下鴨・北白川・平安神宮
下鴨・北白川・平安神宮観光
銀閣寺までつづく自然豊かな哲学の道のまわりに社寺が点在

「蓮華寺」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「蓮華寺」から

エリア
  • すべて(92)
指定条件:蓮華寺周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
大豊神社

大豊神社

おおとよじんじゃ
狛ねずみが迎える縁結びの神社

哲学の道沿いにあるパワースポット「大豊神社(おおとよじんじゃ)」。少彦名命(すくなひこなみこと)や“八幡さま”として親しまれている応神天皇(おうじん...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
縁結びスポット、神社、パワースポット
くろ谷 金戒光明寺

くろ谷 金戒光明寺

くろたに こんかいこうみょうじ
エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
寺、紅葉
京都五山送り火

京都五山送り火

きょうとござんおくりび
京都の夏を代表する行事のひとつ

祇園祭とならぶ、京都の夏を代表する行事のひとつ「京都五山送り火」。お盆の精霊を送る伝統行事で、毎年8月16日の午後8時に、京都を囲む5つの山に「大文...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
イベント・祭り、夏のおすすめ観光スポット
東天王 岡崎神社

境内の至るところにウサギモチーフがいっぱい!

左京区にある「岡崎神社」は正式名称を東天王岡崎神社と言い、”子授け”、”安産”、”縁結び”にご利益がある神社です。この神社の大きな特徴がウサギ。昔こ...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
神社、インスタ映え、穴場観光スポット、縁結びスポット
京都市立錦林小学校

出典:tripnote.jp

京都市立錦林小学校

きょうとしりつ きんりんしょうがっこう
エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
学校、小学校

永観堂

永観堂

えいかんどう / 禅林寺
美しい紅葉が眺められる古刹

南禅寺から少し歩いたところにある浄土宗の寺院「永観堂(えいかんどう)」。正式には「永観堂 禅林寺(ぜんりんじ)」で、“もみじの永観堂”ともいわれる紅...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
寺、紅葉、庭園の名所
御辰稲荷神社

出典:tripnote.jp

御辰稲荷神社

おたついなりじんじゃ
エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
社寺・教会、神社
永観堂橋

出典:tripnote.jp

永観堂橋

扇ダム放水路
水路に沿って小道がずっと続きます

南禅寺から徒歩5~10分ほどの距離にある永観堂橋。橋と聞いてイメージするような橋の姿はないのですが、小川が流れているスポットです。正確に言うと、扇ダ...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
その他スポット
AYANOKOJI

出典:tripnote.jp

AYANOKOJI

がま口
エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
雑貨・インテリア
平安神宮

平安神宮

へいあんじんぐう
平安時代の宮殿を模した壮麗な社殿が美しい!

明治28年(1895年)に、平安遷都1100年を期に市民の総社として創建されました。平安京の正庁(朝堂院)を8分の5のサイズで再現した社殿が美しく、...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
一人旅、観光名所、神社、花畑(5月)、桜の名所、庭園の名所

  15 6 7 8 9 10  

全92件のうち( 61 - 70 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります