
都心から近く、お楽しみも満載で、カップルにも大人気の伊香保温泉。石段街から1時間以内の場所には、見ごたえ抜群の伊香保おもちゃ博物館、ロケ地で有名なロックハート城、世界最大級の望遠鏡がある県立ぐんま天文台もあります。
この記事の目次表示
伊香保温泉・石段街の見どころ
伊香保温泉の石段街は、伊香保グルメを味わったり、レトロなお店をのぞきながら登っていきましょう。頂上の神社から紅葉スポットで名高い河鹿橋までは間もなくです。
最新の観光マップは、石段下、広場の右手にある観光案内所で手に入れましょう。石段を登り始めると間もなく、「伊香保関所跡」(入場無料)があり、気軽に見学できます。

- 渋川市伊香保関所
- 渋川市 / 遺跡・史跡
- 住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保甲34地図で見る
- 電話:0279-22-2111
- Web:http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/ikahoonsen/...
そのすぐ先には、石段の湯という共同浴場もあり、周辺にはベンチも置かれています。伊香保名物の石段たまこんにゃく(¥100)などを頂きながら、一休みしても良いでしょう。

- 伊香保温泉 石段の湯
- 渋川市 / 日帰り温泉
- 住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保36地図で見る
- 電話:0279-72-4526
その周辺には、大量のアヒルがずらりと並んだスポットもあり、かなりインパクト大です。これは、向かい側にある射的場の景品を、いつしか誰となく並べるようになったそう。
他にも、昔ながらの旅館や、レトロなゲームセンター、飲食店が並びます。石段に沿って、切り絵や昔の写真の展示など、散策ポイントがたくさんあります。岸権旅館脇には、無料の足湯もありますから、お湯につかって一休みもできます。また石段街には、できたての熱々でおいしい温泉饅頭を扱うお店も多く、バラ売りをしてくれるお店もあるのでお勧めです。

- 岸権旅館
- 渋川市 / ホテル / 旅館
- 料金(目安):20,466円〜48,000円
- 宿泊時間:15:00〜10:00
- 住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保甲48地図で見る
- Web:https://www.kishigon.co.jp/
365段の石段を登りきった頂上には、縁結びや子宝の神様として名高い伊香保神社があります。体力に自信のない方は河鹿橋のほうに車を停めて、裏からお参りすることも可能です。

- 伊香保温泉
- 渋川市 / 町・ストリート / 温泉地 / 紅葉 / 女子旅
- 住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保地図で見る
- 電話:0279-72-3151(渋川伊香保温泉観光協会)
- Web:http://www.ikaho-kankou.com/
秋には紅葉スポットの河鹿橋へ
秋には、紅葉スポットとして名高い、河鹿橋にも足を向けてみましょう。朱色の太鼓橋と紅葉の景色は、素晴らしい景色です。付近には、鮎の塩焼き(¥500)などが頂ける、趣のあるお茶屋もあります。
石段街周辺の駐車場は上記の地図をご覧ください。
【1】伊香保おもちゃと人形 自動車博物館
伊香保温泉から車で15分ほどの場所にある、「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」は、年齢を問わず楽しめるスポットです。このタイプの施設は、全国に数々ありますが、ここは、規模もレベルもかなり本格的な博物館。「プロが選ぶ全国観光施設100選」に、19回も連続で入賞するという功績を成し遂げ、私設ミュージアムとして、年間入館者数No.1にも輝いています。
世界中にファンがいるテディベアのコレクションから、昭和のおもちゃの数々、レコードジャケットや映画のポスターまで展示されています。その展示方法も、昭和の町並みが再現されているので、まるでテーマパークを歩いているような、タイムスリップ気分で楽しめるのです。
自動車博物館には、車好きの方なら泣いて喜びそうな、往年のスポーツカーや、昔のドラマや映画に出てきそうなレトロ車がずらりと並んでいます。2014年からは、イギリス車で人気のMINIのミュージアムもオープンして大人気です。
博物館内には、一部、屋外部分もあり、癒しの森と題した散策路に、懐かしい名画のポスターの展示や、映画『ALWAYS三丁目の夕日』に出てきた「鈴木オート」が再現されています。
他にも、小規模ですが、リス園や、カメ園などもあり、子供たちに大人気です。駄菓子屋を扱ったショップや、おもちゃ屋さん、MINIグッズのショップなど、展示ルートに合わせ、テーマに沿ったショップもあるので、お買い物も楽しめます。

- 伊香保おもちゃと人形 自動車博物館
- 吉岡町(北群馬郡) / 一人旅 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 雨の日観光
- 住所:群馬県北群馬郡吉岡町上野田2145地図で見る
- 電話:0279-55-5020
- Web:http://www.ikaho-omocha.jp/
【2】ロックハート城
群馬の自然豊かな森の中に、ロックハート城があります。伊香保温泉から車で40分ほどです。このお城は、1800年代初頭、スコットランドにあった古城が復元されたもの。敷地内に足を踏み入れると、まるで中世ヨーロッパの世界です。
ドラマや映画のロケ地としても人気のロックハート城には、石造りの教会やレストランなども立ち並びます。バザールショップで買い物を楽しんだり、お城を舞台に謎解きゲームに参加したり、ドレスを着てのプリンセス体験など、季節折々のイベントも盛りだくさん。カップルでぜひ訪れたいロマンチックなスポットです。

- ロックハート城
- 高山村(吾妻郡) / テーマパーク / 観光名所 / インスタ映え / 女子旅 / 子供が喜ぶ
- 住所:群馬県吾妻郡高山村5583-1地図で見る
- 電話:0279-63-2101
- Web:http://www.jrs-w.com/lock-heart/
【3】群馬県立ぐんま天文台
駐車場に車を停め、森の中に設置された階段を10~15分ほど登ると天文台本館前の広場にたどり着きます。ここは、18世紀のインドの天体観測施設ジャンタル・マンタルと、英国の古代遺跡ストーンヘンジに似たストーンサークルが再現してあるという、不思議な世界。
館内は、望遠鏡や観測装置の仕組みなどを模型やコンピュータグラフィックスなどを使い、分かりやすく展示しています。
ここでの目玉は、なんと言っても150センチ反射式望遠鏡。凹面鏡と凸面鏡を組み合せて光を集める望遠鏡で、目で直接のぞくことができるものとしては、世界最大クラスと言われています。星や月が好きな方には、お勧めです。
夜間は、天体観測ができる日も設定されているので、興味のある方は、公式サイトをご覧ください。晴れていれば満天の星が見られるかも?宇宙にほんの少し近づける施設です。伊香保温泉から車で40分弱です。

- 県立ぐんま天文台
- 高山村(吾妻郡) / 博物館 / 雨の日観光 / 子供が喜ぶ / 穴場デートスポット
- 住所:群馬県吾妻郡高山村中山6860-86地図で見る
- 電話:0279-70-5300
- Web:http://www.astron.pref.gunma.jp/
この記事を書いたトラベルライターから一言
年齢問わず、家族連れでも楽しめるスポットや、カップルで楽しめるスポットなど、伊香保の石段街から車で1時間以内のスポットをピックアップしてみました。伊香保温泉と組み合わせて、お楽しみください。(Olive)
【関連記事】秋色の群馬へ行こう!紅葉の人気スポット3選