静岡
静岡観光
富士山のお膝元に位置するお茶の名産地

「Blue Cave」周辺の富士山ビュースポット

指定場所からの距離

「Blue Cave」から

エリア
  • すべて(49)
指定条件:富士山ビュースポットBlue Cave周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
伊豆パノラマパーク

ロープウェイで登る山頂は絶景ビュースポット!

標高452mのかつらぎ山の頂上付近&ふもとに広がる観光スポット。山頂まではロープウェイが運行しており、気軽にアクセスできます。ロープウェイ山頂駅周辺...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
展望・景観、観光名所、紅葉、富士山ビュースポット、あじさい名所、ツーリング、インスタ映え、展望台、足湯・手湯
沼津港のランドマークとして君臨する日本最大級の水門

東海地震の津波を防ぐ目的で建設されました。津波をシャットアウトする扉体は、幅40m、高さ9.3m、重量はなんと406t!上部の展望スペースからは、沼...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
展望・景観、夜景、富士山ビュースポット、展望台、観光名所
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

出典:tripnote.jp

見事な富士山の絶景を眺めることができます

2017年に開業した道の駅伊豆ゲートウェイ函南は、伊豆中央道より少し北にあり、特に中伊豆方面へ向かうときに立ち寄りやすい場所にあります。災害時の拠点...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、富士山ビュースポット、おみやげ屋、ソフトクリーム
韮山城跡

出典:tripnote.jp

富士山など、美しい景色を眺められる城跡

北条の里から徒歩30分ほど離れたエリアには、堀越御所を攻めた北条早雲が築き本城とした韮山城があります。建物はありませんが、土塁など城の形がよくわかる...

エリア
伊豆
カテゴリー
展望・景観、夜景、富士山ビュースポット
反射炉 富士山 展望所

出典:tripnote.jp

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
展望・景観、富士山ビュースポット、展望台

大瀬崎

大瀬崎

おせざき
伊豆半島で一番近くに富士山を眺められるスポット

駿河湾に約1km突き出す砂嘴で、海水浴やダイビングスポットとして有名。伊豆半島では一番近くに富士山を眺めることができ、海越しにのぞむ富士山が美しいこ...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
展望・景観、絶景、パワースポット、穴場観光スポット、富士山ビュースポット
西伊豆スカイライン

絶景ドライブが楽しめるとして人気の天空の道路

達磨山から土肥峠までの尾根づたいに走る天空の道路「西伊豆スカイライン」は、絶景ドライブが楽しめるとして人気です。以前は通行料が必要でしたが、2004...

エリア
西伊豆
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、富士山ビュースポット、ツーリング
煌めきの丘

煌めきの丘

きらめきのおか
太陽の位置によって海面がキラキラときらめく!

沼津市の県道17号沿いにあり、太陽の位置によって海面がキラキラときらめく様が眺められる、ということで名付けられたビューポイント。正面には富士山を望み...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
展望・景観、絶景、穴場観光スポット、ハイキング、富士山ビュースポット、展望台
出逢い岬

出逢い岬

であいみさき
正面に駿河湾が広がる、開放感あふれる展望スポット

旅人岬から県道17号線を北上すること約25分の、戸田(へだ)という街に位置している「出逢い岬」。正面に駿河湾が広がる、開放感あふれる展望スポットです...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
展望・景観、女子旅、富士山ビュースポット、インスタ映え、展望台、岬
三島スカイウォーク

三島スカイウォーク

箱根西麓・三島大吊橋
橋の上からは駿河湾と富士山の絶景を楽しめる!

2015年12月に開業した、日本最長400mの歩行者用吊橋です。伊豆と箱根の中間に位置し、橋の上からは、駿河湾と富士山の絶景を楽しむことができます。...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
展望・景観、観光名所、橋、ハイキング、吊り橋、富士山ビュースポット

  1 2 3 4 5  

全49件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります