堂々とした風情ある構えと同時に、内部の数寄屋も見逃せません
松阪邸は、江戸時代末期に薪問屋や製塩業、酒造などを経営していた商人の邸宅です。唐破風の屋根や菱格子の窓、ウグイス色の漆喰壁など、町並み保存地区の中でも独特な雰囲気を醸し出しています。
邸宅は部屋にあがって自由に見学可能。どの部屋にも興味深い家具や調度品が飾ってあります。さらに邸宅の奥に行くとお手洗いがあります。その便器はなんと伊万里焼!色鮮やかな青い便器は、松阪邸に財力があったことの証ともいえますね。
また裏庭も見どころです。どの部屋からも庭を眺められるような作りで、中心に生える竹は綺麗に整備されています。
このスポットが紹介されている記事
【広島】江戸時代へタイムスリップ!竹原町並み保存地区でゆったりお散歩
平安時代には京都・下鴨神社の荘園として栄えた竹原。「安芸の小京都」と呼ばれる...
2020年8月26日|648 view|46kana
松阪邸の写真
松阪邸の基本情報
- アクセス
- 住所広島県竹原市本町3丁目9−22 [地図]
- 電話番号0846-22-5474
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間9:00〜17:00
- 定休日月曜日
- 料金
- 予約
- キーワード
- 備考
※このスポット情報は2017年1月23日に登録(2021年11月8日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。