関東
関東観光
国内外問わず、多くの観光客が訪れる日本の中心エリア

関東のおすすめ食べ歩きグルメランキングTOP190(グルメ)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(190)

関東には、小田原かまぼこ発祥の店 鱗吉、デイリーチコ、やなかしっぽや 谷中本店など、食べ歩きグルメが人気の飲食店がたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、関東の食べ歩きグルメ店を人気順で紹介します。

指定条件:食べ歩き  [解除]
小田原かまぼこ発祥の店 鱗吉

出典:tripnote.jp

1781年創業の小田原かまぼこ発祥の店

「鱗吉」は、1781年創業の小田原かまぼこ発祥の店。なんと葛飾北斎や伊能忠敬らが活躍していた時代というから驚きです。食べ歩き限定商品の「じねんじょ棒...

エリア
小田原市
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理、かまぼこ、食べ歩き
デイリーチコ

出典:tripnote.jp

インパクト大!な特大ソフトクリームが人気

日本のオタクカルチャーの聖地、「中野ブロードウェイ」の地下に有名なアイスクリーム屋さんがあるのはご存知ですか?じつは、中野ブロードウェイが開業した1...

エリア
吉祥寺・中野・荻窪
カテゴリー
スイーツ、食べ歩き、ソフトクリーム、インスタ映え
やなかしっぽや 谷中本店
猫の尻尾の焼きドーナツを売っているお店

一番人気は、「トラ」という名前が付いたドーナツ。その名の通りトラジマ模様で1本130円のお手頃価格です。また「茶々」という名の抹茶クリーム味は、お値...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
スイーツ、食べ歩き
浅草花月堂

出典:tripnote.jp

浅草花月堂

あさくさかげつどう
中はふわふわ外はサクサクの、こだわりのめろんぱん

1945年創業の花月堂の名物「ジャンボめろんぱん」は、中はふわふわ、外はサクサク。長年、発酵方法を研究した結果、生まれた味なんだそう。浅草に4店舗あ...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
パン・サンドイッチ、スイーツ、食べ歩き、パン屋
中市本店

出典:tripnote.jp

「ねこまんま焼きおにぎり」を販売する人気の乾物店

川越の「ねこまんま焼きおにぎり」を販売するお店として、常に行列の乾物屋さんです。削り節はもちろん、昆布やわかめに、ひじき、煮干しなどの他、スープやお...

エリア
埼玉
カテゴリー
食料品・デリ、食べ歩き

浅草大正ロマン館カフェ

出典:tripnote.jp

浅草の映えスポットとして注目集めるレトロかわいいカフェ

2021年9月17日にオープンした「大正ロマン館カフェ」は、浅草の映えスポットとして注目を集めています。大正ロマンをコンセプトにしたテイクアウト型の...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
カフェ・喫茶店、スイーツ、クレープ、インスタ映え、テイクアウト、食べ歩き
ブレッドコード 本店

出典:tripnote.jp

ブレッドコード 本店

Bread code by recette
食パン専門店ならではの、こだわり抜いたプレミアム食パン!

「ブレッドコード バイ ルセット」は、高級パンブームの先駆けとなったネット通販限定の、最高級パン専門店ルセットが運営しています。ルセットのパンはハレ...

エリア
鎌倉
カテゴリー
パン・サンドイッチ、女子旅、食べ歩き、食パン専門店、パン屋
川越けんぴ工房直売店

出典:tripnote.jp

「揚げたて芋けんぴ」は食べ歩き用とお土産用があります

「芋けんぴ」といえばまさに「THE さつまいものお菓子」。昔懐かしのおやつというイメージですよね。そんなイメージを覆すようなお店がこちら「川越けんぴ...

エリア
埼玉
カテゴリー
スイーツ、食べ歩き
へそまんじゅう総本舗

出典:tripnote.jp

へそまんじゅうを食べて努力すれば成功できる!という意味が込められています

奥多摩名物の蒸しまんじゅうを頂けるお店「へそまんじゅう総本舗」。創業は1952年ですが、へそまんじゅうという名前の由来は1563年まで遡ります。北条...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
スイーツ、食べ歩き、和菓子店
鎌倉J's

出典:tripnote.jp

雪の下ガーデンの一角にある「しらすたこ焼き」の専門店

雪の下ガーデンの一角にある、しらすたこ焼きの専門店。ふわトロ系のたこ焼きで、口に入れるとたっぷり入ったしらすがふわっと香ります。味付けは醤油かソース...

エリア
鎌倉
カテゴリー
たこ焼き、ご当地グルメ・名物料理、食べ歩き

  1 2 3 4 519  

全190件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります