関東
関東観光
国内外問わず、多くの観光客が訪れる日本の中心エリア

関東で人気の観光名所ランキング 2ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(120)

関東には、明月院、佐原、華厳の滝など、関東に来たら訪れたい観光スポットがたくさんあります。数ある観光スポットのうち、観光名所に興味がある方にぴったりのスポットを、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミやアクセス数をもとに人気・注目順で紹介します。

指定条件:観光名所  [解除]
明月院
通称あじさい寺!”明月院ブルー”とよばれるアジサイが美しい

多くのあじさいスポットが存在する鎌倉において、「あじさい寺」といえば明月院です。通称”明月院ブルー”とよばれる、綺麗な青色をしたアジサイが2,500...

エリア
鎌倉
カテゴリー
寺、観光名所、インスタ映え、紅葉、花畑(6月)、あじさい名所、竹林
佐原

佐原

佐原の歴史的町並み
”北総の小江戸”とよばれる風情ある街並みを歩きたい

千葉北東部の香取市にある水郷の町。町を流れる小野川沿いや香取街道には、江戸時代の面影を残す町並みが今も残っており、江戸時代にタイムスリップした気分に...

エリア
香取市
カテゴリー
町・ストリート、観光名所、穴場観光スポット、重要伝統的建造物群保存地区
華厳の滝

華厳の滝

けごんのたき
日本三名瀑のひとつで、轟音とともに水が流れ落ちる様が壮大!

和歌山県の「那智の滝」、茨城県の「袋田の滝」とならんで「日本三名瀑」のひとつに数えられます。48もの滝があると言われる日光周辺で最もよく知られている...

エリア
日光
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、滝、パワースポット、ハイキング、紅葉、ツーリング
新江ノ島水族館

新江ノ島水族館

しんえのしますいぞくかん
マイワシの大群が泳ぐ姿は圧巻!相模湾の魅力が詰まった水族館

”えのすい”の愛称で親しまれている「新江ノ島水族館」。1954年(昭和29年)の開館以来、何度もリニューアルを繰り返しつつ、“わくわくドキドキ水族館...

エリア
藤沢市
カテゴリー
子供が喜ぶ、観光名所、水族館
東京タワー
東京のシンボル!地上150mと地上250mの高さに展望台があります

高さ333mの総合電波塔として昭和33年(1958年)に開業。以来、東京のシンボルとして親しまれている東京タワーには、地上150mと地上250mの高...

エリア
浜松町・田町
カテゴリー
展望・景観、観光名所、展望台

日光東照宮

世界遺産「日光の社寺」を代表するお寺

世界遺産「日光の社寺」を構成する資産のひとつ。江戸幕府初代将軍である徳川家康を祀り、境内には国宝8棟、重要文化財34棟をかかえ、豪華絢爛な美しさにた...

エリア
日光
カテゴリー
寺、観光名所、紅葉、パワースポット、世界遺産
箱根彫刻の森美術館

国内初の野外美術館には天然温泉の足湯も

自然の中で彫刻に接する機会をもってもらおうと、昭和44年(1969年)に開館した、国内初の野外美術館です。箱根の山々が望める7万平方メートルの緑豊か...

エリア
箱根
カテゴリー
観光名所、インスタ映え、美術館、遊び場、足湯・手湯
誰もが知っている夢の国!子ども大人も楽しめる充実のアトラクション

夢と魔法の王国・ディズニーランド、海にまつわる物語や伝説をテーマにしたディズニーシーは、いつ訪れても子供からお年寄りまで楽しめるアトラクションが満載...

エリア
浦安市
カテゴリー
テーマパーク、観光名所、遊園地、遊び場
鬼押出し園

独特の荒々しい風景が広がる景勝地

1783年の浅間山噴火によってできた景勝地。雄大な浅間山を背景に、噴火で流れ出た溶岩が固まって作り出された独特の荒々しい風景が楽しめます。また園内に...

エリア
嬬恋村(吾妻郡)
カテゴリー
テーマパーク・レジャー、観光名所、インスタ映え、パワースポット、ツーリング
榛名湖

榛名湖

はるなこ
ボートやサイクリングも人気!四季折々の美しい自然を楽しめる湖

周囲4.8km、標高1,084mの場所にある「榛名湖(はるなこ)」は、火山活動によってできた火口原湖です。湖の隣には標高1,449mの榛名山がそびえ...

エリア
高崎市
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、紅葉、ハイキング、湖、ツーリング

  1 2 3 4 512  

全120件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります