小笠原諸島
小笠原諸島観光
都心から南へ約1,000Kmのところにある世界遺産の諸島

「南島」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「南島」から

エリア
  • すべて(62)
指定条件:南島周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
小笠原アウトリガーカヌークラブ
エリア
小笠原諸島
カテゴリー
体験・アクティビティ
父島

父島

ちちじま
小笠原諸島の中心となる島

東京・竹芝桟橋からフェリーで南へ約1,000km。一度も陸続きになったことのない小笠原諸島は、独自の生態系を持ち、貴重な固有植物が多いため、東洋のガ...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
島・離島、ハイキング
座礁船濱江丸

座礁船濱江丸

ざしょうせんひんこうまる
エリア
小笠原諸島
カテゴリー
遺跡・史跡
中央山展望台

中央山展望台

ちゅうおうざんてんぼうだい
エリア
小笠原諸島
カテゴリー
展望・景観、展望台
大村海岸

小笠原諸島、大村海岸は日本一早い海開きの海岸!

定期船おがさわら丸が到着する二見港の隣にある海岸です。宿やお店が集まる大村地区の海岸ですので、地元の人も泳ぎに来たり、浜辺で思い思いの時間を過ごして...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
ビーチ

聖ジョージ教会

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
教会
境浦海岸

沈没船の間近でシュノーケリングが出来る、境浦海岸。

おがさわら丸が入港する二見港エリアから車で約10分程。街から近いビーチです。波の静かな湾に沿って白砂のビーチが広がり、シュノーケリングスポットとして...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
ビーチ
小笠原ビジターセンター
ビジターセンターで、小笠原の歴史や文化に触れよう!

小笠原ビジターセンターは、定期船のおがさわら丸が入港する二見港のすぐ近く、大村地区にあります。誰でも気軽に訪れ、小笠原の自然を中心に、歴史や文化に触...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
博物館、観光案内所・ビジターセンター
三日月山展望台

三日月山展望台

ウェザーステーション
行って良かったと思える景色に癒されます

三日月山展望台は、通称ウェザーステーションと呼ばれています。父島の中心地である大村地区から徒歩40分程。坂ですが、天気の良い日は行って良かったと思え...

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
展望・景観、展望台
ははじま丸

出典:tripnote.jp

エリア
小笠原諸島
カテゴリー
乗り物

  1 2 3 4 57  

全62件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります