小田原市

「鴨宮ステーションホテル」周辺のグルメ

指定場所からの距離

「鴨宮ステーションホテル」から

エリア
  • すべて(36)
指定条件:鴨宮ステーションホテル周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
小田原おでん本店 お城通りミナカ小田原店

出典:tripnote.jp

ミナカ小田原にあるおでんやさん

つみれやさつま揚げなど、小田原の老舗蒲鉾店11社がこだわった練り物を使ったおでんを提供します。からしや梅みそ、わさび醤油をつけて味わってみて。

エリア
小田原市
カテゴリー
おでん
いなり寿司 相模屋

出典:tripnote.jp

程良い甘さのお揚げの中にふわっとしたシャリが入ったいなり寿司

いなり寿司専門店「相模屋」は、東京にある明治2年創業の油揚げ卸会社が母体の店。程良い甘さのお揚げの中にふわっとしたシャリが入ったいなり寿司は...

エリア
小田原市
カテゴリー
寿司
ちぼりスイーツファクトリー ミナカ小田原店

出典:tripnote.jp

地元の柑橘類を使ったお菓子やオリジナルスイーツが揃う

「ちぼりスイーツファクトリー ミナカ小田原店」は、贈答用クッキーメーカー「ちぼりホールディングス」の直営店です。湯河原みかんや小田原の片浦レモンなど...

エリア
小田原市
カテゴリー
スイーツ
籠清本店

出典:tripnote.jp

籠清本店

かごせい
本店では食べ歩き用の揚げかまぼこの種類が充実

「籠清」は小田原かまぼこの有名なお店のひとつ。創業1814年の老舗で、小田原市内に全部で5店舗あります。本店では食べ歩き用の揚げかまぼこの種類が充実...

エリア
小田原市
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理、かまぼこ、食べ歩き
小田原かまぼこ発祥の店 鱗吉

出典:tripnote.jp

1781年創業の小田原かまぼこ発祥の店

「鱗吉」は、1781年創業の小田原かまぼこ発祥の店。なんと葛飾北斎や伊能忠敬らが活躍していた時代というから驚きです。食べ歩き限定商品の「じねんじょ棒...

エリア
小田原市
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理、かまぼこ、食べ歩き

茶房華心
小田原城散策のあとの休憩にぴったり

小田原城近くの茶房華心では、抹茶、玉露、煎茶、コーヒーの一品ものもしくは、抹茶、玉露、煎茶の中から選べる和菓子セットがあります。和菓子は季節のものを...

エリア
小田原市
カテゴリー
スイーツ、カフェ・喫茶店
本丸茶屋(小田原城)

出典:tripnote.jp

エリア
小田原市
カテゴリー
和食
ういろう 本店

出典:tripnote.jp

カフェも併設!小田原土産に「ういろう」がおすすめ

小田原城の一部かと間違えてしまいそうな立派な店構えの「ういろう」は、和菓子と薬の2つを販売しています。というのも、元々ういろうは薬であり、室町時代の...

エリア
小田原市
カテゴリー
スイーツ、和菓子店、カフェ・喫茶店
お菓子のういろう(株式会社ういろう)

出典:tripnote.jp

小田原の特産品「ういろう」

小田原城の一部かと間違えてしまいそうな立派な店構えの「ういろう」は、和菓子と薬の2つを販売しています。というのも、元々ういろうは薬であり、室町時代の...

エリア
小田原市
カテゴリー
お土産
Café 小田原柑橘倶楽部

出典:tripnote.jp

小田原のレモンやみかんを使ったメニューが楽しめます

報徳二宮神社内にある「Café小田原柑橘倶楽部」では、地元小田原のレモンやみかんを使ったメニューが楽しめるほか、お洒落なオリジナル商品を買うことがで...

エリア
小田原市
カテゴリー
カフェ・喫茶店

  1 2 3 4  

全36件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります