東海
東海観光
自動車関連業で支えられてきた、ご当地グルメの豊富なエリア

東海で人気のドライブスポットランキングTOP20 (観光スポット)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(20)

東海には、丸山千枚田、松阪農業公園ベルファーム、磯笛岬展望台など、車でお出かけしたいドライブスポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、東海のおすすめドライブスポットを人気順で紹介します。

指定条件:ドライブスポット  [解除]
丸山千枚田

丸山千枚田

まるやませんまいだ
日本最大級の規模を誇る、「日本の棚田百選」に選ばれている棚田

約1,340枚の田んぼでできている、日本最大級の規模を誇る棚田。「日本の棚田百選」にも選ばれています。県道40号線脇に設けられた展望台からは、棚田の...

エリア
三重
カテゴリー
自然・景勝地、ドライブスポット、穴場観光スポット、花畑(4月)、菜の花畑、棚田
松阪農業公園ベルファーム

イングリッシュガーデンや、農家市場、地元産の食材にこだわるレストランなど!

「食育」「緑育」「健育」をテーマにした、約23haもの広大な敷地をもつ農業公園。一番の見所は、イングリッシュガーデン(約1.4ha)です。春のチュー...

エリア
三重
カテゴリー
公園、ドライブスポット、花畑、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、遊び場、インスタ映え、バラ園
磯笛岬展望台

磯笛岬展望台

いそぶえみさきてんぼうだい
大平洋と英虞湾を一望できる絶景スポット

日本の夕日百選にも選ばれた「磯笛岬展望台」は、大平洋と英虞湾を一望できる絶景スポット。展望台の横には出世魚のブリに因んだ「ツバスの鐘(ツバスとはブリ...

エリア
志摩
カテゴリー
展望・景観、ドライブスポット、穴場観光スポット、展望台
的矢湾展望台

的矢湾展望台

まとやわんてんぼうだい
美しいアーチ状の的矢湾大橋を望める展望台

鳥羽市浦村町から志摩市阿児町鵜方までを結ぶ、全長23.8kmの観光道路「パールロード」沿いにある展望台。的矢湾大橋のすぐ近くに位置しており、橋と伊雑...

エリア
志摩
カテゴリー
展望・景観、ドライブスポット、穴場観光スポット、展望台
伊賀の里モクモク手づくりファーム

温泉まである!自然・農業・手づくりをテーマにした農業公園

自然・農業・手づくりをテーマにした農業公園です。園内には、地ビール工房やパン工房をはじめとする工房があり見学できるほか、アイスの手作り体験や牧場体験...

エリア
三重
カテゴリー
体験・アクティビティ、ドライブスポット、遊び場

七里御浜

七里御浜

しちりみはま
約22kmに渡って海岸線が続く景勝地

熊野市・御浜町・紀宝町の3市町にまたがる、約22kmに渡って続く海岸線。「日本の渚百選」や「日本の白砂青松百選」、「21世紀に残したい自然百選」など...

エリア
三重
カテゴリー
自然・景勝地、ドライブスポット、ツーリング
香落渓

香落渓

かおちだに
斧で断ち割ったかのような柱状節理の岩肌がつづく景勝地

名張川の支流・青蓮寺川沿いに約8kmつづく渓谷。斧で断ち割ったかのような柱状節理の岩肌がつづく景勝地で、途中には屏風岩や天狗柱岩、鬼面岩・武者岩など...

エリア
三重
カテゴリー
自然・景勝地、ドライブスポット、紅葉、ハイキング、ツーリング
マリンパーク御前崎

フォトジェニックなスポットもある海浜公園

御前崎港の東側にある海浜公園「マリンパーク御前崎」。「日本の快水浴場100選」にも認定されている海水浴場は、夏には海水浴客で賑わい、海上アスレチック...

エリア
静岡
カテゴリー
公園、ドライブスポット、インスタ映え、遊び場、ビーチ、海水浴場、富士山ビュースポット、展望・景観
麦崎灯台

麦崎灯台

麦埼灯台
270度のパノラマで熊野灘の荒々しい景色を眺めることができます

志摩半島の最南端に佇む白亜の灯台。熊野灘航行する船を、昼も夜も見守り続けています。灯台に登ることはできませんが、灯台前には広場があり、270度のパノ...

エリア
志摩
カテゴリー
灯台、ドライブスポット、穴場観光スポット
面白展望台

出典:tripnote.jp

面白展望台

おもしろてんぼうだい
相差集落や的矢湾の海岸線を見渡せる展望台

鳥羽市浦村町から志摩市阿児町鵜方までを結ぶ、全長23.8kmの観光道路「パールロード」沿にある展望台。パールロードのちょうど中間付近にあります。面白...

エリア
鳥羽
カテゴリー
展望・景観、ドライブスポット、穴場観光スポット、展望台

  1 2  

全20件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります