東海
東海観光
自動車関連業で支えられてきた、ご当地グルメの豊富なエリア

東海のおすすめハイキングスポットランキングTOP133(観光スポット)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(133)

東海には、三島スカイウォーク、城ヶ崎海岸、夢の吊橋など、おすすめのハイキングスポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、東海のハイキングスポットを人気順で紹介します。

指定条件:ハイキング  [解除]
三島スカイウォーク

三島スカイウォーク

箱根西麓・三島大吊橋
橋の上からは駿河湾と富士山の絶景を楽しめる!

2015年12月に開業した、日本最長400mの歩行者用吊橋です。伊豆と箱根の中間に位置し、橋の上からは、駿河湾と富士山の絶景を楽しむことができます。...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
展望・景観、観光名所、橋、ハイキング、吊り橋、富士山ビュースポット
城ヶ崎海岸

城ヶ崎海岸

じょうがさきかいがん
迫力満点の断崖絶壁がつづく、伊豆高原の絶景スポット!

富士箱根伊豆国立公園の指定を受けている地区で、約4,000年前の噴火による溶岩が海へ流れ出て固まり、その後長い年月をかけ侵食作用により削られ、現在の...

エリア
伊東・伊豆高原
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、ハイキング、ツーリング
夢の吊橋

夢の吊橋

ゆめのつりばし
エメラルドグリーンの湖にかかる絶景の吊橋!

静岡県の秘境・寸又峡にある大間ダムの人工湖にかけられた、全長90m、湖面からの高さ8mの「夢の吊橋」。湖の美しいエメラルドグリーンと吊橋の風景がSN...

エリア
静岡
カテゴリー
観光名所、紅葉、橋、パワースポット、ハイキング、吊り橋、インスタ映え
三保松原

三保松原

みほのまつばら
歌川広重の浮世絵にも描かれている景勝地

駿河湾に突き出た三保半島の海岸線7kmにわたり、5万4千本のクロマツが茂る松原で、国の名勝にも指定されている景勝地。世界遺産「富士山」を構成する資産...

エリア
静岡
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、ハイキング、富士山ビュースポット、世界遺産
柿田川公園

柿田川公園

かきたがわこうえん
コバルトブルーの湧き水は息を呑むような美しさ!

国指定天然記念物である「柿田川」沿いに整備された、静岡県清水町にある自然公園。透明度が高く美しい柿田川の様子を展望台から眺めたり、散策路から間近に見...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
公園、絶景、観光名所、紅葉、穴場観光スポット、ハイキング

白糸の滝

白糸の滝

しらいとのたき / 白糸ノ滝
幅はなんと150メートル!美しい水の大カーテンにうっとり

世界遺産「富士山」を構成する資産のひとつ。昭和11年(1936年)に、国の名勝および天然記念物に指定されました。ほとんどが富士山の湧き水で、高さ20...

エリア
静岡
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、滝、紅葉、パワースポット、ハイキング、世界遺産
河津七滝

河津七滝

かわづななだる
大小7つの滝を巡る河津観光のメインスポット

河津川沿いに点在する大小7つの滝の総称。河津では滝のことを”水が垂れる”という意味で垂水(たるみ)と呼ぶことから、「かわづななたき」ではなく「かわづ...

エリア
東伊豆
カテゴリー
自然・景勝地、滝、紅葉、パワースポット、ハイキング、観光名所
鬼ヶ城

鬼ヶ城

おにがじょう
激しい荒波によって浸食された奇岩がつづく景勝地

熊野灘の激しい荒波によって浸食された断崖絶壁が約1kmにわたって続く景勝地で、昭和10年(1935年)に国の天然記念物に指定されました。その後昭和3...

エリア
三重
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、桜の名所、ハイキング、ツーリング、奇岩
赤目四十八滝

赤目四十八滝

あかめしじゅうはちたき
大小23あまりの滝が4kmほどの道中に連なります

三重県名張市の滝川にある一連の滝の総称。大きさや形も異なる23あまりの滝が、4kmにわたり連なります。なかでも比較的大きな「不動滝」「千手滝」「布曳...

エリア
三重
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、滝、紅葉、パワースポット、ハイキング、ツーリング
奥飛騨平湯大滝公園

アルプスから流れる豊富な水が、落差64m・幅約6mの巨大な滝となって流れ落ちる

「平湯大滝」は、アルプスから流れる豊富な水が、落差64m・幅約6mの巨大な滝となって流れ落ちる、奥飛騨の人気観光スポットです。特に春の新緑や秋の紅葉...

エリア
奥飛騨温泉郷
カテゴリー
公園、絶景、紅葉、ハイキング

  1 2 3 4 514  

全133件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります