群馬
群馬観光
草津温泉をはじめとする温泉地が豊富

「妙義山」周辺のパワースポット

指定場所からの距離

「妙義山」から

エリア
  • すべて(46)
指定条件:パワースポット妙義山周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
生原観音堂

出典:tripnote.jp

お堂に寄りそうしだれ桜がノスタルジックな風景を織りなすスポット

吾妻郡東吾妻町の山間の地、里山にある生原観音堂は、地元の方に古くから親しまれているパワースポット。樹齢は不明、古木であるため、勢いのある咲き方ではな...

エリア
東吾妻町(吾妻郡)
カテゴリー
寺、桜の名所、パワースポット
不動の滝

岩肌を白い水が流れる姿が美しい滝

八ッ場ダムが誕生した長野原町にある不動の滝。落差90mとも言われる3段の滝で、岩肌を白い水が流れる美しい姿を見ることができます。道の駅八ッ場...

エリア
長野原町(吾妻郡)
カテゴリー
自然・景勝地、滝、パワースポット
鬼押出し園

独特の荒々しい風景が広がる景勝地

1783年の浅間山噴火によってできた景勝地。雄大な浅間山を背景に、噴火で流れ出た溶岩が固まって作り出された独特の荒々しい風景が楽しめます。また園内に...

エリア
嬬恋村(吾妻郡)
カテゴリー
テーマパーク・レジャー、観光名所、インスタ映え、パワースポット、ツーリング
河鹿橋

出典:tripnote.jp

ライトアップも行われる紅葉名所

紅葉スポットとして名高い、伊香保温泉にある橋。朱色の太鼓橋と紅葉の景色は絶景で、夜にはライトアップも行われます。付近には、鮎の塩焼き(¥500)など...

エリア
渋川市
カテゴリー
橋、紅葉、パワースポット
小祝神社

小祝神社

おぼりじんじゃ
全国でも数少ない医薬の神様・少彦名命(すくなひこなのみこと)をご祭神としてお祀りします

群馬県内にある『延喜式』神名帳(神社一覧)に記載のある12の神社のうちの七之宮。全国でも数少ない医薬の神様・少彦名命(すくなひこなのみこと)をご祭神...

エリア
高崎市
カテゴリー
社寺・教会、神社、パワースポット、穴場観光スポット

高崎神社

縁結びや学業成就、合格祈願さらには交通安全のご神徳があります

高崎神社は鎌倉幕府中期、1243年嵯峨天皇の時代に、和田城主和田小太郎正信が相模国三浦より城内榎森に勧請、その後、井伊直政築城の際に現在の場所に奉還...

エリア
高崎市
カテゴリー
縁結びスポット、神社、パワースポット
伊香保神社

伊香保温泉の守護神!縁結びの神様・大己貴命と少彦名命をお祀りしています

登ると金運がアップすると言われている伊香保温泉街の石段を登り切った先にあるのが、伊香保神社です。伊香保神社は伊香保温泉の守護神であり、上野国三ノ宮と...

エリア
渋川市
カテゴリー
縁結びスポット、神社、パワースポット
伊香保温泉 石段街

伊香保温泉のシンボル!そろぞ歩きが似合う温泉情緒を感じる石段

伊香保温泉のシンボルである「石段街」。伊香保神社までつづく石段は、その数365段にものぼります。石段の両脇には温泉宿やお土産店、遊戯場、足湯、日帰り...

エリア
渋川市
カテゴリー
町・ストリート、観光名所、パワースポット
佛光山法水寺

佛光山法水寺

ほうすいじ
まるで本場台湾のお寺ような異国情緒満載のお寺

法水寺は、正式名称を「佛光山法水寺(ぶっこうざんほうすいじ)」といい、台湾の高尾で1967年に開山された臨済宗のお寺です。日本国内には東京、山梨、大...

エリア
渋川市
カテゴリー
寺、インスタ映え、パワースポット
水澤観世音

水澤観世音

みずさわかんぜおん / 水澤寺
風水の観点では ”龍穴” と呼ばれる確かなパワースポット

風水の観点では ”龍穴” と呼ばれる確かなパワースポット「水澤寺」。約1300年前、推古天皇・持統天皇の祈願により開かれました。その約500年後の鎌...

エリア
渋川市
カテゴリー
紅葉、寺、パワースポット

  1 2 3 4 5  

全46件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります