関西
関西観光
伝統文化が息づく、外国人観光客も多い人気観光エリア

関西で人気の城ランキング

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(19)

関西には、姫路城、二条城、和歌山城など、関西に来たら訪れたい観光スポットがたくさんあります。数ある観光スポットのうち、城に興味がある方にぴったりのスポットを、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミやアクセス数をもとに人気・注目順で紹介します。

指定条件:  [解除]
姫路城
”白鷺城”とよばれ親しまれている、美しい白亜の城!

1993年12月に、奈良県の法隆寺とともに日本初の世界文化遺産に登録されました。現在の大天守は、慶長14年(1609年)に建築されたものです。201...

エリア
姫路市
カテゴリー
観光名所、城、女子旅、一人旅、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、桜の名所、ツーリング、世界遺産
二条城

二条城

元離宮二条城
絢爛豪華な3,000面以上の障壁画は必見!

京都市街にある平城で、国宝でもある豪壮な「二の丸御殿」と、旧桂宮御殿を移した「本丸御殿」からなります。二の丸御殿は江戸時代の武家風書院造りの...

エリア
二条・烏丸・河原町
カテゴリー
観光名所、紅葉、一人旅、秋のおすすめ観光スポット、桜の名所、世界遺産、庭園の名所、城
和歌山城

和歌山城

和歌山城公園
おもてなし忍者が待っている!?天守からは和歌山市街を一望

天正13年(1585年)に、豊臣秀吉が弟の秀長に築城させたのが始まり。元和5年(1619年)には徳川家康の十男である頼宣(よりのぶ)が入城し、徳川御...

エリア
和歌山市
カテゴリー
城、観光名所、子供が喜ぶ、一人旅、雨の日観光、公園、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、桜の名所、あじさい名所、つつじの名所
出石城跡

出石城跡

いずしじょうせき
城下町を一望する景色も素晴らしい平山城の城跡

慶長9年(1604年)に小出吉英(こいでよしふさ)が築いた平山城の城跡。江戸時代には出石藩の藩庁として使われ、仙石氏の居城となりました。当時のまま残...

エリア
豊岡市
カテゴリー
城、紅葉、観光名所、ドライブスポット、穴場観光スポット、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、桜の名所
彦根城

彦根城

ひこねじょう
国宝の天守に、ひこにゃんのパフォーマンスも!

姫路城、犬山城、松本城、松江城とともに国宝に指定されているお城。高さ21mと小さめの天守ですが、切妻破風、入母屋破風、唐破風など多様な様式を組み合わ...

エリア
滋賀
カテゴリー
城、観光名所、子供が喜ぶ、一人旅、花畑(7月)、花畑(8月)、春のおすすめ観光スポット、桜の名所

大阪城

大阪城

おおさかじょう
テレビゲームや大河ドラマ『真田丸』により一躍人気に!

江戸城、名古屋城とならび日本三大名城のひとつに数えられます。羽柴秀吉、のちの豊臣秀吉によって築かれた居城でしたが、1615年の「大阪夏の陣」で落城し...

エリア
大阪
カテゴリー
城、観光名所、パワースポット、子供が喜ぶ、一人旅、雨の日観光
福知山城

2020年大河ドラマの主人公・明智光秀にゆかりのある城

天正7年(1579年)に丹波を平定した明智光秀が築城したと言われています。明治時代のはじめに廃城令で取り壊され、石垣と銅門(あかがねもん)番所だけが...

エリア
綾部・福知山
カテゴリー
城、雨の日観光、ツーリング
郡山城跡

郡山城跡

こおりやまじょうせき
大和郡山市を代表する観光スポット・桜の名所としても人気

天正8年に、筒井順慶によって築かれた郡山城は、大和郡山市を代表する観光スポットです。近鉄郡山駅からも近いので、気軽に訪れて見学してみましょう。明治維...

エリア
奈良
カテゴリー
城、穴場観光スポット、一人旅、春のおすすめ観光スポット、桜の名所
長浜城/長浜城歴史博物館

豊臣秀吉が初めて築いた城址

“秀吉の出世城”とも呼ばれた長浜城址。戦国時代にこの地を治めていた浅井(あざい)氏攻めの功績で、織田信長から北近江を与えられた羽柴(豊臣)秀吉が初め...

エリア
滋賀
カテゴリー
城、紅葉、博物館、雨の日観光、ツーリング
洲本城跡

洲本城跡

すもとじょうあと
天守からは海も陸地も一望できる抜群の見晴らし

兵庫県淡路島の南東、三熊山頂上にある洲本城。天守台からは海を見渡す事ができ、戦国時代では水軍の城として栄えました。築城は戦国時代前期で、大阪湾制御の...

エリア
淡路島
カテゴリー
城、穴場観光スポット、ドライブスポット、パワースポット

  1 2  

全19件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります