島根
島根観光
全国から信仰を集める出雲大社や、世界遺産・石見銀山が有名

乙女峠マリア聖堂

115

view

改宗を受け入れず殉教した人たちを追悼するために建てられました

乙女峠マリア聖堂

1866年、明治元年。新政府は長崎の隠れキリシタンを津和野の乙女峠にあった光琳寺跡に収容し、キリスト教を捨てるようせまりました。ですが5歳の少女「もりちゃん」を含む36人(37人とも)の隠れキリシタンは改宗を受け入れず、殉教しました。彼らを追悼するために建てられたのが、この乙女峠マリア聖堂です。

聖堂のステンドグラスにはキリシタンがどのような拷問にあったかを説明する絵と文章が書かれており、今でもなお多くの信者が訪れます。

このスポットが紹介されている記事

鯉が泳ぐ城下町。「山陰の小京都」島根県・津和野を歩く

「山陰の小京都」の異名を誇る島根県・津和野。津和野藩亀井氏の治めていた城下町...

2016年10月12日|12,717 view|やまざき にんふぇあ

乙女峠マリア聖堂の写真

  • 乙女峠マリア聖堂

乙女峠マリア聖堂の基本情報

※このスポット情報は2016年10月7日に登録(2021年11月4日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

島根の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります