山口
山口観光
海に囲まれた、高級ふぐの特産地

「錦川水の祭典花火大会」周辺の雨の日観光

指定場所からの距離

「錦川水の祭典花火大会」から

エリア
  • すべて(34)
指定条件:雨の日観光錦川水の祭典花火大会周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
岩国シロヘビの館

岩国シロヘビの館

白蛇横山観覧所
岩国だけに集中して生息する、貴重なシロヘビに会える施設

国の天然記念物にも指定されている真っ白な光沢のある体に真っ赤な目を持つシロヘビは、昔から岩国だけに集中して生息する貴重な生き物。岩国シロヘビの館では...

エリア
山口
カテゴリー
博物館、一人旅、子供が喜ぶ、雨の日観光、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット

柏原美術館

旧 岩国美術館+柏原コレクション
全国でも数少ない、古武具を多数所蔵する美術館

2020年10月より「柏原美術館」に改称。岩国城ロープウェイのりばに隣接している、全国でも数少ない、古武具を多数所蔵する美術館です。ミシュラン・グリ...

エリア
山口
カテゴリー
雨の日観光、美術館、穴場観光スポット

岩国学校校舎

岩国学校教育資料館
宇野千代や国木田独歩、藤岡市助博士らが学んだ学校

1871年(明治4年)に旧岩国藩主吉川経健(きっかわつねたけ)が建てた藩立岩国学校の校舎。女流作家の宇野千代や、文豪の国木田独歩、そして東芝の創始者...

エリア
山口
カテゴリー
建造物、雨の日観光、博物館、歴史的建造物
秋には庭の紅葉が見事!岩国生まれの女流作家・宇野千代の生家

1897年(明治30年)に岩国で生まれた女流作家・宇野千代の生家。岩国随一の観光名所である錦帯橋から徒歩20分ほどの場所にあります。明治45年(19...

エリア
山口
カテゴリー
建造物、雨の日観光、紅葉、歴史的建造物
鉱山跡を利用した地底に広がるテーマパーク

岩国市にある、かつて鉱山の坑道だった場所を利用したテーマパーク。難易度が異なる5種類の謎解きをしながら“地底王国”を探検するという仕組みで、冒険気分...

エリア
山口
カテゴリー
テーマパーク、子供が喜ぶ、雨の日観光、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、遊び場、ホタル鑑賞スポット

柳井の伝統民芸品「金魚ちょうちん」の制作体験が人気

昭和55年頃まで醤油蔵として使用されていた建物。大正時代末期に建築された木造平屋建・白壁土蔵造りで、改修工事のあとにギャラリー及び体験工房として生ま...

エリア
山口
カテゴリー
体験・アクティビティ、雨の日観光

佐川醤油店

甘露醤油資料館 / 佐川醤油蔵
甘露醤油の購入はもちろん、資料館や醤油づくりの見学も

柳井で生まれた甘露醤油の老舗「佐川醤油店」。岩国藩主吉川公が、その芳醇な味と香りに「甘露、甘露」思わず歓声をあげたところから名付けられました。佐川醤...

エリア
山口
カテゴリー
工場見学、博物館、雨の日観光
子供達が大喜び!日本最大級の広さを誇る屋内の「タッチングプール」

瀬戸内のハワイと呼ばれる周防大島(屋代島)にある小さな水族館。子供達に人気となっているのが、日本最大級の広さを誇る屋内の「タッチングプール」です。ヒ...

エリア
山口
カテゴリー
水族館、子供が喜ぶ、雨の日観光

陸奥記念館

むつきねんかん
柱島水道で爆沈した「戦艦陸奥」についての展示を行う恒久平和の殿堂

1943年(昭和18年)6月8日、世界最強の戦艦だった戦艦陸奥は、柱島水道(周防大島伊保田沖)警泊中に爆沈。総員1471人、うち死者1121人、生存...

エリア
山口
カテゴリー
博物館、雨の日観光、歴史博物館

毛利博物館

毛利氏庭園
国の重要文化財である旧長州藩主毛利氏の本邸と、国の名勝でもある庭園

大正5年(1916年)に建てられた、旧長州藩主毛利氏の本邸を博物館として公開。明治・大正期の建築技術の粋を集めた1,200坪もの壮大な邸宅と、国の名...

エリア
山口
カテゴリー
博物館、庭園、紅葉、女子旅、穴場観光スポット、雨の日観光、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、桜の名所

  1 2 3 4  

全34件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります