日光
日光観光
世界遺産や関東屈指の紅葉の名所、そして温泉!

日光で人気の観光地ランキング 8ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(406)

日光には、湯滝(滝のはじまり)、ジュエリーハート(日光甚五郎煎餅本舗石田屋)、日光花いちもんめをはじめ、日光ならではの観光地が盛りだくさん。そんな日光では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光地を紹介します。

湯滝(滝のはじまり)

出典:tripnote.jp

湯滝の始まり部分をみることができる!

高さ70m、長さ110mの湯滝の始まり部分をみることができる「湯滝の落ち口」。滝つぼに向かって一気に流れ落ちていく様子は、圧巻です。湯ノ湖周回線歩道...

エリア
日光
カテゴリー
自然・景勝地、滝、ハイキング
ジュエリーハート(日光甚五郎煎餅本舗石田屋)

出典:tripnote.jp

宝石のようなカラフルなざらめをちりばめたハート型せんべい

1907年(明治40年)に創業した「日光甚五郎(じんごろう)煎餅本舗 石田屋」は、観光客はもちろん、地元の方からも人気を集めている老舗煎餅店。こらら...

エリア
日光
カテゴリー
お土産
日光花いちもんめ

出典:tripnote.jp

関東以北で最大規模を誇るベゴニア園

敷地面積約4000坪で、関東以北で最大規模を誇るベゴニア園です。頭上も壁もどこもかしこもベゴニアに彩られた温室では一年中美しい花を観賞可能!250種...

エリア
日光
カテゴリー
植物園、果物狩り、いちご狩り
さかなと森の観察園

出典:tripnote.jp

中禅寺湖に生育している様々な種類の魚を見ることが出来ます

竜頭ノ滝下から徒歩3分ほどの距離にある、水産研究・教育機構の広報施設「さかなと森の観察園」。研究所の敷地の一部が一般公開されていて、中禅寺湖に生育し...

エリア
日光
カテゴリー
水族館、子供が喜ぶ、遊び場
SOPPO そっぽ(雲IZU)

出典:tripnote.jp

口どけの良い新食感のチョコレートクッキー

和菓子と洋菓子のいいとこどりをした“にほんかし”を販売する「雲IZU(くもいず)」で買える「SOPPO(そっぽ)」。口どけの良い新食感のチョコレート...

エリア
日光
カテゴリー
お土産

足湯 鬼怒子の湯

足湯 鬼怒子の湯

あしゆ きぬこのゆ
鬼怒川渓谷の絶景を眺めながら足湯につかることができます

平成20年9月にくろがね橋公園内につくられた足湯。鬼怒川温泉のシンボルキャラクター・鬼怒太の妹「鬼怒子」の像が出迎えてくれます。お湯は弱アルカリ性単...

エリア
日光
カテゴリー
足湯・手湯
日光山中禅寺 立木観音

エリア
日光
カテゴリー
寺、紅葉、縁結びスポット
一楽物産

出典:tripnote.jp

日光で有名な「金谷ベーカリー」の食品のほか、漬物屋も豊富!

「金谷ホテルベーカリー」の旗が目立つ「一楽物産」では、日光で有名な「金谷ベーカリー」の食品が販売されています。また、漬け物の種類も多く、試食もありま...

エリア
日光
カテゴリー
おみやげ屋
道の駅 湯西川

ご当地グルメ「ゆば玉うどん」を味わって

「道の駅湯西川」で味わえるご当地グルメが「ゆば玉うどん」です。ご当地名物「ゆば」がふんだんに入った温かいあんかけ風うどんで、とろとろのスープにうどん...

エリア
日光
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、日帰り温泉、足湯・手湯、おみやげ屋、ツーリング
湯元温泉寺

湯元温泉寺

ゆもとおんせんじ
全国でも珍しい、温泉に入ることができるお寺

全国でも珍しい、温泉に入ることができるお寺「日光山温泉寺」。江戸時代の頃には、この霊場を管理していた中禅寺上人と、日光奉行の許可が下りなければ入るこ...

エリア
日光
カテゴリー

  16 7 8 9 1041  

全406件のうち( 71 - 80 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります