ASTRO2

アクセス
33
いいね!
13
コメント
1

アユタヤ
象さんチケットじゃないし。
チケシト だし…。
ちょっと 気になった(゚∀゚)

スポット情報:アユタヤ

2019年7月30日

このトラベラーの人気の旅フォト

祇園麺処 むらじ
れもんらーめん🍜
鶏ベースのとろっとしたスープ。
レモンの香りでさっぱりしてます。
香住カニ八代れんが亭
香住カニを頂きました。
甘い、美味しい!
無言で  食べ切る🦀
城崎温泉♨️
初めての城崎温泉は
とても 雰囲気がよかった。
3連休初日で 人が多い🚶‍♀️
よみうりテレビ新社屋
トスポくん (^^)
函館元町
黄色い消火栓が目立ってました。
二年坂
🚶‍♀️
三年坂
『桜』お見事 👏
リサとガスパールタウン
夕方がオススメ☺️
阪急池田駅『せせらぎモール』
ひよこちゃんマンホール2
銀閣寺

銀沙灘と向月台
函館山
今日はロープウェイ🚡が動いてました。
とても綺麗でびっくりです‼️
八幡坂
寒かったけど 行って良かった。

アユタヤ

コメント

つばさ21タイでガイドをお願いしたのですが、日本語、書くのは苦手とおっしゃっていたことを思い出しました🤔

2019年9月15日

アユタヤの人気の旅フォト

タイ
アユタヤ
ワット・マハタート
木の根で覆われた仏頭
1600年代中頃に胴体から地面に落ちた仏頭が、長い年月をかけて菩提樹の木に取り込まれたといわれています。
ワット・ヤイ・チャイ・モンコン:アユタヤの遺跡では珍しく登る事が出来ます。ガイドさんに「うしろむいてネ❣️」と言われ撮って頂いた写真です☀️
ワット・プラ・マハート 🇹🇭
意外と小さかった?かも
タイ
アユタヤ
ワット・ヤイ・チャイ・モンコン
✨アユタヤ遺跡群✨
タイ
アユタヤ近郊
横断歩道を渡る象さん
アユタヤは、わんこ天国でした🐶
タイ/ワット・ヤイチャイモンコン
写真とは関係ないけど、チャオプラヤー川の船着場のター・ティエンは現地感あってオススメです。

アユタヤが紹介されている人気の記事

【2019年版】みんなが行った海外の人気観光スポットランキングTOP50!

2019年の1年間にトリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に行った海外の人気観光...

人気の海外旅行先ランキングTOP11!旅行者が行っている国・都市ランキング

トリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、9万人を超えるトラベラーのみなさん(2023年9月時点)が実際に行っ...

タイの定番・観光スポットならココ!20選

安くておいしいタイ料理、キッチュでカラフルな雑貨、世界一気持ちいいと言われるタイマッサージ、数多くの美しい寺院たち、そしてビーチリゾート!観光もビー...

バンコクの人気観光スポットTOP20!旅行好きが行っている観光地ランキング

ワット・ポーにワット・アルンなど、タイ・バンコクの数ある観光スポットの中で、トリップノートの3万8千人を超える旅行好きのトラベラー会員(2019年6...

片道たったの100円以内!バンコクからアユタヤに列車で日帰り観光

タイの有名な世界遺産と言えば、アユタヤ遺跡。一度は行ってみたい観光地ではありますが、首都バンコクなどの主要な観光地からは少し離れているのがネックなと...

【タイ】歴代国王の夏の別荘!豪華バンパイン宮殿を散策

オプショナルツアーなどでアユタヤ遺跡見学とセットになっていることも多いバンパイン宮殿。アユタヤからは少し離れた場所にありますが、この宮殿を建設したの...

アジアの人気観光スポットTOP39!旅行者が行っている観光地ランキング

台湾の九份老街や士林夜市、シンガポールのマーライオンをはじめとするアジアの有名観光スポットを、トリップノートの9万1千人のトラベラー会員(2023年...

【アユタヤ】バンコクからシャトルで行こう!お手軽半日観光モデルプラン

バンコクから車で僅か90分の距離にある「アユタヤ」は、1350年から400年以上の繁栄を続けたアユタヤ王朝の遺跡が色濃く残る世界遺産の街です。バンコ...

タイの世界遺産は必見!中世アユタヤ遺跡群を廻る旅

タイに世界遺産は5つありますが、そのうちの一つが「古都アユタヤ」。バンコクから北に約80kmに位置するアユタヤに所在し、中世・アユタヤ王朝(1351...

20代に人気の海外旅行先・観光スポットランキングTOP5!

トリップノートの20代のトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータをもとに、20代に人気の海外旅行先と各旅行先で人気の観光スポットランキング...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります