Olive

アクセス
88
いいね!
14
コメント
0

江戸時代の町並みが残る大内宿。

海外からの観光客も戻ってきて、大人気。

大内宿名物のネギそばは、お約束。



#大内宿 #福島県

スポット情報:大内宿

2023年7月26日

このトラベラーの人気の旅フォト

あの湯屋のモデル⁈美しい!長野渋温泉「金具屋」さん
スイス🇨🇭ユングフラウ・ヨッホへの、乗換駅クライネ・シャイデック。

スイスを旅した中でも、私の中でトップクラスの好きな場所。
スイス・グリンデルワルド
幼い頃から、ずっと憧れていた景色。
すごいね。夢って、叶うんだよ🌟
栃木の若竹の社 和歌山農園
 
あの映画の撮影も!あのCMの撮影も!
樹齢1,000年の貫禄!三春の滝桜
スイス、ルツェルンの夕暮れ
カペル橋が、素敵すぎた。
国営ひたち海浜公園
真っ赤に染まるコキアの丘は必見
小さくて可愛いSL、ロートホルン鉄道に乗っていく360度絶景だらけの登頂。
スイス🇨🇭ロートホルン
世界の最も美しい駅舎の一つ。

ず〜っと座っていたい美しい場所。

日立駅。
東山魁夷の絵画『緑響く』の
モチーフになった御射鹿池です。
広島 宮島 厳島神社
ぜひ一泊して、美味しいもの沢山食べて、翌朝は弥山に登って欲しい!
五色沼
エメラルドグリーンの湖面にうっとり❣️

大内宿

大内宿の人気の旅フォト

大内宿。
冬場はやってないお店もあるんだね。
大内宿。
春も来たくなっちゃう。
〰️Fukushima🇯🇵〰️
#大内宿
初めての冬の大内宿
#大内宿
#福島
#高遠そば #大内宿 #ネギそば
福島県下郷町の大内宿。

伝統的な宿場町の街並みが保存されていて、景観が美しい場所です。

今回のお目当ては「ねぎ蕎麦」でした。
長ネギをお箸がわりに齧りながら食べます。
見た目はワイルドですが、香りもダイレクトに味わえて、楽しく美味しくいただけます。

お蕎麦屋さんも複数あるのでどこに入ろうかすごく迷いました。
大内宿はかつての賑わい。
赤べこが独自の進化をしていてビックリ‼️

大内宿が紹介されている人気の記事

福島のSNS映えスポットならここ!33選

全国で3番目に広い面積を誇る福島県は、名所旧跡が点在する会津から太平洋に面した浜通りまで、気候や風土が異なる様々な顔を持ち合わせています。そんな広い...

【2023】東北の人気観光スポットTOP54!旅行好きが行っている観光地ランキング

仙台城跡に中尊寺、松島や鶴ヶ城などをはじめとする東北の観光スポットを、トリップノートの8万7千人の旅行好きトラベラー会員(2023年4月現在)が実際...

フォトジェニックな冬の景色に出会えるおすすめ旅行先19選!

雪や氷に覆われた冬ならではの景色や、真っ暗な冬の夜に浮かび上がる幻想的なイルミネーションに、真っ白な雪にオレンジ色の灯りが点る各地のかまくら祭りなど...

【2024】風情あふれる日本のレトロな街並みランキングTOP27!

ひがし茶屋街や倉敷美観地区、花見小路通などをはじめとする日本の風情あるレトロな街並みを、トリップノートの9万2千人を超えるトラベラー会員(2024年...

【福島】2泊3日で鶴ヶ城・五色沼・大内宿をめぐる観光モデルコース

1日目は「大内宿」に「塔のへつり」、2日目は鶴ヶ城など会津若松市内の観光名所、3日目は「大内宿」、「磐梯吾妻スカイライン」を巡る2泊3日の旅行プラン...

食べ歩きが楽しい!東北のグルメな観光スポット15選

レトロな温泉街で食べ歩きできる「銀山温泉」や、牧場グルメが満喫できる「小岩井農場」、賑わいある雰囲気の中に多彩な味が揃う「舘鼻岸壁朝市」など、食べ歩...

福島県の人気観光スポットTOP20!旅行好きが行っている観光地ランキング

会津の鶴ヶ城や裏磐梯の五色沼、大内宿をはじめとする福島県の観光スポットの中で、トリップノートの3万8千人の旅行好きトラベラー会員(2019年6月現在...

散策が楽しい全国のおすすめ観光スポット16選!

100棟あまりの合掌造りの建物が並ぶ白川郷合掌造り集落や、石畳に沿って殻格子のお茶屋さんが並ぶひがし茶屋街、タイムスリップ気分が味わえる飛騨高山さん...

東北のおすすめドライブスポット・コース28選!日帰りでお出かけしよう

春先には雪の回廊となる八幡平アスピーテラインや、裏磐梯の絶景を駆け抜ける磐梯吾妻スカイライン、美しいエメラルドグリーンの蔵王の火口湖・お釜など、日帰...

冬の女子旅に!国内のおすすめ観光スポット16選

カピバラが温泉に入る様子が可愛い「伊豆シャボテン動物公園」や、壮大なイルミネーションが楽しめる「なばなの里」、ノスタルジックな光景が広がる「銀山温泉...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります