島根
島根観光
全国から信仰を集める出雲大社や、世界遺産・石見銀山が有名

「荒神谷博物館」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「荒神谷博物館」から

エリア
  • すべて(268)
指定条件:荒神谷博物館周辺(距離制限なし)  [解除]
幸運のピンクのポスト

一緒に写真を撮ると幸せになれる幸運のポスト

昭和13年に建てられた「旧日本銀行松江支店」を利用した「カラコロ工房」。和菓子づくりやアクセサリーづくりなどの体験ができる施設ですが、ここにある「ピ...

エリア
島根
カテゴリー
インスタ映え、女子旅、縁結びスポット
出雲神話まつり・花火大会

斐伊川上空に打ち上げられる花火は約8,000発

2日間にわたって開催される、出雲市を代表するお祭り「出雲神話まつり」のフィナーレを、花火大会が飾ります。出雲神話のヤマタノオロチ退治で知られる斐伊川...

エリア
島根
カテゴリー
イベント・祭り、夏のおすすめ観光スポット
日御碕

日御碕

ひのみさき / 出雲松島
日本海に面した青い海に奇岩・絶壁が続く景勝地

島根半島の西端に位置しています。国立公園に指定されている日御碕は、日本海に面した青い海に奇岩・絶壁が続く景勝地です。奇岩の続く中にある経島はウミネコ...

エリア
島根
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、ハイキング

宮橋

恋叶橋
エリア
島根
カテゴリー
橋、女子旅
Objects
エリア
島根
カテゴリー
雑貨、女子旅

美保関灯台

美保関灯台

みほのせきとうだい
晴れた日には遠くに隠岐の島を望みます

美保関灯台は島根半島・地蔵崎の先端にある、山陰最古の灯台です。明治31年11月(1898年)11月8日に初点灯されてから、海を渡る船を見守り続けてい...

エリア
島根
カテゴリー
展望・景観、穴場観光スポット、灯台

青めのう原石

しあわせ青めのう
エリア
島根
カテゴリー
観光名所、パワースポット
はらぶん パピロ21

出典:tripnote.jp

エリア
島根
カテゴリー
雑貨・インテリア

龍源寺間歩

りゅうげんじまぶ
1715年に開発された、かつて銀を採掘した大坑道

「間歩」とは銀を採掘した坑道のことをいいます。龍源寺間歩は、1715年に開発された大坑道で、全長900mあるうち、約3分の1が公開されています。あち...

エリア
島根
カテゴリー
遺跡・史跡、夏のおすすめ観光スポット、世界遺産
立久恵峡

立久恵峡

たちくえきょう
奇岩群がそそり立つワイルドな景勝地

島根県出雲市を流れる川、神戸川(かんどがわ)の上流に位置する峡谷です。「島根県立自然公園」および「国指定の名勝天然記念物」に指定されています。...

エリア
島根
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、穴場観光スポット、ハイキング、奇岩

  14 5 6 7 827  

全268件のうち( 51 - 60 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります