浅草・上野・谷根千には、東京都観光汽船、隅田川花火大会、浅草神社をはじめ、浅草・上野・谷根千ならではの観光地が盛りだくさん。そんな浅草・上野・谷根千では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光地を紹介します。
「日の出桟橋」と「浅草」の間を往復する「隅田川ライン」が人気!東京湾をクルーズ船で巡ってみたいけど、時間も予算もあまりない…という方におすすめなのが、隅田川と東京湾を定期的に運行する水上バス「TOKYO CRU...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- クルーズ、一人旅
国内最大級の約20,000発の花火が打ち上がります1733年(享保18年)に始まった両国の花火の伝統を受け継ぐ日本最古の花火大会で、毎年7月最終土曜日に行われます。桜橋下流から言問橋上流までの第1会...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- イベント・祭り、夏のおすすめ観光スポット、花火大会
夫婦狛犬が良縁、恋愛成就、夫婦円満のパワースポットとして人気浅草寺本堂の右隣に鎮座する神社。土師真中知命、檜前浜成命、檜前竹成命と3人の神様がお祀りされていることから”三社様”とも呼ばれ、浅草神社のお祭りを”...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- 神社、パワースポット
日本で初めての国立の児童書専門図書館2000年(平成12年)に国立国会図書館の支部図書館として設立された、日本で初めての国立の児童書専門図書館です。ルネサンス様式を取り入れた明治期洋風...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- 図書館、雨の日観光
桜の名所として知られる、隅田川に面した長さ約1.2kmの公園東京屈指の桜の名所として知られている「隅田公園」。隅田川に面した長さ約1.2kmの公園で、桜が満開のシーズンには多くの花見客が訪れます。園内には30...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- 公園、桜の名所、あじさい名所
昼間からの「居酒屋はしご」を楽しめる!昔は「煮込み通り」と呼ばれていたこの「浅草ホッピー通り」、屋台風の大衆酒場がずらっと並んでいます。お昼から開いており、1品の値段が安い店舗が多いため...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- 町・ストリート、飲み屋街
おかずや汁物を組み合わせることができる「寝かせ玄米定食」「結わえる(ゆわえる)本店」は、ランチでは玄米定食を味わえる定食屋、夜は季節の食材を使った料理を味わえる呑み屋として営業。地元の方はもちろん、観光客...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- 和食、女子旅
浅草の老舗「パンのペリカン」のパンがいただけるカフェパン通では知らない人はいないといっても過言ではない、浅草の老舗「パンのペリカン」。パン業界の財産とまで言われ、映画化もされた「パンのペリカン」のパン...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- カフェ・喫茶店、女子旅、モーニング・朝ごはん
パンダのお土産が盛りだくさんに揃っていますJR東日本のグループ企業が開発運営をする「エキュート上野」は、上野駅の駅ナカにありますが、上野動物園の最寄りの駅という事で、パンダのお土産が盛りだく...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- ショッピングモール・デパート