア
浜松・浜名湖
カテゴリー
足湯・手湯

道の駅 潮見坂

みちのえき しおみざか
遠州灘を眺めながら利用できる足湯や、お土産も豊富に揃います

静岡県の最西端「湖西市」にある道の駅。すぐそこが海となっており、展望デッキからは遠州灘のパノラマを眺めることができます。また遠州灘を眺めながらつかれ...

エリア
浜松・浜名湖
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、足湯・手湯、おみやげ屋、モーニング・朝ごはん
  1 2 3  

全29件のうち( 21 - 29 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります