東山・祇園
東山・祇園観光
清水寺や東福寺をはじめ多くの社寺が集まる

「ザ ソウドウ 東山 京都」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「ザ ソウドウ 東山 京都」から

エリア
  • すべて(138)
指定条件:ザ ソウドウ 東山 京都周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
ラジオ塔

出典:tripnote.jp

エリア
東山・祇園
カテゴリー
遺跡・史跡
祇園祭

駒形提灯が幻想的に山鉾を照らす「宵山」も見逃せない!

祇園祭は八坂神社の祭礼で、7月1日の「吉符入(きっぷいり)」に始まり、7月31日の「疫神社夏越祭(えきじんじゃ なごしさい)」まで1カ月に渡って開催...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
イベント・祭り、夏のおすすめ観光スポット
八坂神社

八坂神社

やさかじんじゃ
「祇園さん」と呼ばれる縁結びにご利益のある神社

”祇園さん”と呼ばれ親しまれている神社。7月に行われる、日本三大祭のひとつ「祇園祭」の舞台としても知られています。全国にある八坂神社の総本社で、とく...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
神社、パワースポット、縁結びスポット
美御前社

美御前社

うつくしごぜんしゃ / 八坂神社末社
御神水「美容水」をつけるとお肌も心もべっぴんさんに!

八坂神社の境内にある神社です。3人の美人女神をお祀りしており、境内に湧き出ている御神水「美容水」をつけるとお肌も心もべっぴんさんになれる!という言い...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
神社、穴場観光スポット
弥栄会館 ギオンコーナー

エリア
東山・祇園
カテゴリー
エンターテイメント

円山公園

円山公園

まるやまこうえん
しだれ桜が有名な京都市内で最も古い公園

八坂神社の近くにある、明治時代に開設した京都市内で最も古い公園で、日本庭園を中心に美しい風景を楽しめます。また毎年4月上旬から中旬にかけて桜が咲き誇...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
公園、紅葉、桜の名所、庭園の名所
両足院

両足院

りょうそくいん
緑が茂る庭園を彩る、半夏生の白い花が美しい

建仁寺の塔頭寺院である「両足院」。通常は非公開ですが、半夏生(はんげしょう)が見頃を迎える初夏の時期と、冬に特別拝観を行なっています。とくに初夏には...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
寺、夏のおすすめ観光スポット、庭園の名所
漢字ミュージアム

出典:tripnote.jp

漢字ミュージアム

漢検 漢字博物館・図書館
清水寺で発表される「今年の漢字」の大書が見られる

「漢検」で有名な「日本漢字能力検定協会」が運営する博物館で、2016年(平成28年)に開館しました。入り口はいってすぐ目に飛び込んでくるのが、年末に...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
博物館、子供が喜ぶ、穴場観光スポット
祇園

祇園

ぎおん
エリア
東山・祇園
カテゴリー
町・ストリート
大谷本廟

エリア
東山・祇園
カテゴリー
社寺・教会

  14 5 6 7 814  

全138件のうち( 51 - 60 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります