福島
福島観光
首都圏からの観光客も多く観光施設が充実

福島の旅フォト

喜多方市の高台にある恋人坂。

飯豊連峰や会津盆地の田園風景が目の前に広がり、田植え時期には水田が黄金に輝きます。




#喜多方市 #恋人坂 #夕陽スポット #olive
福島旅!
天気も良くて最高のドライブ旅行だった〜
続・GW会津旅。
野口英世が左手の手術を受けた医院が會津壱番館という喫茶店になっています。
2階は資料館のようです。
レトロな内装で雰囲気よく、ゆったりと過ごせます。
本日の珈琲には手作りクッキーがついていて、サクホロで美味しかったです。
少し離れていますが、ヒューマンハブ天寧寺倉庫にも立ち寄りました。
会津木綿の洋服や小物、会津漆器のアウトドア用品などがあり、おしゃれな雰囲気でした。
高速インター付近ではクレーンと鯉のぼりのコラボ発見。
屋根より相当高い所を泳いでました。
会津美里町の伊佐須美神社。
あやめや桜が有名ですが、今の時期は藤の花が見頃でした。
花手水や俳句のポストが可愛かったし、門前にある売店のソフトクリームが美味しかったです😋
金毘羅参りをした記念に植樹された金毘羅桜。

ここは個人のお庭で、無料で開放されているのです。




#金毘羅桜 #福島県 #石川郡 #olive
大人気のアンブレラスカイ。

今年も4月22日から開催されます。

猪苗代ハーブ園の花畑シーズンもこれから!





#アンブレラスカイ #猪苗代ハーブ園 #olive
📍三春の滝桜
📍花見山/福島
福島名物の円盤餃子。

皮、餡、焼き方、タレ、全てにこだわった餃子です。

揚げ焼きですが、意外にさっぱりしていて軽いので11個でもペロリといけました。

福島駅の「餃子の照井」にて。

写真は、半円です。




#円盤餃子 #餃子の照井 #福島駅 #olive
福島県の飯坂町にある花桃の公園。

近くには花桃の里もあり、歩いても10分ほどの距離なので、花桃めぐりができちゃいます。



#福島県 #飯坂温泉 #花桃の公園 #olive
飯坂温泉 花桃の里。
開花は、例年4月上旬より。




#飯坂温泉 #飯坂温泉花桃の里 #olive
100年以上の歴史を誇る「花と歴史の郷 蛇の鼻」

春の桜祭り開催を皮切りに、藤、薔薇、睡蓮、秋の紅葉へと、季節ごとに楽しめるのどかでアットホームな公園です。

敷地内には、国の登録有形文化財にもなっている「蛇の鼻御殿」もあります。
2014/12/28
郡山遠征
@福島県 郡山駅
桜の開花には早いですが、花見山公園の花の知らせはチラホラと届いています。

お散歩コースは、30分、45分、60分の3種類。

杖の貸し出しもありますよ〜
.
.
.
.
.
#福島市 #花見山公園 #花見山 #福島 #桜の名所 #olive
大内宿
会津 鶴ヶ城
福島の五色沼
猪苗代湖の冬の風物詩「しぶき氷」

自然が作り出した芸術作品に感動。

雪に覆われた森の中を歩いてたどり着きます。
今日も今日とてサッカー日和。
土日は県内外からのたくさんのチームが試合をしていました。
蹴球神社にはたくさんの絵馬。丸山桂里奈さんのもありました。御朱印もいただけます。
東日本大震災 原子力災害伝承館脇には、復興支援のウォールアートがあります。

福島県双葉郡双葉町に完成した同館。
原子力災害が起きた事実を忘れないためにも、一度は訪れ個々に考えて頂きたいと思う場所です。

伝承館の前に広がる景色は、美しい海が広がり、様々な想いが込み上げてきます。

町並みには、他にもウォールアートが点在しています。


#ウォールアート #福島県 #双葉町
#東日本大震災 #原子力災害伝承館
2022.08.02
会津芦ノ牧温泉 丸峰別館 川音
福島県の猪苗代町にあるHERO'S DINERは、雰囲気もバーガーもアメリカン。

とにかくバンズの大きさにビックリします。
子供の顔の大きさぐらいあるバンズですが、美味しいのでペロリといけちゃいます。





#福島県 #猪苗代町 #ハンバーガー 
#hero`sdiner #olive #ヒーローズダイナー
下郷町の湯野上温泉駅近くの夫婦岩。
なぜにこんなにまっぷたつ。
自然の力ってすごいですね。
今年は雪が少ないそうです。
いわき市田人町にある人気の古民家カフェ「hitotabi」

築150年の歴史を物語る、太い梁が存在感を放っています。

季節のベジカレー、季節限定の自然薯御膳などが頂けました。
1番人気の「お嫁に出したいプリン」も美味しかったです。





#古民家カフェ #福島 #田人町 #hitotabi 
#ベジカレー #プリン #olive
福島市内からも近い小高い丘の上にある「アンナガーデン」

聖アンナ教会をシンボルに、周囲にはアンティーク家具や輸入雑貨、食器などを扱うショップやレストランなどが点在しています。

ちょっとした海外気分が楽しめます。
こんなところに こんなお洒落な店が!
と思っちゃう感動のお店でした。
おすすめのミャンマーのコーヒーがめっちゃおいしかった。(写真撮り忘れたけど)
南会津 CAFE JI-MAMA
鶴ヶ城の武者走り

このV字型の武者走りは全国的に見ても珍しく、若松城の特色の一つでもあります。 大手門となる太鼓門の渡り櫓などへ簡単に昇り降りができるように作られています。 

#サント船長の写真 #鶴ヶ城 #お城巡り
秋の白水阿弥陀堂🍁福島県唯一の国宝建造物だそうです。
南会津 屏風岩
落葉が進んでたけど、すばらしい景色でした。
南会津町 古町の大銀杏
与謝野晶子の歌が自然と浮かんできました。
常葉町にある「菊の里ときわ」は、ザル菊と呼ばれる丸い菊が満開でした。
羽鳥湖の朝。
清々しい。
#安達太良山
#登山
#福島県
#大内宿
#ねぎそば
#福島県
大内宿はかつての賑わい。
赤べこが独自の進化をしていてビックリ‼️
毘沙門沼は1番大きな沼です。
喜多方ラーメン
会津若松市

喜多方ラーメン、全国に星の数程有るラーメン屋、中でも喜多方ラーメンもこの会津若松も喜多方ラーメンの激戦区ですね。
そんな激戦区の中で喜多方ラーメンを所望しました。
喜多方ラーメンは10人が10人とも美味しいと言うラーメンかな?ラーメンは好みで、
素直に美味しいです。完食です(有難う~💕^o^✌️)

#サント船長の写真 #旅食
道谷坂陣跡
須賀川市江花字踏掛

#サント船長の写真
夫婦岩 湯野上温泉

此処の売り物が夫婦岩ですね♪
しかし岩が半分に割れるとは、自然が成せる技ですね。

#サント船長の写真 #湯野上温泉 #夫婦岩
福島県楢葉町 白鳥の飛来地🦢
上繁岡大堤には冬にたくさんの白鳥がやってくるらしく、たまたま見ることができました🤍(カモもたくさんいた笑)
春は桜が綺麗とのことなので、また訪れたいです。
福島県いわき市 波立海岸🌊
「はったち」海岸は、国道沿いにあるのでドライブ途中で寄るのにぴったりです!
空と海の青に鳥居の赤が映えていました☺️
鳥居の近くまで行けますが、岩場なので足元には要注意です。
福島県いわき市 アクアマリンふくしま🐟
私が行った時には外の展示も充実していて、
建物はガラス張りの天井が高くて開放的で気持ちがよかったです☁️
何歳になっても水族館はわくわくするし、こういうキュートなイラストが大好き。
会津 サザエ堂

会津若松市の飯盛山にて建立された世界でも珍しい二重螺旋構造、「円通三匝堂」その特異な構造や外観がサザエに似ていることから「会津さざえ堂」とも呼ばれており、市内でも有数の観光スポットとなっています。

このお堂の特徴でもある螺旋構造は、万能人とまで言われた天才、レオナルド・ダ・ヴィンチが設計したともいわれており、それがめぐりめぐって会津若松に伝えられたともいわれています。その真相は定かではありませんが、訪れれば二重螺旋が生み出す“不思議な錯覚”に見舞われまるはずですよ!

#サント船長の写真 #さざえ堂 #飯盛山 #会津
ギネス登録されている、世界一空に近いプラネタリウムの何も投影されていない時の骨格。
レアな場面に遭遇できました。
もちろん無修正です。
福島駅のももりんです。
左手に桃。右手に林檎を持っているからももりん。
福島駅前の喫茶店、珈琲グルメ。
40年以上変わらない店の雰囲気と珈琲ババロア。
喜多方から磐梯山の方に向かう直線の坂道で、恋人坂と言います。
会津盆地の水田が広がります。
喜多方ラーメンの、源来軒のラーメンです。
サンドイッチマンの伊達ちゃん一押しということで行ってきました。お昼過ぎにはスープがなくなって閉店してしまうので注意が必要です。
味は鶏ガラと煮干しの優しい味。
大内宿
さざえ堂


飯盛山の下にある、不思議なお堂です。

#さざえ堂
#飯盛山
バンクシーって誰?展。
郡山市 ビッグパレットふくしま
24日まで。
道の駅 きらら289
トマトチーズラーメン🍅
もっと酸味があるのかと思いきや、南郷トマトが甘いからかやさしいお味でした。
南郷村 星の郷ホテル前のひまわり🌻
猪苗代天鏡閣

映画約束のネバーランドや、ドラマ元カレの遺言状のロケ地。

国指定重要文化財。

#天鏡閣
#猪苗代
花より男子の舞台地に使われたそう
in 福島県 イギリス村
British hills
道の駅ふくしま
福島市らしい、果物がいっぱい描いてある🍑🍎🍇
2022.08.02〜03
福島県

風の高原
猪苗代湖
五色沼
喜多方ラーメン
鶴ヶ城
第一只見川橋梁ビューポイント
福島県、大内宿
*0805
郡山市 采女神社
まもなく3年ぶりにうねめ祭りが開催されます。開催初日はここで采女供養祭があるそうです。
南会津町 
みなみあいづ森と木の情報・活動ステーションきとね 
ドッコラーかわいい❤️
#さざえ堂
#福島県
#五色沼湖沼郡
#福島
地元の方にオススメしてもらって食べてきました。
すっごい美味しくて感動しました。お店の方も元気よくて楽しそうで、地元に愛されているのが伝わってきました♡

#南相馬 #双葉食堂
J-Village⚽️
蹴球神社もあります⛩(御朱印も)
いろんな思いがあると思うけど、自分にとっては、“サッカーの聖地”
  1 2 3 4 57  

全444件のうち( 66 - 130 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります