美しい紅葉が眺められる古刹
南禅寺から少し歩いたところにある浄土宗の寺院「永観堂(えいかんどう)」。正式には「永観堂 禅林寺(ぜんりんじ)」で、“もみじの永観堂”ともいわれる紅葉の名所として多くの人が参拝に訪れています。境内には、約3,000本の紅葉が植えられており、毎年11月中旬から12月上旬にかけて、ライトアップも行われます。紅葉だけでなく、お堂も見どころのひとつ。「阿弥陀堂」には「みかえり阿弥陀」と呼ばれる首を左にかしげて振り向いている珍しい阿弥陀像が祀られています。江戸時代に大阪から移築されたお堂で、堂内の格天井には「百花」が描かれています。
このスポットが紹介されている記事
銀閣寺・南禅寺・平安神宮も!銀閣寺とその周辺をめぐるおすすめ観光モデルコース
世界遺産「銀閣寺」とその周辺にある人気名所「南禅寺」、「平安神宮」、「哲学の...
2021年6月15日|1,152 view|トリップノート編集部
京都でおすすめの寺・神社49選!観光客に人気&世界遺産の寺社リスト
伏見稲荷大社や貴船神社、野宮神社に平安神宮など、数ある京都の寺・神社のなかで...
2019年4月19日|391,874 view|トリップノート編集部
【2022】11月の国内おすすめ旅行先28選!秋を満喫できる観光地特集
11月は各地で紅葉が見頃のピークを迎え、夜のライトアップが楽しめるほか、イル...
2019年3月28日|550,925 view|トリップノート編集部
【京都】銀閣寺周辺で楽しめるおすすめ観光スポット・お店10選
春の桜、夏の新緑、秋の紅葉など、美しい風情が楽しめる京都・東山にある銀閣寺周...
2018年11月30日|69,097 view|サトホーク
夜の京都観光におすすめ!夜も楽しい観光スポット16選
昼とは違う雰囲気を味わえる神社や、京都駅近の夜景スポットなど、京都の夜におす...
2018年10月26日|846,464 view|トリップノート編集部
京都の人気紅葉スポット巡り!名所の永観堂から穴場寺院まで徒歩で周るルート!7つの寺院を完全攻略☆彡
京都屈指の紅葉名所である「もみじの永観堂」や有名な銀閣寺、秋だけ公開される穴...
2018年9月12日|6,163 view|Emmy
2022京都紅葉の名所&穴場20選!10月・11月・12月が見頃のおすすめ紅葉スポット
東福寺や嵐山、永観堂など人気の紅葉名所から、混雑を避けて紅葉を満喫できる穴場...
2018年8月22日|986,316 view|トリップノート編集部
うっとり眺めていたい!京都の絶景スポット17選
日本の風情を感じる絶景スポットが目白押しの京都。お寺や神社の絶景はもちろん、...
2018年8月9日|153,242 view|トリップノート編集部
【2022最新】京都の人気観光スポットTOP50!トラベラーが行っている観光地ランキング
清水寺や金閣寺、伏見稲荷大社をはじめとする京都の人気観光スポットを、トリップ...
2018年1月16日|196,961 view|トリップノート編集部
迷ったらココ!京都でおさえたい厳選紅葉スポット5選
1年を通して世界中から観光客が多く訪れる京都ですが、秋の紅葉のシーズンは特に...
2017年10月16日|5,240 view|Ris
秋の国内旅行におすすめの観光地49選!秋がベストシーズンの旅先ガイド
秋は気候もよく、三連休も多いことから旅行にぴったりなシーズン。秋の花々や紅葉...
2016年3月7日|967,100 view|トリップノート編集部
永観堂の写真
永観堂の基本情報
- アクセスその他:
市バス「南禅寺・永観堂道」バス停から徒歩3分、京都市営地下鉄東西線「蹴上駅」から徒歩10分 - 住所京都府京都市 左京区永観堂町48 [地図]
- 電話番号075-761-0007
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間9時~17時(最終受付は16時)
※特別拝観時は時間が異なる場合があります。詳細は公式ホームページでご確認ください。 - 定休日無休
- 料金大人(高校生以上)600円、小・中学生400円
※特別拝観時は料金が異なる場合があります。詳細は公式ホームページでご確認ください。 - 予約
- キーワード
- 備考
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。