今もなお暮らしに根付いた場所として大事にされています
出典:tripnote.jp
「平成の名水百選」に選ばれている湧水地です。明治時代初期に大慈寺(だいじじ)境内の湧水から木管で水を引き、原形が造られました。その後、何度か工事を経て現在は井戸に変わっています。
地域住民による用水組合で維持管理され、今もなお暮らしに根付いた場所として大事にされています。鉈屋町(なたやちょう)と呼ばれるエリアに位置しますが、ここは江戸時代から湧水が豊富な地として知られていたそうです。
このスポットが紹介されている記事
偉人多すぎ!歩いて巡りたい盛岡駅周辺スポット12選&散歩用モデルコース
盛岡駅周辺には、歩いて楽しめる散歩向きのスポットが多数あります。しかも盛岡は...
2022年1月4日|16,927 view|Kikuchi
大慈清水の写真
大慈清水の基本情報
- アクセスその他:
盛岡駅から徒歩約30分 - 住所岩手県盛岡市鉈屋町3-15 [地図]
- 電話番号019-604-3305
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間
- 定休日
- 料金
- 予約
- キーワード
- 備考電話番号は(公財)盛岡観光コンベンション協会
※このスポット情報は2022年1月1日に登録(2022年1月5日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。