関西
関西観光
伝統文化が息づく、外国人観光客も多い人気観光エリア

関西で人気の自然ランキング

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(1)

関西には、友ヶ島、ミホ・ミュージアム、城崎マリンワールドなど、関西に来たら訪れたい観光スポットがたくさんあります。数ある観光スポットのうち、自然に興味がある方にぴったりのスポットを、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミやアクセス数をもとに人気・注目順で紹介します。

指定条件:自然  [解除]
友ヶ島

友ヶ島

ともがしま
アニメ映画『天空の城ラピュタ』の世界に降り立ったような無人島

加太沖にうかぶ4つの島(地ノ島、虎島、神島、沖ノ島)の総称で、明治時代から第二次世界大戦まで大阪、神戸を守る軍事要塞の拠点とされ、現在でも砲台跡など...

エリア
和歌山市
カテゴリー
インスタ映え、島・離島、女子旅、子供が喜ぶ、一人旅、ハイキング、遊び場
ミホ・ミュージアム

イメージは”桃源郷”!山の中にたたずむ名建築の美術館。

ルーブル美術館のガラス・ピラミッドを設計した、世界的に著名な建築家であるI.Mペイ氏が設計した美術館です。美術館の屋外のスペースでは過去に、ルイ・ヴ...

エリア
滋賀
カテゴリー
美術館、インスタ映え、女子旅、一人旅、春のおすすめ観光スポット、桜の名所
城崎マリンワールド

観るだけじゃない!触って、体験して、いろいろ楽しめる「水族館以上」を目指す水族館

日本海側に面した「山陰海岸国立公園」の一角にある城崎マリンワールドは、まさに目の前が壮大な自然!日本で最も深い水槽と言われる12mのメイン水槽では、...

エリア
豊岡市
カテゴリー
水族館、女子旅、子供が喜ぶ、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、雨の日観光、遊び場
日本を代表するアニメ作品をモチーフにしたアトラクションが楽しめるテーマパーク

兵庫県の「淡路島公園」内にある「ニジゲンノモリ」は、「ドラゴンクエスト」や「クレヨンしんちゃん」など、日本を代表するアニメ作品をモチーフにしたアトラ...

エリア
淡路島
カテゴリー
テーマパーク、遊園地、子供が喜ぶ、遊び場
神戸市立森林植物園

六甲山の自然を生かし四季折々の自然を楽しむことができます

六甲山の自然を生かし、新緑やアジサイ、秋には紅葉と四季折々の自然を楽しむことができる広大な樹木植物園です。園内の北の部分に位置する「メタセコイア並木...

エリア
神戸
カテゴリー
植物園、ドライブスポット、絶景、紅葉、女子旅、子供が喜ぶ、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、ハイキング、遊び場

布引の滝

布引の滝

ぬのびきのたき
新神戸駅から歩いていける滝!「日本三大神滝」に選ばれています

新神戸駅から歩いていける、都会のなかの自然「布引の滝」。布を引くように流れることから名付けられました。「日本の滝100選」に選ばれており、また和歌山...

エリア
神戸
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、滝、パワースポット、ハイキング
五万人の森公園

出典:tripnote.jp

金剛山山ろくの豊かな自然を生かした公園

「五万人の森公園」は、五條市郊外にある都市公園です。金剛山山ろくの豊かな自然を活用し、利用者の保健、休養や市内外の人々の交流の場となるよう整備し、2...

エリア
奈良
カテゴリー
公園、子供が喜ぶ、ハイキング、遊び場、ファーマーズマーケット、展望台
六甲ミーツ・アート 芸術散歩

出典:tripnote.jp

毎年秋に六甲山上で開催している現代アートの祭典

2010年から毎年秋に六甲山上で開催している現代アートの祭典。屋外展示を中心としており、六甲山の自然や美しい景観を楽しみながら、ピクニック気分でアー...

エリア
神戸
カテゴリー
イベント・祭り、インスタ映え、秋のおすすめ観光スポット
高雄の川床

自然が多く残る京の奥座敷「高雄」の川床

京都の夏の風物詩「納涼床(川床)」。鴨川や貴船が有名ですが、先陣をきって始まるのが「高雄の川床」です。自然が多く残る京の奥座敷「高雄」の、清滝川に張...

エリア
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
カテゴリー
イベント・祭り、川床・納涼床、涼しい観光スポット
大門坂

大門坂

だいもんざか
熊野詣が盛んだった時代の面影を、最も色濃く残している場所

複数ある熊野古道の参詣道の一つ中辺路(なかへち)の一部です。入口からしばらくはアスファルト道ですが、樹齢800年の夫婦杉を超えると、那智山へと続く全...

エリア
那智勝浦町(東牟婁郡)
カテゴリー
観光名所

  1 2  

全20件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります