東山・祇園
東山・祇園観光
清水寺や東福寺をはじめ多くの社寺が集まる

「よーじや 祇園店」周辺のグルメ

指定場所からの距離

「よーじや 祇園店」から

エリア
  • すべて(136)
指定条件:よーじや 祇園店周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
祇園辻利 祇園本店

出典:tripnote.jp

祇園辻利 祇園本店

ぎおんつじりほんてん
茶葉をはじめ、お茶を使ったお菓子や抹茶スイーツを販売

江戸時代末期、京都・宇治で開業した日本茶の老舗「辻利」が、1948年に祇園にオープンしたお店。日本茶やほうじ茶の茶葉はもちろん、お茶を使ったお菓子や...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
スイーツ、食べ歩き
梅干し(京に咲く梅 おうすの里)

出典:tripnote.jp

一粒ごとに個包装さているので高級感があります

祇園に本店を持つ梅干し専門店「おうすの里」は、丹精込めて作られた高級梅干しが数十種類も並ぶ人気店です。一粒ごとに個包装さているので高級感があり、ちょ...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
お土産
舞妓飯 祇園本店

出典:tripnote.jp

エリア
東山・祇園
カテゴリー
和食、ランチ、天ぷら
京都祇園 あのん 本店

出典:tripnote.jp

カフェも併設!和洋の枠を超えた新感覚のスイーツを販売

祇園の中でもとくに絵になる場所として人気の「巽橋」から、少し歩いたところにある「あのん」は、創業45年の和菓子製造会社が手掛けたお店。長年培ってきた...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
スイーツ、カフェ・喫茶店、和菓子店、マカロン
あんぽーね(京都祇園あのん)
粒あんとマスカルポーネチーズクリームを挟んだもなか

京都祇園あのんの「あんぽーね」は、もなかの皮とあんこ、マスカルポーネチーズクリームの瓶詰めがセットになっていて、自分でもなかに挟んで仕上げます。...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
お土産

京都祇園あのん本店/京都祇園カフェ

出典:tripnote.jp

「あんぽーね」をはじめとする「あのん」のスイーツがいただけます

「京都祇園あのん本店」は京都の祇園四条にある直営店のカフェ。あんぽーねをはじめとする、「あのん」のオリジナルのスイーツを食べることができます。...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
カフェ・喫茶店、スイーツ
遊亀・祇園店

出典:gauchan.xyz

「金亀」という清酒を製造する滋賀県の酒蔵「岡村本家」の直営店

「遊亀/ゆうき」は、京都で最も有名な居酒屋の一つ。「金亀」という清酒を製造する滋賀県の酒蔵「岡村本家」の直営店で、精米歩合20%〜100%で選べる日...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
居酒屋
加加阿365 祇園店

出典:tripnote.jp

「マールブランシュ」が手掛けるチョコレート専門店

「茶の菓」で有名な、京都を代表する洋菓子店「マールブランシュ」が手掛けるチョコレート専門店。国際コンクールで賞を受賞しているショコラティエが、京都な...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
スイーツ
加加阿365

出典:tripnote.jp

365日分のデザインがチョコレートに施されています

加加阿365祇園店限定で販売しているチョコレート。お店のコンセプトを表現しているチョコレートで、365日分のデザインがチョコレートに施された、その日...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
お土産
きょうの宙(加加阿365)

出典:tripnote.jp

京都の観光名所の名前がついたボンボンショコラ

加加阿365で限定販売されている「ボンボンショコラ」で、30種類あります。チョコレートにはそれぞれ「金閣寺」「清水寺」と言った京都の名所が名づけられ...

エリア
東山・祇園
カテゴリー
お土産

  1 2 3 4 514  

全136件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります