アジア

アジアの旅フォト

京都 亀岡
夢コスモス園

あさがおトンネル
奈良県宇陀市 室生寺

国宝に指定されている文化財が多くある寺院ですが、秋の紅葉でも有名です。小さな門前町にある太鼓橋を渡れば、真っ赤な紅葉が見られます。

境内の仁王門周辺のモミジ、イチョウも鮮やかですね。写真は11月中旬頃に撮影しましたが、川沿いが見頃となり、境内は色付き始めでした。12月上旬頃まで紅葉が見られるようです。

美しい姿の五重塔を見て、門前町へ。ここでは、旅館 栄吉さんの回転焼きを買って食べました。よもぎが入っているのが珍しいですね。

紅葉のシーズンには、夜間のライトアップなどのイベントも実施される室生寺。山間部にありますが、近鉄大阪線 室生口大野駅からバスが出ており、大阪からもアクセスは比較的容易です。ぜひ訪れてみてください。
山口県宇部市
ときわ公園
ロンギヌスの槍
エヴァンゲリオンの庵野監督の出身地ということで設置されました。
エヴァンゲリオンについては詳しくないのですが、ロンギヌスの槍は、元々、ゴルゴダの丘で磔刑になったキリストの脇腹をついた槍で、聖なる槍といわれていますよね。
池袋にある友誼商店(ユウギショウテン)には、中国、台湾、アジア圏の食品が数多く並んでいます。

フードコートもあり、日本にいながら、外国気分を味わえます。
お客さんも、日本人より外国の方が多い感じでした。

#友誼商店
#台湾
#中国
#池袋
富山市八尾地区で9月1日から3日にかけて開催される「おわら風の盆」は富山を代表するお祭りです。

お祭り以外の日に訪れると静かで情緒ある町並みにまた別の魅力を感じます。


#富山 #八尾 #おわら風の盆
西郷南洲流謫跡

西郷隆盛が奄美大島で暮らしたのは3年間ですが、その間、島の龍一族の娘、愛加那と結婚し、二児をもうけました。夫婦が暮らした流謫(るたく)跡には、ゆかりの品や西郷手植えの桜、勝海舟から送られた碑文などを見ることができます。

#サント船長の写真 #奄美大島
龍泉寺。
池のほとりに真っ赤な鳥居。
かっこ良いです。
更科
岐阜県岐阜市京町3-4

#岐阜 #蕎麦
大石林山(沖縄県国頭郡国頭村)

沖縄本島最北端にある辺戸岬近くにそびえる岩山。亜熱帯の植物に覆われ、波に侵食され珍しい形状になった岩石があちこちに顔を覗かせています。高台へ登れば遠方に岬が眺望され、大地のエネルギーを感じられるパワースポットとしても人気。
登山コースは、①奇岩・巨石コース②美ら海展望台コース③バリアフリーコース♿︎④ガジュマル・森林コースの4つ!
券売所からコース出発地点の精気小屋までは無料シャトルバスが出ています。帰りはコース④を歩いて発売所まで戻れます👟

オススメ!👀
・山羊そば🍜🐐
 精気小屋にある食事処で食べられます。
 沖縄そばの上にヤギ肉を盛ったラーメン。塩ベースのあっさり系ですが、香菜たっぷりで疲れがとれます。
・石の文化博物館
 券売所と同じ建物内に。博物館周辺の石の成分や歴史だけでなく、沖縄本島の地形も詳しく解説👨‍🏫。特に沖縄の石はサンゴでできたものが大半なので、大地と海の繋がりを深く学ぶことができます🌊

メモ📝
・カルスト地形
石灰岩などの水に溶解しやすい岩石で構成された大地が、雨水、地表水、土壌水、地下水などによって侵食されてできた地形。石灰岩は生物起源のものと化学的沈殿と2通りのでき方がある。沖縄の石灰岩はサンゴ由来なので前者。
・石林🪨
中国🇨🇳雲南省にあるカルスト地形で、「中国南方カルスト」としてユネスコ自然遺産に登録されている。大石林山と比べると規模は圧倒的に中国のものの方が大きいですが、大石林山は世界のカルスト地形の中で最北端です。

2023年6月に来訪
Slytherin🐍
紅葉の名所のひとつとして有名な山梨・昇仙峡。
覚円峰や天鼓林、石門、仙娥滝といった自然を体感できるスポットはもちろん、水晶の産地にちなんで水晶を御祭神としてまつる神社もありますよ♪

#山梨 #甲府 #昇仙峡 #自然 #紅葉 #覚円峰 #天鼓林 #仙娥滝 #旅田サトシ
千里浜なぎさドライブウェイにて
8㎞の砂浜をドライブ!
うるま市石川ドーム(沖縄県で唯一のドーム型闘牛場)

「闘牛」といえばスペイン🇪🇸の人と牛の格闘技⚔️がよく知られていますが、実は日本でも牛と牛の「闘牛」が沖縄で行われてきました。
詳しい起源は不明ですが、少なくとも明治後期の記録が残っているそう。
県内で最も闘牛が盛んなうるま市では、1月を除いて毎月闘牛大会が開催され、市のお祭りと重なった時には無料で一般公開も👀‼️
筆者は先週末、第18回うるま祭り闘牛大会を訪問👟初見でしたが白熱した試合が見れてとても面白かったです😊勝利した牛の喜ぶ姿や敗北した牛のそそくさと帰る様子が、まるで相撲取り(人間)のようでした…🐂

沖縄では、肉の中でも豚肉🐷がよく食べられる一方、牛🐮は農作業を助ける存在として大切に扱われ、このような関係性の中から独自の闘牛の文化も生まれたのでしょうね🤔

2023.10.16
Slytherin🐍
どこでもドア
車の点検で、久しぶりに県外へ🚗
京都市立松原中学校
学校横に大きな金木犀の木が有り、我がマンションに居ても窓開けると良い香りがして、心地良い匂いです・・・駄菓子屋菓子此の金木犀の下に来ると、もはや香り無く、臭いは、トイレの芳香剤です😅 いや、芳香剤より強烈ですね。
金木犀は風に漂って、ほのかな香りが良いのですが、余りにも多く花が咲くと、強烈に放つ臭いは頭が痛く成ります😓

俺等はコレほどに強烈まで放つ、臭いの金木犀は初めてです、昨年は此処まで強烈では有りませんでした😅

#サント船長の写真
大阪
天保山マーケットプレイス
なにわ食いしんぼ横丁

昭和の映画館や飲食店、自転車屋、
理髪店など街並みが再現されていて
楽しい空間。
実際に飲食店で食べることも。
大阪 観覧車

天保山大観覧車
乗るのに長蛇の列で
諦めました。
大阪 海遊館

久しぶりの夕暮れの海遊館

レゴのキリンの高さすごい
写真撮りたくなるね。
#東京 #上野
#長野 #善光寺
CRAFT CHEESE MARKET (渋谷/東京)

明太子パスタシカゴピザ ¥2600
老舗ホテル✨

#東京
百万遍の知恩寺の
五劫思惟阿弥陀仏
(ごこうしゆいあみだぶつ)
此処には3躰の五劫思惟阿弥陀仏が有ります。
五劫とは時の長さで一劫が五つということです。
一劫とは「四十里立方(約160km)の大岩に天女が三年(百年という説もある)に一度舞い降りて羽衣で撫で、その岩が無くなるまでの長い時間」のことで、五劫はさらにその5倍ということになります。
そのような気の遠くなるような長い時間、思惟をこらし修行をされた結果、髪の毛が伸びて渦高く螺髪を積み重ねた頭となられた様子を表したのが五劫思惟阿弥陀仏で、全国でも16体ほどしかみられないという珍しいお姿です。

落語の「寿限無寿限無、五劫のすり切れ」はここからきています。

京都には俺等が知る限り後2躰、知って居ます。金戒光明寺の1躰と椿寺の地蔵院の1躰です。

#サント船長の写真  #石仏 #五劫思惟阿弥陀仏
記録。
元離宮二条城

2023.10.15
笠間の道の駅でモンブラン
食べました
檜枝岐村の屏風岩。

南会津町と檜枝岐村を結ぶ国道沿いにあります。
無料駐車場と遊歩道があり、迫力満点の綺麗な景色が楽しめます。
足元に注意が必要ですが、水辺まで歩いて行けます。
ものすごい透明度で魚も見えました。
新年
神戸〜淡路島〜徳島へ
京都 光明寺

もみじ参道
京都 光明寺

少し木々が色づいた
表参道女人坂
京都 光明寺
氷見線 雨晴海岸にて
2023年10月6日にオープンした「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」。オフィスをはじめ、中華やピザなどが味わえるレストランやカフェ、ホテル、ライブホールなどが入っており、気軽に観光やグルメを楽しめますよ!

さらに2023年11月と2024年1月には、新たな飲食店もオープンする予定なので、要注目です!

#東京 #虎ノ門 #虎ノ門ヒルズ #虎ノ門ヒルズステーションタワー #中華料理 #旅田サトシ
道の駅きらら289のトマトラーメン。

洋風なのかと思ったらちゃんと中華。
味のバランスも良くて美味しかったです。
今は新そばの時期なのでお蕎麦もおすすめ。
テレビ番組でも何度となく特集されているので、ご覧になった方も多いかもしれません。

富山の鋳物メーカー「能作」の本社。

工場見学やショッピング、美味しい食事が楽しめます。


#富山 #能作 #工場見学
八甲田丸@青森
A-FACTORY&青森ベイブリッジ
ねぶたの家ワ・ラッセ@青森
道の駅いりひろせにある金色の女神像。

早朝でひとけもなく、鏡ヶ池から立ち上る朝霧が幻想的でした。
#大興善寺 #佐賀
秋には紅葉が美しい山寺。
杉木立、桧、銀杏も見事で
心穏やかになるお寺です。
福島県の日本百名山・磐梯山にファミリー登山へ🥾🎶

猪苗代湖を一望できる大パノラマに感動🤩✨

途中の山小屋で休憩したり、山頂でラーメンを食べたりと、ゆったりとした山歩きを楽しめました⛰️

紅葉も少しだけ見ることができ、良い山行でした🥰
屋久島 6月
多摩動物公園
8/21.22 鬼怒川温泉
浅草の浅草寺と仲見世通りを宿泊したホテルの屋上から
ライトアップした東京スカイツリー宿泊したホテルの屋上から
KITTEテラスからの東京駅
浅草の夜の雷門
鳥取砂丘からの夕日
夜の京都駅 


#サント船長の写真 #京都駅
エボシ岩・ビシャゴ岩


#サント船長の写真 #四国観光
室戸岬 中岡慎太郎の像


#サント船長の写真 #四国観光
室戸岬灯台
室戸岬のシンボルは、青い空と海のはざまに立つ白亜の灯台。
明治32年以来、 航海者たちの安全を照らす水先案内人として活躍しています。

室戸岬先端、標高151mの山上にあり、レンズの大きさは直径2m60cmと日本最大級。

#サント船長の写真 #四国観光 #灯台
#全国灯台巡り
群馬県伊勢崎市
小泉稲荷神社
赤い鳥居がいっぱいです
大原野神社
大原野神社は、京都市西京区大原野南春日町にある神社。二十二社の一社。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。 奈良の春日社から勧請を受けたもので、「京春日」の別称がある
春には千眼桜咲き、更に此処はモネの池に似た池が有ります♪
千眼桜は満開の期間が3日間ほどとたいへん短く、幻の桜と呼ばれています。
運よく満開を見ることができたら、千の願いが叶うともいわれています。

#サント船長の写真
フィリピン🇵🇭ミンダナオ島
パイナップル畑
兎に角、広大な畑にパイナップル🍍行けども、行けどもパイナップルです。

残念なのはここへ来たのは季節外れで、パイナップルは、まだ実が乗らずでした😅

#サント船長の写真 #フィリピン
脇町劇場 オデオン座

徳島県美馬市脇町大字猪尻にある建築物。美馬市指定有形文化財。ヘリテージング100選・にし阿波お勧めビューポイント100選選定。

#サント船長の写真 #四国観光
えびそば一幻 新千歳空港店
北海道千歳市美々 新千歳空港国内線ターミナルビル3F

#北海道 #ラーメン
和歌山「三段壁」
台風前で、あいにくの曇り空でしたが、迫力満点の景色を堪能できました‼︎
岐阜
ひるがの高原 牧歌の里

好きな夏雲と
海外のような風景を
切り取れました。
岐阜 
ひるがの高原 牧歌の里

見る方向を変えると
花とともに
印象も変わる教会が素敵でした
坊ちゃん電車

坊っちゃん列車は、道後温泉駅・大街道・松山市駅・JR松山駅前・古町の各電停よりご乗車いただけます。
乗車券は乗車時に坊っちゃん列車乗務員よりご購入ください。

#サント船長の写真 #四国観光
#日本の駅
道後温泉本館
道後温泉本館は、日本最古といわれる道後温泉のシンボルで、「神の湯」に代表される温泉施設です。
道後温泉本館の一番の魅力は、日本の公衆浴場として初めて、平成6年(1994)に国の重要文化財に指定されながら、博物館化せずに現役の公衆浴場として営業を続けているところです。平成21年(2009)に発行されたミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは、最高位の三つ星を獲得しています。

#サント船長の写真 #四国観光
大角鼻灯台
大角鼻灯台は牛の形の小豆島の後ろ脚の先端にあります。国道436号線から県道28号線~248号線と辿っていくと道路脇に灯台の姿が覗いています、駐車スペースがあるのでここに車をおいて踏み分け道を分け入ると燈光会の周知板がありました、此処は公開しておらず、ガッチリと鍵が・・・

#サント船長の写真 #四国観光 #灯台
#全国灯台巡り
神戸洋食キッチン 神戸空港

空港内にあるレストラン。
テキパキとしつつ丁寧な接客、
そして美味しいご飯。
兵庫の旅を気持ち用終えることができました。
讃岐 がもううどん

 「がもううどん」地元民にも愛される、がもううどんは、うどんの玉数と麺の温度を選ぶだけというシンプルなメニューが特徴。「朝練り」で作られたうどんは、独特の食感や風味があります。讃岐うどんを本場で味わいたい人にはぴったりです。天ぷらなどのトッピングを加えて、自分好みにアレンジする食べ方も人気。
丸で屋台の様で道に椅子、テーブルが有る、
此処は雨降りは休みかなぁ?

#サント船長の写真 #四国観光
  180 81 82 83 84643  

全41739件のうち( 5266 - 5330 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります