一斗俵沈下橋、若井沈下橋、下津野沈下橋など、四国で一度は渡ってみたい沈下橋を、トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに人気順で紹介します。
四万十川に現存する沈下橋のなかで、最も古くに架けられた橋昭和10年につくられた、全長60.6m、幅員2.5mの沈下橋で、四万十川に現存する沈下橋のなかで、最も古くに架けられた橋です。平成12年には国の有形...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 橋、沈下橋
かつては廃道になっていましたが、平成29年に保存対象となりました四万十町口神の川と対岸の若井集落をつなぐ沈下橋。昭和40年につくられた、全長85m、幅員2.5mの橋です。かつては廃道になっており「四万十沈下橋保存...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 橋、沈下橋
吉野川の上流から2番目に架かる沈下橋吉野川の上流から2番目に架かる沈下橋。長岡郡本山町の国道439号と、県道262号を結びます。のどかな風景が広がります。
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 橋、沈下橋
四万十川に架けられている沈下橋の中では3番目に長い昭和48年(1973年)に架けられた沈下橋。四万十川に架けられている48本の沈下橋の中でも3番目に長く、全長232.3m、幅3.4m。橋の途中には退...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 橋、沈下橋
四万十川の本流に架かる沈下橋のなかでは最も低い四万十川の両岸に広がる、弘瀬集落の本村と対岸を結ぶ沈下橋。昭和38年に架けられた、全長62.1m、幅員2.5mの橋で、四万十川の本流に架かる沈下橋の...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 橋、沈下橋
綺麗なアーチ型をした沈下橋四万十川の中流に架かる沈下橋。上岡集落の本村と対岸の向山とを結んでいます。昭和38年に架けれた、全長60m、幅員3.7の橋で、綺麗なアーチ型をしてい...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 橋、沈下橋
キャンプやカヌーで訪れる人も多い沈下橋四万十川の中流域に架かる沈下橋。昭和35年につくられた、全長120m、幅員3.3mの橋で、橋の途中には退避所が設けられています。近くの河原はキャンプ...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 橋、沈下橋
支流の中で最も透明度が高いと言われる黒尊川との合流地点に架かる沈下橋優しいカーブを描くデザインが美しい沈下橋。四万十川の支流の中で最も透明度が高いと言われる黒尊川との合流地点に架けられています。平成22年より全面通行...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 橋、沈下橋
川面からの高さが低い!四万十川支流の四万川川に掛かる沈下橋四万十川支流の四万川川に掛かる沈下橋。昭和35年につくられた、全長29.9m、幅員2.3mの橋です。川面からの高さが低いのが特徴的です。現在も生活道...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 橋、沈下橋
平成9年にJRフルムーンのポスターに採用されました四万十川の本流に架かる沈下橋。昭和45年に架けられた、全長84m、幅員3mの橋です。国道381号線に看板が出ているのでわかりやすいです。橋が架かるま...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 橋、沈下橋