ハイキング好きの皆さん、そうでない皆さんも!関西にもアルプスと呼ばれる登山スポットがあるのはご存知ですか?関西を代表する六甲山の最西端にあるのが今回紹介する”須磨アルプス”です。電車でいける気軽さで、登山の達成感も十分に味わえるアルプスへハイキングはどうでしょうか。
この記事の目次表示
須磨アルプスとは???
関西地方ではお馴染みの六甲山。神戸市の市街地の西から北にかけて位置する大小の山地を指します。その六甲山系の西の端にあるのが、これからご紹介する須磨アルプスです。コースの途中に「馬の背」という岩の尾根(岩稜)があることから、アルプスと呼ばれているそうです。
どんな山を登るの?
須磨浦公園駅スタート → 鉢伏山246m → 旗振山253m → 鉄拐山234m → 栂尾山274m → 横尾山312.1m → 東山253m
全体でおよそ3時間のコース!(休憩などを入れると4時間弱ほど)どの山もそれほど高い山ではないのですぐ山頂に到達できますが、アップダウンもありつつ、道のりにはそれぞれ違った趣があって、飽きずに楽しめます^^
どうやって行くの?
最寄駅は、山陽電車の須磨浦公園駅です。大阪(または梅田)駅から行く場合、JRを利用するなら須磨駅まで行き、須磨駅で山陽電鉄に乗り換え、須磨浦公園駅で下車。または、阪神電車にて須磨浦公園駅まで(阪神電車は山陽電車まで乗り入れています)。
さっそくハイキングスタート!
駅を出てすぐ、登山のスタート地点があるのでとっても便利!そして須磨浦公園駅を降りてまず目の前に広がるのが、須磨海岸。海浜公園となっていて、週末は家族連れなどでも賑わうそうです。
最初の山の鉢伏山には山上遊園地があり、駅の改札のすぐ隣からはロープウェイが出ています。後半に向けて体力を温存したい方は、ロープウェイで鉢伏山山上まで行くこともできます。(火曜日は遊園地が定休のためロープウェイがありません。要注意!)
はじめから歩いて登る場合は、駅を出てそのまま右へ進みます。さっそく海側へ開けた広場スペースがあり、爽やかな気持ちで登り始めます!
- 須磨浦ロープウェイ
- 神戸 / 乗り物 / ロープウェイ
- 住所:兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5丁目3地図で見る
- 電話:078-731-2520
- Web:http://www.sumaura-yuen.jp/facilities/
須磨浦公園〜鉢伏山〜旗振山
鉢伏山山上まではしばらく山道の階段が続きます。あっという間に鉢伏山に到着するので、こまめに休憩をとって先へ進みます♪
旗振山山上。小さな売店もあり、少し休憩ができます。他に休憩している方や売店の店主のおじさんと会話を楽しんだりできる素敵な場所です。景色が素晴らしく、西には明石海峡大橋が、東は大阪湾まで見渡すことができる絶景ポイントのひとつ!
鉄枴山山上
旗振り山の絶景を後に、更に10分ほど歩くと、鉄枴山(てっかいさん)山上です。スタートからここまで約40−45分くらい。
鉄枴山を越えると比較的舗装された下り道にさしかかり、ここから高倉台まで降りていきます。
途中に毎日(!)登り続けている登山会の方々の登山記録表などがあり、地域の方に愛されている登山ルートであることが伺えます^^ さらに進むと、長い下りの階段があり、目の前に広がる団地群を一旦通過します。