イスタンブール
イスタンブール観光
ヨーロッパとアジアにまたがるトルコ最大の都市

イスタンブールで人気の観光スポットランキング

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(128)

イスタンブールには、トプカプ宮殿、ガラタ塔、アヤソフィアをはじめ、イスタンブールならではの観光スポットが盛りだくさん。そんなイスタンブールでは、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光スポットを紹介します。

トプカプ宮殿

出典:tripnote.jp

トプカプ宮殿

Topkapı Palace
オスマン帝国時代にスルタン(皇帝)の居城として栄えた宮殿

オスマン帝国時代のスルタン(皇帝)たちの居城として、約400年ものあいだ政治や文化の中心として栄えた、トルコの歴史上とても重要な場所。スルタンが代わ...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
ガラタ塔

出典:tripnote.jp

ガラタ塔

Galata Kulesi
鉛筆のようなトンガリ屋根がかわいい、新市街のランドマーク!

ガラタ塔は、6世紀初めに灯台として活躍していましたが、そのあと牢獄や天文台としても利用されてきました。戦争の砲撃で損壊しますが、1960年代に修復さ...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
展望・景観、遺跡・史跡、観光名所
アヤソフィア

出典:tripnote.jp

アヤソフィア

Hagia Sophia
イスタンブールを象徴する建造物

アヤソフィアの歴史は古く537年、ユスティニアヌス皇帝の時代にビザンツ様式の聖堂が完成しました。ギリシア正教の大本山として人々の信仰を集めましたが、...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
建造物、モスク
スレイマニエ・ジャーミィ

出典:tripnote.jp

スレイマニエ・ジャーミィ

Süleymaniye Camii / スュレイマニエジャーミィ
イスタンブールの大パノラマを見渡すことができるスポット

ガラタ橋から旧市街を見たときに見えるモスク群のひとつが、スレイマニエ・モスク(スレイマニエ・ジャーミィ)です。このモスクの庭から見える景色も非常に美...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
モスク、観光名所
ブルーモスク

出典:tripnote.jp

ブルーモスク

スルタンアフメット・ジャーミィ/Sultan Ahmet Camii
モスク内部に使われている青いタイルが美しい!

アヤソフィアの向かい側にあるのが、ブルー・モスクという愛称でも親しまれているスルタンアフメット・ジャーミィです。天に突き抜けるような細長い6本のミナ...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
モスク

イスタンブール旧市街

出典:tripnote.jp

イスタンブール旧市街

Historic Areas of Istanbul / イスタンブール歴史地区
イスタンブールの見どころが凝縮されているエリア

イスタンブールは、ボスポラス海峡によってアジアとヨーロッパに分かれています。そしてヨーロッパ側はさらに、金角湾によって旧市街と新市街に分かれます。世...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
町・ストリート、観光名所
イスティクラル通り

イスティクラル通り

イスティクラール通り
赤いレトロな路面電車が走る、ショッピングにおすすめのエリア

トルコ、イスタンブールにあるイスティクラル通りは、いつも観光客や地元の若者で賑わう、いわば日本の銀座?!のようなところです。新市街の高台にあるタクシ...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
町・ストリート
ガラタ橋

出典:tripnote.jp

ガラタ橋

Galata Bridge/Galata Köprüsü
新市街と旧市街を結ぶ橋

ガラタ橋(Galata Bridge)はイスタンブール金角湾(Golden Horn)にかかる橋です。カラキョイ(Karaköy)とエミノニュ(Em...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
橋、観光名所
タクシム広場

出典:tripnote.jp

タクシム広場

Taksim Square
イスタンブール新市街の中心地

イスタンブール新市街の中心地で、地下鉄M2号線やケーブルカー(funiküler)のタクシム駅で下車するとこの広場に出ます。広場の中心には、トルコ共...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
公園・動植物園、広場
地下宮殿

出典:tripnote.jp

地下宮殿

Yerebatan Sarnıcı
4~6世紀という大昔に造られた貯水池

ビザンツ帝国時代からオスマン帝国時代にかけて、このあたりは周辺地域の主要な水がめとなっており、ヴァレンスの水道橋からはるばる引かれてきた水がここに貯...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
遺跡・史跡

スルタンアフメット広場

イスタンブール旧市街の観光の中心

イスタンブール旧市街の観光の中心となる広場で、昼でも夜でもつねに観光客で賑わっています。ブルーモスクやアヤソフィア博物館、地下宮殿など見所が集まって...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
公園・動植物園、広場
ボスポラス海峡クルーズ

イスタンブールの風を感じながら優雅に観光スポットを眺めよう!

イスタンブールはボスポラス海峡を挟んでヨーロッパ側とアジア側にまたがる街です。その境目となっているボスポラス海峡では、クルージングを楽しむことができ...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
乗り物
ボスポラス海峡

エリア
イスタンブール
カテゴリー
自然・景勝地
イェニ・ヴァリデ・ジャーミィ

出典:tripnote.jp

エリア
イスタンブール
カテゴリー
モスク
ドルマバフチェ宮殿

出典:tripnote.jp

ドルマバフチェ宮殿

Dolmabahçe Sarayı
白亜の宮廷ともいわれるドルマバフチェ宮殿、豪華絢爛な儀式の間は見応えあり

新市街の観光名所のひとつであるドルマバフチェ宮殿は、1843年から10年以上の歳月をかけて建てられました。当時のスルタン(オスマン帝国の皇帝)、アブ...

エリア
イスタンブール
カテゴリー

オルタキョイ

出典:tripnote.jp

平日でもお祭りのような雰囲気が漂う、賑やかなスポット

イスタンブール随一の景勝地として有名なオルタキョイ(Ortaköy)は、優美な外観のモスクと海峡に架かるボスポラス大橋の見事なコラボレーションがなん...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
町・ストリート
ルメリ・ヒサル

出典:tripnote.jp

ルメリ・ヒサル

Rumeli Hisarı
高い塔からはボスポラス海峡やアジア側の大陸を見渡すことができます

古代ローマ帝国の難攻不落の都市といわれるコンスタンティノープルを陥落させるためには、まずはボスポラス海峡を制することから、と考えたメフメト2世は、現...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
建造物
リュステム・パシャ・ジャーミィ

出典:tripnote.jp

大量のイズニックタイルの芸術美は、リュステム・パシャの財力の証明

スレイマン大帝の愛娘ミフリマーと結婚し、大宰相として国政に携わったリュステム・パシャのモスクには、ミフラーブや、ミンバル、壁、円柱、ポーチといったあ...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
モスク
イスタンブール新空港

出典:tripnote.jp

イスタンブール新空港

İstanbul Havalimanı
2019年4月開港のイスタンブール新空港

トルコのメイン空港であったアタテュルク国際空港が閉鎖され、2019年4月からイスタンブール新空港の運用が本格的に開始されました。新しく開港した空港と...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
駅・空港・ターミナル
シェフザーデ・モスク

出典:tripnote.jp

メフメト皇子の霊廟のほか、姉ミフリマー妃の婿であるリュステム・パシャの霊廟も

宮廷建築家のスィナンは、スレイマン大帝とヒュッレム妃の息子で、若くして亡くなってしまったメフメト皇子のためにシェフザーデ(皇子)・モスクの設計も任せ...

エリア
イスタンブール
カテゴリー
モスク

  1 2 3 4 57  

全128件のうち( 1 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります