たかさまん

アクセス
28
いいね!
8
コメント
0

2014.09.25
🏕:ワット・ポー 涅槃仏(タイ/バンコク)
📷:***

スポット情報:ワット・ポー

2019年11月10日

このトラベラーの人気の旅フォト

2016.10.23
🏕: 国営ひたち海浜公園(茨城/ひたちなか)
📷:***
2016.06.30
🏕:首里城(沖縄/那覇)
📷:EOS kiss x9i
復旧を祈ります……
2018.04.26
🏕:キラウエア火山(ハワイ島)
📷:OLYMPUS PEN Lite E-PL7
2018.01.01
🏕:桂浜の初日の出(高知県)
📷:OLYMPUS PEN Lite E-PL7
2017.04.15
🏕:太陽の塔(大阪府)
📷:EOS kiss x9i
2016.11.12
🏕: 天壇大仏(香港/ランタオ島)
📷:EOS kiss x9i
2016.11.12
🏕:寶蓮寺(ポーリン寺)(香港/ランタオ島)
📷:EOS kiss x9i
2019.10.06
🏕:エアーズロック(オーストラリア/ウルル)
📷:EOS kiss x9i
2014.09.23
🏕: ワット・プラタート・ドイ・ステープ(タイ/チェンマイ)
📷:***
2014.09.23
🏕:首長族の村(タイ/チェンマイ)
📷:***
2018.11.03
🏕:御神木(京都/貴船神社)
📷:EOS kiss x9i
樹齢1000年以上とのこと
(見切れてますが、上もかなり大きかったです)
2016.01.31
🏕: ロックハート城(群馬/高山村)
📷:***

ワット・ポー

ワット・ポーの人気の旅フォト

ワット ポーにて。
個人的に好きだったやつ。
ワット・ポー 
横顔👀
タイ
タイ🇹🇭のワットポーのライトアップ
ワット・ポーのお気に入り②

困り顔
タイ🇹🇭
ワット・ポーの仏像で大喜利🌅

クラウチングスタート
タイ:バンコク

涅槃像🙏1枚の写真に入りきらない大きさ👍

ワット・ポーが紹介されている人気の記事

元駐在員が紹介!南インドの玄関口・チェンナイから直行便で行ける観光地10選

ANAが成田からの直行便就航を2019年秋に予定し、今後益々日本との関係が深まりそうな南インドの玄関口・チェンナイ。筆者のように駐在する人や、南イン...

【2019年版】みんなが行った海外の人気観光スポットランキングTOP50!

2019年の1年間にトリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に行った海外の人気観光...

2泊でも大満足!なバンコク女子旅モデルプラン

タイのバンコクは歴史的な寺院、おしゃれなカフェ、おいしいローカルフード、リーズナブルに受けられるマッサージなど、女子旅にオススメな都市です。そんなバ...

人気の海外旅行先ランキングTOP11!旅行者が行っている国・都市ランキング

トリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、9万人を超えるトラベラーのみなさん(2023年9月時点)が実際に行っ...

タイの定番・観光スポットならココ!20選

安くておいしいタイ料理、キッチュでカラフルな雑貨、世界一気持ちいいと言われるタイマッサージ、数多くの美しい寺院たち、そしてビーチリゾート!観光もビー...

バンコクの人気観光スポットTOP20!旅行好きが行っている観光地ランキング

ワット・ポーにワット・アルンなど、タイ・バンコクの数ある観光スポットの中で、トリップノートの3万8千人を超える旅行好きのトラベラー会員(2019年6...

アジアの人気観光スポットTOP39!旅行者が行っている観光地ランキング

台湾の九份老街や士林夜市、シンガポールのマーライオンをはじめとするアジアの有名観光スポットを、トリップノートの9万1千人のトラベラー会員(2023年...

★タイ・バンコク★フォトスポット7選

タイの首都バンコク。日本から6〜7時間、直行便がありアクセスしやすく、航空券も現地の物価も安い為、観光地として人気が高いです。定番の観光地から、最近...

20代に人気の海外旅行先・観光スポットランキングTOP5!

トリップノートの20代のトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータをもとに、20代に人気の海外旅行先と各旅行先で人気の観光スポットランキング...

【バンコク】繊細&カラフルなワットアルン&ワットポーを巡るインスタ映え◎半日観光プラン♪

バンコク観光に欠かせないお寺巡りですが、半日軽く楽しむプランを立てたいならボートで簡単に行き来ができるワットアルンとワットポーがおすすめ!途中に寄る...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります