青森市
青森市観光
日本を代表する火祭り”青森ねぶた祭”の開催地

善知鳥神社

うとうじんじゃ

585

view

青森市発祥の地であり、街なかにありながら静寂な時が流れます。

善知鳥神社

現在の青森市が昔、善知鳥村と言われた頃からあり、西行法師や藤原定家も歌に詠んだ由緒ある神社です。青森市発祥の地として青森市総鎮守(旧県社)に指定。鮮やかな朱色の鳥居や奥まで進むと善知鳥沼、沼に浮かぶ中之島、幾つもの碑など見所も多く、地元の人だけでなく多くの観光客が訪れています。

このスポットが紹介されている記事

東北で人気の神社・お寺TOP17!旅行好きが行っている寺社ランキング

中尊寺や山寺、毛越寺、上杉神社などをはじめとする東北の神社・お寺を、トリップ...

2022年11月22日|299 view|トリップノート編集部

2023年初詣におすすめ!【全国47都道府県別】初詣の人出トップ寺社一覧

全国47都道府県ごとに、もっとも初詣客の多い寺社を一挙にご紹介!2023年の...

2018年12月21日|58,572 view|トリップノート編集部

青森市の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング

三内丸山遺跡やねぶたの家ワ・ラッセなど、青森市の数ある観光スポットの中で、ト...

2018年1月4日|2,705 view|トリップノート編集部

ねぶたの街を楽しもう!青森市のおすすめ観光スポット23選

本州最北に位置する青森県。2016年3月26日に開通した北海道新幹線の途中下...

2016年4月12日|1,896 view|トリップノート編集部

善知鳥神社の写真

  • 善知鳥神社

善知鳥神社の基本情報

  • アクセス
  • 住所
    青森県青森市安方2-7-18 [地図]
  • 電話番号
    017-722-4843
    ※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。
  • WEB
  • 営業時間
  • 定休日
  • 料金
  • 予約
  • キーワード
  • 備考
※このスポット情報は2016年4月12日に登録(2022年11月22日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

青森市の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります