清水寺で発表される「今年の漢字」の大書が見られる

「漢検」で有名な「日本漢字能力検定協会」が運営する博物館で、2016年(平成28年)に開館しました。入り口はいってすぐ目に飛び込んでくるのが、年末になると清水寺で発表される「今年の漢字」の大書!実際に間近で見ることができるんですよ。その他、漢字を楽しみながら学べる展示が多く、また館内には、京都ならではのメニューがいただけるカフェや、お土産ショップもあります。
このスポットが紹介されている記事
関西の人気博物館TOP15!旅行好きが行っている博物館ランキング
平等院ミュージアム鳳翔館や京都鉄道博物館、京都国際マンガミュージアムなどをは...
2019年8月2日|16,618 view|トリップノート編集部
京都・祇園のおすすめ観光スポット・カフェ・グルメ28選!
京都の花街・祇園には、歴史ある寺社仏閣のほか、話題のカフェやグルメもたくさん...
2019年2月28日|5,173 view|トリップノート編集部
雨の京都観光におすすめ!雨の日でも楽しめる観光スポット22選
クロード・モネの『睡蓮』を所蔵するアサヒビール大山崎山荘美術館や、建物から眺...
2018年11月6日|585,791 view|トリップノート編集部
京都・子供と行きたい観光スポット19選!子連れ旅行におすすめ
八つ橋の工場見学&手作り体験ができるおたべ本館や、全国の鬼について学べる日本...
2018年10月25日|70,982 view|トリップノート編集部
京都の面白スポット?!漢字ミュージアムに行ってみよう!
年末になると発表される「今年の漢字」。これが清水寺で発表されているのをご存じ...
2017年12月12日|1,219 view|トラベルライター
漢字ミュージアムの写真
漢字ミュージアムの基本情報
- アクセスその他:
京阪本線『園四条駅』6番出口から八坂神社方面へ徒歩5分
阪急京都線『河原町駅』木屋町南出口から八坂神社方面へ徒歩8分
地下鉄東西線『東山駅』2番出口から東大路通を南へ徒歩10分 - 住所京都府京都市東山区祇園町南側551番地 [地図]
- 電話番号075-757-8686
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間9:00~17:00(※入館は16:30まで)
- 定休日月曜(休館日が祝日の場合は、翌平日に振替)
年末年始(臨時休館あり) - 料金大人:¥800
大学生・高校生:¥500
中学生・小学生:¥300
未就学児:無料
障がい者:無料 - 予約
- キーワード
- 備考
※このスポット情報は2017年12月11日に登録(2021年1月11日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。