北九州
北九州観光
門司港や小倉がある九州の玄関口

「ファボリプリュ」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「ファボリプリュ」から

エリア
  • すべて(83)
指定条件:ファボリプリュ周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
ブルーウィングもじ

出典:tripnote.jp

船の入出港時に合わせて開閉するはね橋

門司港の船溜りにかかる跳ね橋で、歩行者専用の跳ね橋としては日本でもトップクラスの大きさ。船溜りに入出港する船が通れるよう開閉式になっていて、開閉の最...

エリア
北九州
カテゴリー
観光名所、橋、夜デート
北九州市大連友好記念館

出典:tripnote.jp

北九州市大連友好記念館

旧 国際友好記念図書館
門司港の歴史を象徴する記念館

かつて門司港は、中国・大連市と航路が結ばれており交流が盛んでした。1979年には北九州市と大連市が友好都市となり、友好都市締結15周年を祝しこちらの...

エリア
北九州
カテゴリー
建造物、雨の日観光、歴史的建造物
門司港レトロ展望室

ガラス張りの展望室から関門海峡の絶景を一望!

日本を代表する建築家・黒川紀章氏が設計を手がけた高層マンションで、最上階の31階が展望室(入場料300円)となってます。地上103mの高さから、関門...

エリア
北九州
カテゴリー
展望・景観、観光名所、夜デート、展望台
北九州おみやげ館

出典:tripnote.jp

門司港みやげや北九州ならではの特産品を豊富に取り揃えます

「北九州おみやげ館」では門司港みやげのほか、小倉織(こくらおり)をはじめとした北九州ならではの特産品を豊富に取り揃えています。おすすめのお土...

エリア
北九州
カテゴリー
おみやげ屋
JOYiNT門司港

出典:tripnote.jp

門司港でレンタサイクルならココ!

JOYiNT門司港があるのは、門司港レトロ駐車場の目の前で、JR門司港駅から約700メートル、徒歩約10分弱です。電動アシスト自転車と、子ども用の普...

エリア
北九州
カテゴリー
レンタサイクル

日本の書画と中国・日本の陶磁器を中心に展示

東京都千代田区と北九州市の門司レトロ地区の2ヶ所にある出光美術館。門司の出光美術館は、2016年に改築しリニューアルオープンしました。展示作品は日本...

エリア
北九州
カテゴリー
雨の日観光、美術館
映画『デスノート』や『図書館戦争』のロケ地にも!

美術の森公園内にある美術館。建築界のノーベル賞とも呼ばれるプリツカー賞を受賞した磯崎新氏が設計した美術館は、2本の直方体の筒が迫り出した双眼鏡のよう...

エリア
北九州
カテゴリー
美術館、雨の日観光スポット
甲宗八幡宮

甲宗八幡宮

こうそうはちまんぐう
エリア
北九州
カテゴリー
神社、穴場観光スポット
ノーフォーク広場

関門橋や貨物船などを眺めることができます

北九州市の姉妹都市、アメリカ・バージニア州ノーフォーク市に名付けられた広場で、ノーフォーク市の市章と地図をモチーフにした錨(いかり)のモニュメントが...

エリア
北九州
カテゴリー
広場、夜景、穴場観光スポット、夜デート
めかりパーキングエリア上り

エリア
北九州
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、おみやげ屋

  14 5 6 7 8 9  

全83件のうち( 51 - 60 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります