福島
福島観光
首都圏からの観光客も多く観光施設が充実

「末廣酒造 嘉永蔵」周辺の穴場観光スポット

指定場所からの距離

「末廣酒造 嘉永蔵」から

エリア
  • すべて(37)
指定条件:穴場観光スポット末廣酒造 嘉永蔵周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
喜多方ラーメンミュージアム・ラーメン神社

出典:tripnote.jp

割り箸をイメージした鳥居が目印

ふれあい通りのほぼ中央にある、喜多方ラーメンミュージアム・ラーメン神社です。割り箸をイメージした鳥居が目印です。喜多方ラーメンの起源や歴史などについ...

エリア
福島
カテゴリー
神社、穴場観光スポット、ソフトクリーム、インスタ映え
大和川酒蔵北方風土館

出典:tripnote.jp

大和川酒蔵北方風土館

やまとがわしゅぞう ほっぽうふうどかん
江戸時代に建てられた一番古い土蔵などを見学できる!

寛政二年創業の老舗酒造店で、現在の当主で九代目になります。国内はもちろん、海外にもファンを持つ大和川酒造は、平成2年から「北方風土館」として一般開放...

エリア
福島
カテゴリー
酒蔵見学、穴場観光スポット、酒蔵、日本酒
猪苗代町営磐梯山牧場

出典:tripnote.jp

猪苗代町営磐梯山牧場

いなわしろちょうえいばんだいさんぼくじょう
春にはソメイヨシノのトンネルが楽しめます

猪苗代町の町営牧場・磐梯山牧場は、磐梯山の麓に壮大な牧草地が広がります。別名「まきばのさくらロード」とも呼ばれ、牧草地の真ん中を走る公道沿いには、約...

エリア
福島
カテゴリー
桜の名所、牧場、穴場観光スポット
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館

カワセミが魚を捕まえる貴重な瞬間が見られることも!

猪苗代町にある総合自然公園「猪苗代緑の村」内にある水族館。福島県に生息する淡水生物や両生類、昆虫類を飼育・展示しています。水族館の名前にもなっている...

エリア
福島
カテゴリー
水族館、子供が喜ぶ、穴場観光スポット
旧甲斐家蔵住宅

出典:tripnote.jp

旧甲斐家蔵住宅

きゅうかいけくらじゅうたく
大正後期に建設された51畳もの座敷蔵や店蔵が保存

国の登録有形文化財にも指定されている旧甲斐家蔵住宅は、喜多方の必見住宅です。大正後期に建設された51畳もの座敷蔵や店蔵が保存されています。店蔵にはケ...

エリア
福島
カテゴリー
穴場観光スポット、一人旅

桜峠

出典:tripnote.jp

峠の上から谷に広がる一面の桜を見下ろす景色は格別

北塩原村にある桜峠は、2001年の敬宮(としのみや)愛子内親王殿下御生誕を記念して、オーナー制で2,001本のオオヤマザクラを植樹したのが始まりです...

エリア
福島
カテゴリー
桜の名所、絶景、穴場観光スポット、花畑(4月)、花畑(5月)、インスタ映え
湯野上温泉駅

出典:tripnote.jp

湯野上温泉駅

ゆのかみおんせんえき
大内宿の玄関口!珍しい茅葺き屋根の駅

日本でも珍しい茅葺屋根の駅舎が特徴の「湯野上温泉駅」は、大内宿の玄関口として風情ある景観が撮影スポットとしても人気で、「東北の駅百選」に選定されてい...

エリア
福島
カテゴリー
駅、穴場観光スポット、桜の名所
はじまりの美術館

出典:tripnote.jp

築130年の酒蔵を改修して作られた美術館

2014年6月にオープンした、築130年の酒蔵「十八間蔵」を改修して作られた美術館。時代の流れで酒蔵→ダンスホール→縫製工場など、用途を変えながら猪...

エリア
福島
カテゴリー
一人旅、美術館、穴場観光スポット
福満虚空蔵尊圓蔵寺

福満虚空蔵尊圓蔵寺

ふくまんこくぞうぼさつえんぞうじ
エリア
福島
カテゴリー
寺、穴場観光スポット、桜の名所、紅葉
布引高原展望台

磐梯山や猪苗代湖を一望できる絶景の地

猪苗代湖の南側にある布引高原は、標高約1,000mの地にあり、別名「風の高原」と呼ばれています。布引高原大根の産地としても有名で、磐梯山や猪苗代湖を...

エリア
福島
カテゴリー
展望・景観、絶景、パワースポット、穴場観光スポット、インスタ映え、展望台

  1 2 3 4  

全37件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります