青森
青森観光
自然景勝地を多く有する、日本一のりんご生産地

「スーパーホテル八戸天然温泉 三社の湯」周辺の観光名所

指定場所からの距離

「スーパーホテル八戸天然温泉 三社の湯」から

エリア
  • すべて(33)
指定条件:観光名所スーパーホテル八戸天然温泉 三社の湯周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
浅虫温泉郷

陸奥湾に面し、湾に浮かぶ湯島をシルエットにみる絶景が有名!

津軽藩主も来湯した由緒ある温泉地です。陸奥湾に面しており、一部の宿からは夕暮れ時、湾に浮かぶ湯島がシルエットで浮かぶ絶景を眺めながらの入浴が楽しめま...

エリア
青森市
カテゴリー
温泉地、一人旅、観光名所、ツーリング
青森ねぶた祭り

出典:tripnote.jp

青森の夏の風物詩!迫力のあるねぶたと跳人たちの熱気で興奮間違いなし

青森市で8月2日から7日にかけて開催されるお祭りで、1980年に国の重要無形民俗文化財に指定されました。毎年およそ300万人もの人出があり、...

エリア
青森市
カテゴリー
イベント・祭り、夏のおすすめ観光スポット、観光名所
青森ベイブリッジ

青森のランドマーク!「青森(AOMORI) 」の頭文字「A」をかたどったデザイン

1994年に全線供用開始した、青森県のランドマーク。全長は1,219mで、「青森(AOMORI) 」の頭文字「A」をかたどったデザインが特徴的です。...

エリア
青森市
カテゴリー
観光名所、橋
青森市文化観光交流施設 ねぶたの家ワ・ラッセ

青森ねぶた祭に出陣した、大型ねぶたを見ることができる!

青森の夏の風物詩である「青森ねぶた祭」。「ねぶたの家ワ・ラッセ」では、このお祭り期間以外でも、実際に祭りに出陣した5台の大型ねぶたを見ることができま...

エリア
青森市
カテゴリー
体験・アクティビティ、子供が喜ぶ、インスタ映え、観光名所、ツーリング
青函連絡船メモリアルシップ 八甲田丸
函館と青森をつないできた連絡船を見学しよう!

"青函トンネル"が開通するまでの、昭和39年(1964年)から23年7ヶ月の間、函館と青森をつないできた「青函連絡船 八甲田丸」...

エリア
青森市
カテゴリー
博物館、観光名所

青森県立美術館

出典:tripnote.jp

美術館のシンボルは、奈良美智による巨大な犬のモニュメント「あおもり犬」

三内丸山遺跡に隣接するモダンな建物の「青森県立美術館」。臣匠シャガールが描いた「アレコ」の舞台背景が常設展示されているほか、県出身画家の棟方志功、奈...

エリア
青森市
カテゴリー
女子旅、観光名所、美術館、インスタ映え
三内丸山遺跡

三内丸山遺跡

さんないまるやまいせき
2021年7月世界遺産に!日本最大級の規模を誇る縄文集落跡

史跡の宝庫である青森県のなかでも、特別史跡の「三内丸山遺跡」は、日本最大級の規模を誇る縄文集落跡。2021年7月に世界遺産となった「北海道・北東北の...

エリア
青森市
カテゴリー
遺跡・史跡、観光名所、遊び場、世界遺産、ツーリング
霊場恐山

日本三大霊山のひとつ!"死後の世界"を垣間見ることができる神秘的なスポット

比叡山、高野山とともに日本三大霊山に数えられる霊場。歴史は古く、9世紀頃に天台宗の慈覚大師円仁が開基したといわれています。恐山はカルデラ湖の...

エリア
青森
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、紅葉、パワースポット、インスタ映え、ツーリング
田舎館村 田んぼアート

田舎館村 田んぼアート

いなかだてむら
海外からも注目!巨大な田んぼに描かれる、超ハイクオリティなアート作品

1993年、田舎館村の村おこしの一つとして始まったこのプロジェトは、田んぼをキャンバスに、色の異なる稲で巨大な絵や文字を描くもの。当初3色からスター...

エリア
青森
カテゴリー
観光名所、夏のおすすめ観光スポット、インスタ映え
青森銀行記念館

大会議室などの天井に貼られた金唐革紙(きんからかわかみ)が見事!

明治37年(1904年)に旧第五十九銀行の本店として建てられた洋館で、昭和47年(1972年)に国の重要文化財に指定されました。ルネッサンス様式の洋...

エリア
弘前
カテゴリー
建造物、観光名所、インスタ映え、歴史的建造物

  1 2 3 4  

全33件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります