淡路島
淡路島観光
四季折々の花に豊富な温泉、そして島グルメ!

「オニオンチップス(Oni-Kitch)」周辺のお土産

指定場所からの距離

「オニオンチップス(Oni-Kitch)」から

エリア
  • すべて(32)
指定条件:お土産オニオンチップス(Oni-Kitch)周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
鳴門金時芋タルト(マルシン)

出典:tripnote.jp

個包装、単品売りが嬉しい!お芋の食感そのままをタルトで食べれる

個包装、単品売りの鳴門金時芋タルトは、例えば帰りの車の中でも気軽に食べれるような手軽さが魅力です。しかも、芋がぶつ切りになっており、お芋の食感そのま...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
鳴門金時芋プレッツェル

出典:tripnote.jp

バラマキ用に最適!鳴門金時芋の優しい甘みとプレッツェルの食感がたまらない

鳴門金時芋プレッツェルは、4箱入り756円とコスパがいいのが特徴。バラマキ用のお土産としても最適ですし、グリコの「プリッツ」をモチーフにしているので...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
鳴門金時 おいもショコラけんぴ

出典:tripnote.jp

チョコの甘さと芋けんぴの風味が抜群の相性

鳴門金時芋で作った皮付きの芋けんぴに、みんな大好きミルクショコラが絡み合った「おいもショコラけんぴ」。チョコの甘さと芋けんぴの風味が抜群の相性で、甘...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
鳴門金時スイートポテトタルトケーキ

出典:tripnote.jp

上品な見た目なので、お土産にもぴったり

沖縄で有名な「紅芋タルト」のようなお菓子で、こちらは「鳴門金時スイートポテトタルトケーキ」。上品な見た目なので、お土産にもぴったりですね。鳴...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
徳島産なると金時チップス キントキップス

出典:tripnote.jp

鳴門金時の味をそのままダイナミックに食べられるお菓子として人気

キントキップスは、国産原材料100%かつ、添加物不使用の安心・安全にこだわった国産素材を使ってできています。具体的には、徳島産鳴門金時、徳島産鳴門の...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産

おにポタ。

出典:tripnote.jp

淡路島玉ねぎをトロトロに煮込んだポタージュ

オニオンスープはコンソメ系だけではありません。「おにポタ。」というユニークなネーミングの、ポタージュスープの素があります。名前だけでなくパッケージも...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
淡路島玉ねぎスープ(うずのくに)

出典:tripnote.jp

淡路島産玉ねぎを100%使用しており濃厚!

オニオンで連想するのがオニオンスープ。お湯で簡単につくれるスープの素がいくつものブランドから出ていて、淡路島のお土産ショップでは「オニオンスープコー...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
淡路島オニオンラスク

出典:tripnote.jp

程よく玉ねぎの味がして、かつ甘いラスクとしてもおいしい

このオニオンラスクは程よく玉ねぎの味がして、かつ甘いラスクとしてもおいしいのでおすすめ。淡路島産玉ねぎのオニオンパウダーを使用していて、開けたときの...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
もちもち島ケーキ

出典:tripnote.jp

味は玉ねぎのほか、淡路島名産のびわ、地酒、鳴門金時、いちじくなど!

地元の企業が「淡路島の良いものを知ってほしい」と、淡路島の名産品をもちもちのケーキに仕立てたもの。マドレーヌのような素朴なお菓子です。味は玉ねぎのほ...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
びわプリン

出典:tripnote.jp

じつは淡路島はびわの産地!びわの味や香りを丸ごと包んだ贅沢なプリン

あまり知られていませんが、淡路島ではびわがよく採れます。特に、淡路島の西北端に位置する「北淡地域」は、明治時代から知られるびわの特産地です。びわが熟...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産

  1 2 3 4  

全32件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります