東京駅・丸の内・日本橋
東京駅・丸の内・日本橋観光
赤レンガが美しい東京駅を中心に商業施設が充実

東京駅・丸の内・日本橋の旅フォト

東京駅の丸の内南口から歩いてすぐのところにある商業施設「KITTE」。
グルメやショッピングを楽しめるお店はもちろん、昔の局長室を再現したフロアや東京駅の丸の内駅舎が一望できる屋上庭園まで、見どころが満載ですよ♪

#東京 #丸の内 #kitte #東京駅 #旅田サトシ
東京駅へ
人々を 未来へと繋ぐ 東京駅
アマン東京ランチ🎵✨
日本橋 【COMMISSARY】
海外風のフードコートに行ってきました♪どのお店も個性的でとってもお洒落‼️
施設内には5店舗、ピザやタコス、ドーナツのお店がある他、コーヒースタンドやビール専門店も入っています🍕🌮🍩☕️🍺

フードコートなので、その場でいただいてもいいですし、テイクアウトも◎
日本橋【Immersive Museum TOKYO】に行ってきました。

没入型とあって、部屋全体作品の世界観に包まれていてとても楽しかったです‼︎
施設内にはカフェや、グッズの販売がある他、500円でAIがゴッホ風自画像を描いてくれるサービスもありました♪ゴッホが鼻歌まじりに描いてくれるので面白いですよ。描き終わった後は、QRコードが発行されスマホでも保存できます。

お子様連れも入場でき、おえかきの品もいただけます‼︎室内なので、夏休みのお出かけにもオススメです◎
東京駅から歩いてすぐの場所にある「丸の内仲通り」では、7月27日から9月21日まで「Marunouchi Street Park 
2023 Summer」を開催中!
芝生をはじめ、ブランコやラグビーワールドカップに出場予定の選手のサインまでオシャレなメインストリートの散策を楽しめますよ♪

#東京 #丸の内 #丸の内仲通り #夏休みイベント #旅田サトシ
NUMBER SUGAR丸の内店 / Tokyo

丸の内仲通り沿いにある、職人の手作りキャラメルのお店「ナンバーシュガー」。種類ごとにナンバリングされた「クラシックキャラメル」は、ソルトやシナモン&ティー、ラムレーズンなど12種類あり、1個(税込124円)から購入可能です。薔薇の絵が描かれたお洒落なパッケージ入りも素敵♪

東京のお土産におすすめなのは、「ポケットに入れて新幹線に飛び乗って欲しい」という想いを込めてデザインされている丸の内店限定の「MARUNOUCHI BOX」。塩、八丁味噌、黒糖、宇治抹茶などの日本ならではの香りや味を楽しめるキャラメル詰め合わせで、賞味期限は約1か月です。

クラシックキャラメルは柔らかいキャラメルなので、少しずつカットして食べるのもおすすめ。キャラメル以外にも、ジンジャーエールが簡単に作れる「ジンジャーシロップ」や、トーストに塗って食べると美味しい「キャラメルクリーム」もギフトにぴったりです♪

#tokyo #tokyosightseeing  #tokyosweets #numbersugar_official #bluemoon
今話題の日本橋にある明治座に行きました
テレビカメラがたくさんありました
🌟東京都 中央区🌟
小網神社

久しぶりに小網神社へ。
普通の平日ですが、相変わらず人気で混んでいました。

神社はかなり小さい敷地なのですが、銭洗いもあり、おみくじやお守り、御朱印もたくさん。

御朱印は切り絵の物もありました。

以前引いた、まゆ玉みくじ通りに旅行してみたら良い事連発したので、それ以来毎年参拝しています。
(偶然かもですけど、良い事は信じます😋)


★東京メトロ人形町駅A2出口徒歩5分、都営地下鉄人形町駅A5徒歩7分

★おみくじ、御朱印あり〼

★三が日は混雑するので、並ぶ覚悟が必要。。
🌟東京都 中央区🌟
日本銀行旧館

日本橋の江戸桜通りにあります。
一度はテレビ等で目にした事があるはずの上から見たら円マークの建物。

上から見るのも良いけど、横から見たら更に素敵✨

ここは外国か⁉︎と錯覚しそうなゴシック様式のような建物がカッコいい!

建物の向かいには造幣博物館もあります。


★JR新日本橋駅 徒歩3分、東京メトロ日本橋駅 徒歩7分
★日本橋三越の近くです。
2023/1/5
東京駅

#東京駅
#夜景
東京・日本橋にある食の複合ショップ「BANK」。
元々銀行だった建物をリノベーションしたお店。ビストロ「yen」では、パンに合うパスタやソテー、スイーツを味わえるほか、焼きたてパンを販売する「ベーカリーバンク」、さらにコーヒーバーやフラワーショップも入っており、充実した時間を過ごせますよ♪

#東京 #日本橋 #日本橋兜町 #BANK #yen #ベーカリーバンク #フラワーショップ #サトホーク
#東京 #東京駅
東京ミッドタウン八重洲

正面エントランス前にある美しい彫刻「STAR」は、東京オリンピックの聖火リレートーチをデザインした吉岡徳仁氏の作品。八重洲の新しいシンボルとして輝きを放っています!
5Fにある東京駅に面した展望テラスからも「STAR」を眺められます♪ビルの壁面の巨大なフィルムタイプのLEDディスプレイも目を引いてます!

#tokyo #tokyosightseeing #tokyomidtownyaesu #bluemoon
3月10日に開業した東京ミッドタウン八重洲。
ヤエスパブリックでは期間限定で絶品のラーメンやかき氷などを味わえるほか、5階の屋上では東京駅周辺の眺望も楽しめますよ♪

#東京 #八重洲 #東京ミッドタウン八重洲 #ヤエスパブリック #ラーメン #屋上 #東京駅 #サトホーク
東京・丸の内ブリックスクエアにある、
世界初のエシレ バター専門店、「エシレ・メゾン デュ ブール」。

フランス産・最高級「エシレバター」をふんだんに使用した入手困難な「ガトー・エシレ ナチュール」は是非!1度は食べてほしい1品です。

#エシレバター#エシレメゾンデュブール#ガトーエシレナチュール#東京#TOKYO#ECHIRE
福徳神社(芽吹稲荷) / Tokyo

日本橋の「コレド室町」のすぐ横にある「福徳神社」は金運に御利益があるパワースポット!ビルの谷間に赤い鳥居があるなんて不思議な感じ。
平安時代に創健、徳川家康公も参詣したことがある神社で、二代将軍秀忠公が、鳥居に春の若芽の萌え出たのを見て、別名「芽吹神社」と名付けたそうです。
車止めも小さい鳥居なのが可愛すぎ!

#tokyo #nihonbashi #fukutokushrine #fukutokushrine_mebukiinari #福徳神社 #bluemoon
Hantei / Tokyo
はん亭 新丸ビル店

東京駅舎を一望できるロケーションの絶品串揚げ店「はん亭」。根津に本店がある1970年創業の老舗串揚げ店で、味には定評があり常連客が多い印象のレストランです。

串揚げ8種のランチコース(2,970円)には、季節の前菜や副菜、生野菜とお食事、デザートに粉雪のようなレモンシャーベットまで付いています!串揚げの中でも特におすすめなのは、甘味噌がのった分厚い生麩♪軽くてふわふわなので何本でも食べれそう。
トマト&モッツァレラや、アスパラなどの串揚げアラカルトも追加できるので、思う存分串揚げを楽しめます♪

#tokyo #tokyorestaurant #hantei_shinmaru #hantei_honten
今年1月13日にリニューアルしてオープンした「YANMAR TOKYO」。
米づくりの仕組みを学べるほか、桜をイメージしたモニュメントやお米をテーマにしたレストランまで見どころ満載!
東京駅八重洲口から直結で行けるので、観光の行き帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

#東京 #八重洲 #ヤンマー東京 #ヤンマー東京ビル #桜 #お米 #asterisco #リゾット #サトホーク
Palace Hotel Toyo
パレスホテル東京

6年連続で5つ星を獲得したこともある「パレスホテル東京」。ロビーや客室の主要なデザインは、数々の受賞歴を誇る英国の設計会社グループ、GA Groupのデザインディレクターが手がけているだけあり、斬新でホスピタリティーの高い空間が広がっています。ラウンジには穏やかな自然光が差し込み、和田倉濠の美しい景色が♪

#tokyo #marunouchi #palacehoteltokyo
Serafina New York Marunouchi / Tokyo
セラフィーナニューヨーク丸の内店

丸の内にあるカジュアルなイタリアンレストラン、ニューヨーク発の名店「セラフィーナ」。
名物の窯焼き黒トリュフピッツァをはじめ、生雲丹のスパゲッティーニ 特製アーリオ・オーリオ、牛フィレ肉のグリリアなど贅沢な5品を味わえるワンドリンク付きのランチコースがコスパも良くて特におすすめ!
シェフ特製のチーズケーキ(マンゴーソース添え)はチーズ多めのスポンジケーキタイプで、軽い食感なのでとっても食べやすいですよ♪地下1階にありますが、テラス席もあり、窓から自然光も入って開放感もあるお店です。人気店なので予約必須です。
#tokyorestaurant #tokyo #tokyocafe #marunouchi
2019/12/29

東京都-東京駅

 #東京都  #東京駅
日本橋「PIZZERIA IL TAMBURELLO(ピッツェリア イル タンブレロ)」

窯で焼かれたピザは絶品‼️
ピザ生地は薄く、周りの耳はモッチモチ♪本場ナポリいただいたピザを思い出しました🍕
東京駅 2022夏
日本橋「ブラザーズ (テイクアウト人形町店)」

人気のハンバーガー屋さんへ♪

♢ベーコンチーズバーガー
♢ハンバーガー

迷ったので、とりあえずベーシックなハンバーガーとオススメされたベーコンチーズバーガーを注文📝

セットで、ポテトとオニオンリングが‼︎ボリューム満点だったけど、美味しくてペロリ😋
THE UPPER / Tokyo
アッパー

東京・丸の内テラス10Fにある大型ルーフトップレストラン「THE UPPER(アッパー)」。”旅と自然”がテーマのレストランで、フランスのブラッスリーメニューを堪能できます。CMやドラマの撮影にもたびたび登場する、スタイリッシュなレストランですが、ゆったりくつろげる雰囲気なので新年会におすすめです♪

THE UPPERの名物デザートと言えば何と言っても「東京モンブラン」。メレンゲでできたおしゃれな丸い形と言い、季節に合わせた旬の食材を使用して作られるので、訪問するたびに新鮮さがあるデザートです。他にも濃厚な「クラシック・プリン」や「テリーヌ・ド・ショコラ」もおすすめ♪

#theupper #tokyomonblanc #tokyocafe #tokyo #tokyorestaurant
人形町「来福亭」で、ひとりランチ♪

人気の「オムライス・メンチカツ小」をいただきました‼︎
オムライスは、中のケチャップライスの味がしっかりしていてとっても美味しかったです。
メンチカツもサックサクジューシー◎

他にも気になるメニューがずらり‼︎リピートしたくなるお店でした。
東京三大たい焼きの一つとしても有名な「柳屋」は、1匹ずつ焼くスタイル。皮が少し香ばしくあんこがたっぷり♪

熱々のたい焼きで体もポカポカです♡
人形町に行ったら立ち寄りたい「甘味処 初音」

抹茶クリーム小倉白玉をチョイス♪
白玉はモッチモチ。外は寒いけど、暖かい店内でいただくアイスは格別です‼️

2、3枚目の写真は前回伺った時のもの。杏あんみつも美味しいんだよね♡
水天宮参拝の帰り道「重盛の人形焼」へ

七福神の人形焼きを購入。
こし餡がたっぷり入っています◎

2023年も良い年になりそうです♪
安産や子宝で有名な「水天宮」⛩

ベビーカー置き場や待合室には授乳室もあり小さいお子さん連れでも参拝しやすいスポットです‼︎
東京
guang
クリスマス気分を味わいたくて都内を散策♪

丸の内のイルミネーション初めて行ったけど、こんなに綺麗だったなんて知らなかった✨

特にティファニーのツリー前は大人気スポットです🎄
アップルパイがおいしそうだったのでバイロンベイコーヒーの日本橋店へ。オーストラリア生まれのオーガニックなカフェだそうで、パイも素朴な感じ。りんごたっぷり、シナモン効いててパイ生地はサックサクでした🍎
しかし朝ごはんにはちょっと重たかった🥧
📍KITASANDO kissa / 大手町

2022.12.17
東京駅
#202210 #s東京
THE TOKYO STATION HOTEL
東京駅から皇居に向かって伸びる行幸通り。整然と並ぶイチョウ並木が美しいです。

#東京
#丸の内
#外苑
欧風小皿料理 沢村

軽井沢に本店のあるベーカリーレストラン沢村の丸の内店(新丸ビル7階)

前菜とパンのついてくるランチセットを頂きました。パンおかわり自由なのが嬉しい🥖🥖

外の街路樹も少しずつ色付きはじめて散策するのに良い季節です。

#東京
#丸の内
東京駅
🐶水天宮 (東京)

戌の日のお詣りといったらここ!
しっかり安産祈願してきました😎✨
丸ビル
乗りました!
Take a break 大手町
#202208 #s東京
東京駅
銀杏とビル
東京駅
夜の東京駅
松戸富田麺絆@東京駅KITTE内

あの行列の出来る富田のつけ麺、初めて食べました!
美味しかった〜!!

#東京 #東京駅 #丸の内 #KITTE #ラーメン #とみ田 #富田 #つけ麺 #人気店
八宝茶🫖ジャスミン・紅なつめ・百合根・龍眼・菊花・クコ・クルミ・氷砂糖が入っていて少しずつ味が変化するのが面白い。茶芸師によるパフォーマンスも楽しい!
#東京 #tealover

場所:四川豆花飯荘 東京店(新丸ビル6F)
八宝茶🫖ジャスミン・紅なつめ・百合根・龍眼・菊花・クコ・クルミ・氷砂糖が入っていて少しずつ味が変化するのが面白い。茶芸師によるパフォーマンスも楽しい!
#東京 #tealover

場所:四川豆花飯荘 東京店(新丸ビル6F)
⭐︎ スターバックス コーヒー 皇居外苑 和田倉噴水公園店⭐︎

暑〜い日にスタバのフラペチーノ、美味しいですよね。公園の噴水を眺めながら、同店限定の和三盆 アーモンドミルク味のフラペチーノを頂きました!
#東京 #スターバックスコーヒー #スタバ #フラペチーノ
⭐︎ スターバックス コーヒー 皇居外苑 和田倉噴水公園店⭐︎

暑〜い日にスタバのフラペチーノ、美味しいですよね。公園の噴水を眺めながら、同店限定の和三盆 アーモンドミルク味のフラペチーノを頂きました!
#東京 #スターバックスコーヒー #スタバ #フラペチーノ
最近東京観光ばっかかも。
でも毎回色んな発見があって面白い。
果実園 リーベル グランスタ八重北店
フルーツでお腹いっぱい🍓
東京駅前、八重洲さくら通りの夜桜。
昼も夜もきれいです🌸
茅場町の桜並木🌸
東京はもう春ですねぇ。
小網神社の可愛いお守り。たくさん種類があって迷った。強運厄除。麻でできています。
コレド室町にあるタニタカフェ。一日に必要な野菜の1/2の量を食べられるワンプレート。メインは鮭のいぶりがっとタルタルにしました。
最強強運神社と言われる小網神社。まゆ玉おみくじが可愛い!
吹き抜けに巨大なオブジェ。インパクトあります。
ここを基点として日本全国に道が広がっていくシンボルの麒麟がカッコいい。
ありふれたフォトですが、歴史と現代の融合が素晴らしい。
#スターバックスコーヒー
#皇居外苑
  1 2 3  

全174件のうち( 1 - 65 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります