青森には、奥入瀬渓流、十和田湖、十二湖など、パワースポットと呼ばれる場所がたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、青森でおすすめのパワースポットを人気順で紹介します。
青森県を代表する景勝地!十和田湖とともに国の特別名勝・天然記念物に指定奥入瀬川の子ノ口(ねのぐち)から焼山まで、全長約14kmにわたって続く「奥入瀬渓流」。観光ポスターなどでよく目にする「阿修羅の流れ」や、3つの流れの...
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 自然・景勝地、観光名所、紅葉、パワースポット、一人旅、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、ハイキング、ツーリング
コバルトブルーの美しい湖は、春夏秋冬いつ訪れてもそれぞれに違った魅力を楽しめる!青森県と秋田県にまたがり、奥入瀬渓流とともに青森を代表する特別名勝・十和田湖。コバルトブルーの美しい湖で、周囲は約47km、水深は約326.8mあり...
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 自然・景勝地、観光名所、紅葉、パワースポット、子供が喜ぶ、一人旅、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、ハイキング、遊び場、ツーリング
33の湖沼のなかでも、魅惑の青い色をした「青池」が絶景スポットとして人気!白神山地のなかにある33の湖沼を総称して「十二湖」と呼ばれています。なぜ33あるのに、12なのか?それは崩山から眺めると見ることができる湖沼が12で...
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 観光名所、自然・景勝地、紅葉、パワースポット、一人旅、ハイキング、世界遺産、ツーリング
神秘的な美しさで人気の景勝地世界遺産・白神山地のなかにある神秘の池「青池」。白神山地のなかにある33の湖沼のうち、崩山から眺めるとみれる十二湖のひとつで、いまだ解明されていない...
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 自然・景勝地、パワースポット、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、縁結びスポット、インスタ映え
日本三大霊山のひとつ!"死後の世界"を垣間見ることができる神秘的なスポット比叡山、高野山とともに日本三大霊山に数えられる霊場。歴史は古く、9世紀頃に天台宗の慈覚大師円仁が開基したといわれています。恐山はカルデラ湖の...
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 自然・景勝地、観光名所、紅葉、パワースポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、インスタ映え、ツーリング
日本で初めてのユネスコ世界自然遺産白神山地とは青森県から秋田県にかけて広がる、標高1000m級の山岳地帯。ブナの原生林が生い茂る森の中には、樹齢400年とも言われる巨木「マザーツリー...
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 自然・景勝地、紅葉、パワースポット、世界遺産、観光名所
岩木山を借景に古き良き日本を思い起こさせる風景女優・吉永小百合さんが出演するJR東日本・大人の休日倶楽部のCMで紹介された「鶴の舞橋」。津軽富士とも称される岩木山を借景にのぞむ鶴の舞橋は、古き良...
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 観光名所、パワースポット、橋、女子旅、一人旅、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、インスタ映え
青森市発祥の地であり、街なかにありながら静寂な時が流れます。現在の青森市が昔、善知鳥村と言われた頃からあり、西行法師や藤原定家も歌に詠んだ由緒ある神社です。青森市発祥の地として青森市総鎮守(旧県社)に指定。鮮...
- エリア
- 青森市
- カテゴリー
- 縁結びスポット、神社、穴場観光スポット、パワースポット
日本庭園の中をカーブを描くように朱色の鳥居が連なる日本海に面する青森県つがる市にある高山稲荷神社。丁寧に手入れされた日本庭園の中を、カーブを描くように朱色の鳥居が連なる参道が続きます。高山稲...
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 女子旅、神社、穴場観光スポット、パワースポット、穴場デートスポット、夏のおすすめ観光スポット、インスタ映え
金運&恋愛運がアップする2体の「狛犬」が人気!江戸時代初期に造られた本殿、拝殿、奥門、楼門などが重要文化財として指定を受ける由緒ある神社。780年に岩木山(いわきやま)山頂に社殿を造営したのが起...
- エリア
- 弘前
- カテゴリー
- 神社、パワースポット、女子旅、一人旅、縁結びスポット
高さ7メートル、横幅20メートル!別名「魚止の滝」奥入瀬渓流にある、高さ7メートル、横幅20メートルの滝。奥入瀬川の支流には多くの滝がありますが、本流の滝はここのみです。奥入瀬川の魚はこれより上流に...
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 自然・景勝地、滝、パワースポット
十和田湖エリアのパワースポット十和田神社は十和田湖エリアのパワースポットです。江戸時代までは十和田信仰(水神信仰)の地として、山伏(やまぶし)修行の場所であったとされています。敷...
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 神社、パワースポット、女子旅、縁結びスポット
日本百名山の1つ!ドライブ&ロープウェーで絶景散策を青森県の中央部にそびえる火山群で、日本百名山の1つ。自然豊かな山中をドライブで楽しめるほか、八甲田ロープウェーで山頂へと登り気軽に絶景を堪能できます...
- エリア
- 青森市
- カテゴリー
- 自然・景勝地、紅葉、パワースポット、秋のおすすめ観光スポット、ハイキング、ツーリング
国宝に指定されている2つの鎧が見学できる南部家初代光行公の草創と伝えられている歴史ある神社です。本殿は、1648年(慶長元年)に建てられた国指定重要文化財。細部にまで施された彫刻や屋根の曲...
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 縁結びスポット、神社、穴場観光スポット、パワースポット
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 自然・景勝地、滝、パワースポット、冬のおすすめ観光スポット
五重塔は東北一の美塔と呼ばれています五重塔は国の重要文化財に指定されています。弘前藩3代目信義が計画し、4代目信政によって寛大7年(1667年)に創建されました。相輪を含め総高31.2...
- エリア
- 弘前
- カテゴリー
- 寺、パワースポット、縁結びスポット
重要文化財の三門(さんもん)が見ごたえあり!長勝寺は、弘前藩先祖の大浦光信を弔うため、息子の盛信によって享禄元年(1528年)現在の鯵ヶ沢に創建されました。その後、慶長15年(1610年)に弘...
- エリア
- 弘前
- カテゴリー
- 寺院、パワースポット
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- 自然・景勝地、紅葉、パワースポット
蓮の花の名所として知られる古社坂上田村麻呂によって延暦12年(793年)に創建されたと伝わる古社。仁徳朝時代の武人で、蝦夷の平定のための戦で命を落としたのち、大蛇の姿となって蝦夷...
- エリア
- 青森
- カテゴリー
- パワースポット、神社、女子旅、花畑(7月)、花畑(8月)、穴場デートスポット、夏のおすすめ観光スポット