西東京・福生・青梅
西東京・福生・青梅観光
雄大な自然と四季折々の花々を満喫できるエリア

「西須崎坊 蔵屋」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「西須崎坊 蔵屋」から

エリア
  • すべて(80)
指定条件:西須崎坊 蔵屋周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
日原鍾乳洞

日原鍾乳洞

にっぱらしょうにゅうどう
関東最大の規模の鍾乳洞

総延長1,270m、高低差134mの鍾乳洞で、東京都の天然記念物に指定。埼玉県秩父市にある「瀧谷洞」と並び、関東最大の規模を誇ります。日原鍾乳洞のあ...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
鍾乳洞、雨の日観光、縁結びスポット、ツーリング
塩船観音寺

塩船観音寺

しおふねかんのんじ
15種類、約17,000本のツツジが美しい

「花の寺 塩船観音寺(しおふねかんのんじ)」として知られる、東京都青梅市にあるお寺さん。花の寺と呼ばれるようになったのは、境内に植栽されているツツジ...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
寺、インスタ映え、つつじの名所
麦山浮橋

麦山浮橋

むぎやまうきはし
エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
三頭山

出典:tripnote.jp

三頭山

みとうさん
日本三百名山、山梨百名山に選ばれていると共に、奥多摩三山最高峰、檜原村の最高峰

東京都西多摩郡奥多摩町・檜原村と、山梨県上野原市・北都留郡小菅村にまたがる「三頭山(標高1,531m)」。日本三百名山、山梨百名山に選ばれていると共...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
自然・景勝地、ハイキング、山、登山
東原公園水泳場
エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
プール

はむら花と水のまつり(チューリップまつり)

関東地方最大級の規模を誇る「チューリップまつり」

羽村市で例年3月下旬から4月中旬ごろまで開催される、春の一大イベント「はむら花と水のまつり」。このイベントの特徴は、前期が「さくらまつり」、後期が「...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
イベント・祭り、花畑
羽村市郷土博物館

羽村市の歴史にとって切り離すことのできない多摩川を中心に紹介

昭和60年(1985年)4月に開館した「羽村市郷土博物館」。常設展示では、羽村市の歴史にとって切り離すことのできない多摩川をテーマの中心とし、羽村の...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
博物館
はむら花と水のまつり(さくらまつり)

羽村堰周辺を約200本もの桜が彩ります

羽村市で例年3月下旬から4月中旬ごろまで開催される、春の一大イベント「はむら花と水のまつり」。このイベントの特徴は、前期が「さくらまつり」、後期が「...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
イベント・祭り、桜の名所
玉川兄弟の像

出典:tripnote.jp

羽村市といえば、玉川上水・玉川兄弟と言われるほど有名

羽村といえば、水との関わりが深い町として有名です。その理由は、江戸時代まで遡ります。江戸の人口増加に伴い飲料水の確保が急務となった徳川幕府は、庄右衛...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
モニュメント
羽村市観光案内所

出典:tripnote.jp

羽村市観光案内所

一般社団法人羽村市観光協会
羽村市の観光スポットや散策コースの案内など

羽村市観光案内所では、羽村市の観光スポットや散策コースの案内、羽村市の公式キャラクター・はむりんのグッズ販売などもあります。また、レンタサイクル事業...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
観光案内所・ビジターセンター、レンタサイクル

  14 5 6 7 8  

全80件のうち( 51 - 60 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります